札幌100マイル

アジアゾーンの動物たち

アジアゾーンの魅力を3人の飼育員がとことんお伝えします!

2013年08月 の投稿一覧

アジアゾーンの動物たち♡

 本日は夜の動物園最終日!

 雨の中ですが、多くの市民がご来園しております。

 本当にありがとうございます♡


 さて、午前中、苗穂小学校へ出前講座に行ってきました!

 内容は「アジアゾーンについて」。

 ちょっと、低学年には難しかった内容だった~・・・と、反省、反省、、

 まだまだ、トークの修行が足りない、麦ワラです・・・・・。。。




 さてさて、出前講座の一コマをご紹介します↓

 アジアゾーンの動物たちは、13種48点。
 




 オリイオオコウモリ、コツメカワウソは、数が減ってきているものの、
 まだ絶滅危惧種には指定されていない種です。



  ここから下は絶滅危惧種(3種類)↓





 解りやすいので、以前の分類でいうと、「絶滅危急種」です。



 そして、こちらから下は↓



20130831-07.jpg
20130831-08.jpg
20130831-09.jpg


 「絶滅危機種」です。


 
 さらに、この下は↓

20130831-11.jpg
20130831-12.jpg

 「絶滅寸前種」。

 円山動物園全体で183種類を展示していますが、

 より希少な動物になります。




              「いつも楽しい心のふる里」
               -札幌市円山動物園-
20130831-13.jpg

 アジアゾーンから伝えたいメッセージは「生物の多様性」

   アジアは寒帯から熱帯まで幅広い気候で、世界最高峰の高山もあります。

    この地域には地球の約6割の人口(約40億人)が暮らしており、

     また、アムールトラやレッサーパンダ、

       カンムリシロムクやマレーバクなど・・・

        様々な動植物も暮らしています。


 
  アジアゾーンを観覧して、改めてアジアには多くの生き物が存在していること、

    希少になりつつある動物がいること、

     でも、多くの動物が暮らしているということは、

       自然が豊かでもあるということ。

         「生物の多様性」について、感じてほしいと思います。







よっ!ウメ。

 屋外放飼場にだいぶなれてきました。
 
 

   わかりにくいですが、真ん中へんに「ウメキチ」

   少し離れた所から見ると


   ??離れすぎました。


  ヨッ!うめきっつぁん!



    ちなみに「ウッチー・ハッピー」 も仲良く元気です。

マレーグマ、屋外へ!

 大変お待たせいたしました。(お客様にもマレーグマにも)

 屋外放飼場の訓練が始まりました。

 


 訓練をはじめて一週間がたちました。

 訓練はメスの「ウッチー・ハッピー」とオスの「ウメキチ」を30分づつ交代で行っています。

  「ウッチー・ハッピー」はまだ落ち着かず扉の近くにいる時間が多いです。

  早く帰りたいのでしょう。

 一方「ウメキチ」は、

  登ったり


  つっこんだり

  もちろん

  破壊したり

  訓練はもう少しつづけます。

  出入りがスムーズにできるようになったり。

 クマ達が落ち着いてくるようになると訓練の時間も伸ばしていきます。

 それまでお客様には、観にくくてご迷惑をおかけいたします。

 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

チョロチョロ4 ♡♡♡♡

 夏休みが終わって、

 ちょっとだけ静かな動物園となりました♡


 さて、チビーのチョロチョロ日誌4弾です↓



 お母さんへの追尾もたくましくなり♡



 一人でお客様へ挨拶することも♡♡



 リンゴやオレンジを食べるようになってます♡♡♡



 だんだん手も使えるようになりました♡♡♡♡



               「いつも楽しい心のふる里」
                -札幌市円山動物園-


 チビーはすくすく♡


 子ザルは生後1月くらいから、エサに興味を持ちます。

 1.5か月には少し採食するようになり、

 2か月立てば、モリモリ食べるようになります♡


 アジア館では、チビーの成長をより観察することができます!

 飼育員としても、スキルアップするチャンス!!


 
 

チョロチョロ3 ♡♡♡

 連日、1万人超えの入園者!

 動物園は盛り上がっておりますが、動物たちの疲れが心配です・・・


 
 さて、こども動物園でのブログから、ご存じの方はいると思いますが、

 「動物には朝日が必要!」

  師匠の青木さんの言葉に、こだわり続けている麦ワラです。



 シシオ家族の朝は(8:00)↓



 やはり、他の動物同様に、まずは日光浴!



 チビーもお母さんの愛に囲まれて日光浴!!

 姿勢もいい感じ!



 Dちゃんも一緒♡

 ついつい、チビーがめんこくて、毛づくろいも♡♡



                    
              「いつも楽しい心のふるさと」
               -札幌市円山動物園-  


  クロザル、ガーネットの朝は日光浴もしますが・・

                   ちょっとはまっている事があります。


  画像が撮れたら、お伝えしたいと思ってます♡





  

チョロチョロ2 ♡♡

 激暑! 続いてますね。

 担当の熱帯雨林館では、超熱帯になっています・・・


 さて、チビーのチョロチョロ第2弾です↓

 日増しに活発になってます♡



 お母さんのマネをして成長中♡




 一緒になって枝を口に入れてます!




 ちょっと目を放していると・・・




 一人でテクテクと捜索!




 一人遊びで大盛り上がり!!

 


 まだ、修行が少なく、枝からひっくり返ることも♡

 下腹部中央のデッパリはオヘソです。




               「いつも楽しい心のふる里」
                -札幌市円山動物園-


 姉のDちゃんが子守りをしてくれているので、

            お母さんは放置することも、しばしばあります♡


 チビーは昨日、初めてリンゴとオレンジを齧りました♡♡


 担当者としては、今の大きさの2倍になれば、ようやく一段落と思っています。 

 毎回、観察する時にチビーが元気・良好なのか、

                         じはらくはドキドキが続きます。



 お母さん、Dちゃんよろしくね!


 

チョロチョロ♡

 夏本番!

 連日、多くの市民の皆様がご来園しております♡





 さて、シシオのチビーは、少し成長してきました!



 お母さんが座ると、近くのオリに上ったり、樹の皮を引っぱったりと・・・




 外界に興味を示して、今度は行動するようになりました♡

 お母さんはせっせと、毛づくろい♡




 Dちゃんは、チビーが可愛くて、可愛くてしょうがない毎日♡



               「いつも楽しい心のふる里」
                -札幌市円山動物園-  


 生後3週間は母親にべったりだったチビー、

  これからは、母から放れる頻度が多くなります。



   動物たちの成長は、色々な事にチャレンジして、
 
    たくさん失敗することで、りっぱな成獣になります。


     親が教えるのではなく、親や他の成獣たちのマネをして、

      それを自分の物にして、成長していきます♡ 






レッサーパンダは人気者

 今日は、小学生一日飼育体験。

 世界一かわゆい動物「レッサーパンダ」のお世話をしてくれる
 世界一ラッキーな小学生は、

  こちらのお二方。

  だけのはずが・・・


   最終的には7人の小学生。

 おや、まぁ、大きな飼育員が子供たちより楽しそうにレッサーパンダと触れ合っているではないでしょうか、


  飼育員にも大人気なのでした。

pageTop