札幌100マイル

ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

2010年02月20日 の投稿一覧

動物園で動物マリオネットをつくろう!

2月20日 土曜日

本日は、第1回ここいくワークショップ。

毎月1回、定例で行っている「ここいくスペシャル」の拡大版?!
ここいくスペシャルの面白さを、これからは一般参加型のワークショップとしても
やっていこうではありませんか! というものです。


その第1回目は、北海道で、そして最近では海外でも活躍している
マリオネット劇団のガウチョスさんを講師としてお迎えし、
動物マリオネットを作ろうというもの。


ななんと、当日は
定員を超える45名が参加!!

親子で参加してもよし、
子どもだけで参加してもよし。
小さな幼稚園児から小学5年生までが
にぎやかに集いました。


まずは、ガウチョスさん登場。
「みなさん、マリオネットって知ってます???」

いつもはシルクハットに
おひげ姿ですが、
今日は違うらしい…。






糸であやつる人形ですが、
日頃公演で使っている
ガウチョスさんたちの人形を見せていただきました。
みなさん、ホンモノですよ!!

「これはこうやって動かします」
そのかわいい動物の表情やコミカルな動きに
みんな釘づけ…。











「動物園だから、お猿さんも登場ね」
サルらしい動きってどんな感じ?

続いては大きなマリオネット。

「おなかすいたなあ~」
おじいさんの表情はどう変わった?






糸を巧みに動かし
人形たちの表情やしぐさをよりリアルに
見せる技…。

「では、一番、仕組みが簡単なマリオネットをつくりましょう。
今日は紙コップで作ります!」


大中小のサイズの紙コップで
自分の好きな動物を作ります。




紙コップに穴をあけたり、
紐を通したり。

簡単なようでけっこうやっかい…。
でも、みんな真剣!

「穴あけて…」とやってきた
女の子たち。






穴に紐を通したり、つなげたりすると、
あら、なんか動物っぽい?
だんだんカタチになるのはウレシイ。







足をつけたり、
首をむすんだり。
そして人形を動かすトンボ(割り箸)に
動物をむすびます。

「ガウチョスさん、ここはどうやるんですかあ~」
「はいはい」
と、ひっぱりばこ。






こうやって動かすと、
かわいいじゃありませんか!




そして耳をつけたり、
ひげをつけたり、
絵を描いたり。

自分の思い描く「動物像」に近づけていきます。


けっこう、ここまで時間かかったんですよ。

予定時間をオーバーしそう…。
2時間もかかっているのに、
小さい子も真剣。

集中が切れないのはすごい!

最後に、自分の作品をみんなの前で発表です。





何を作ったの?
どんなところが大変だった?

1人1人がガウチョスさんにインタビューされながら発表です。







双子のわんちゃん?!
なかよしさん。











お次は小学生の部。
お兄さん、お姉さんの作品はね、
凝ってますよ~。
自分の動物にキャラクターもつけてます。






ちょっとスポットライトをあびて、
素敵じゃありませんか!




20100220-17.JPG


「はい、歩いてみて…。
草を食べてみようか」
ガウチョスさんの指示通り動かせるもんね~。

耳や体の装飾も凝ってますよ。







おっちゃんこできるミケネコちゃん。
リボンが素敵。




お次は、

「見てください!ここは、こんな工夫がしてあるんだね」







「小5トリオで、トリを飾るぜ~」
と男の子3人衆スタンバイです。

20100220-20.JPG





「龍ですよ! みなさん」
「す、すご~っ」と見入る小さな子どもたち。







「え~ 名前はチョロ。足が早い犬。足を短くしたらチョロチョロ走ってるみたいに…」
作った人の性格が出てる…?

20100220-22.JPG





「おーい、頑張れよ」の声援?のなか、
「え~金の首輪をした犬です。足も金です!」







個性豊かな動物たちが勢ぞろいしましたね。

みんな自分で作った人形が気に入ったみたい。

気持ちをこめてつくるっていいね。

紙コップや割り箸でも、こんな素敵なものができて、

そして何より、思いを込めてつくると、生き生きしてくるんだね。

「楽しかった!」という感想をたくさんいただきました。

これを糧に、

これからも「何かを創りだせる」ここいくワークショップ、

考えます!

お楽しみにね!

レポートはキナコでした…。






pageTop