札幌100マイル

RSS ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

by cocoiku

プロフィール

小学生が作る、円山動物園のブログです


投稿したブログ数:1002件

■ここいく火曜日■虫むしたんけん隊

本日は6月のここいくスペシャル

天気も良く、心地よい夏晴れの日です。

DSCN5536

ユースの森へ虫を探検しにいきます。

どんな生き物がいるのか? どんな生き物が危険か? どんな服装でいったらいいのか?

を確認し合います。

おやつを食べて、エネルギーチャージをしたら

DSCN5538

本日のスペシャルの講師は皆川さん

手稲区でアウトドアスクールをやっている方で、ものすごく生き物に詳しい方。

そんな方といつも行っている森を行くと新しい発見があるかもとわくわくです。

DSCN5545

最初にまずは子どもたちの腕試しで、ダンゴムシとワラジムシ、見分けがつきますか?

という問いかけに、ほとんどの子が答えることができ、意気揚々と出発できました。

ユースの森に行く道中、毛虫を発見。

DSCN5549

改めて、これは危険だと認識しております。

ユースの森にたどりつく前にも、虫や生き物がたくさんいます。

DSCN5551 DSCN5553

それらを見つけて、採取して、観察します。

ユースの森に入ったら、カッパを着たり、肌を出さないように蚊対策をばっちりしたら、いよいよ探険です。

DSCN5557

自分たちで見つけて、自分の手でとり、自分で調べてみる

DSCN5559 DSCN5561

それでも分からないもの、めずらしいものがあったら、

皆川さんに聞いてみる。

こちらはマイマイをコレクトしております。

DSCN5571

サッポロマイマイ、エゾマイマイの見分けがつくようになりました。

皆川さんはここの森にいる生き物だけではなく、

DSCN5575

めずらしい生き物を実際に見せてくれたり、写真で説明してくれたり、

子どもたちの生き物に対する興味関心を引き出し、

それを広げていってくれました。

DSCN5586

生き物さがしだけではなく、笹の新芽をひたすらとったり、

キツリフネの実が爆発するのを楽しんだりと、

DSCN5581 DSCN5589

想い、思いに森の中をいつもと違った視点に触れながら、

歩き、探険した一日でした。

ここいくスタッフ けいた(富田桂太)

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop