札幌100マイル

アンジェラ佐藤の食活

~全国の美味いもの調査隊~

2017年11月12日 の投稿一覧

11月11日は白糠ししゃもの日☆(ししゃも漁編)

海の幸 山の幸の両方の食の恵みに溢れてる、北海道白糠町。

白糠町 食と食材PR大使のアンジェラです(n‘∀‘)η

さてさて、白糠の名物と言えば色々ありますが、今回は「白糠ししゃもの日」についての記事でございます!

突然ですが、11月11日は「白糠ししゃもの日」なのです。
IMG_5856
.
皆さんはご存知でしたか?( ´∀`)
.
1の数字がすだれ干しのししゃもを連想する事から決まったのだそうですよ。
.
.
白糠は今の季節、秋の終わりの1ヶ月程ししゃも漁が解禁されます。
この貴重な時期に
美味しい白糠のししゃもを味わっちゃおうとキャンペーンが開催されました。
.
今年から始まる、ししゃもを販売orししゃも料理が食べれるお店を巡るスタンプラリーや、
スタンプを3つ集めると、白糠ししゃもや特産品が当たるくじ引きにチャレンジすることができるのです。
.
うーん、正に11月11日にふさわしい、ししゃもの祭典(笑)素敵だわ~( ´艸`)

さて、白糠に訪れなかったワタクシが先ず先に向かった場所は白糠漁港!
.
ししゃも漁の様子の取材です。

IMG_5857
.
漁はだいたい早朝から14時くらいまで行われてるのですが、この日は次の日にシケが予想されていた為、皆さん遅くまで漁に出ていたのだそうです。
.
たくさんのししゃもを積んだ船が沖に到着すると、先ずはお魚の分別作業。
ししゃも漁ですが、ししゃも以外のお魚も獲れるので仕分けるんですね(=°ω°)
.
IMG_5852

IMG_5837

おおー(;゜0゜)凄いししゃもの量!!
.
少しだけ選別作業を体験させてもらいました!
銀色に光るししゃも~♪ちょっとぬるぬるして掴むのが大変(笑)
確かにチカや小エビ、チビッ子河豚(なのかな?)なども混ざってますね(。-∀-)
IMG_5858

IMG_5838

IMG_5849
IMG_5845

選別作業の後はししゃもの量を計り、セリにかけます。

IMG_5847

テレビでセリの様子は見たことありますが、生で見るのは初めて!(・∀・)
.
漁船約13トン分のししゃも!!!
IMG_5851
.
うわお!壮観~!!これ全部食べるのに何日かかるべか?( ̄▽ ̄;)
.
セリの前に仲買さんが念入りにお魚の状態等をチェックしてます。
.

IMG_5840

IMG_5839
セリ人さんがまるで唄を謳うように流れる口調で下げセリ(値段が上から下がるセリ)が始まりました。
.
テレビで見た事がある、大声飛び交う様子と違い、以外と静かに眈々と行われるのですね~( ゜o゜)
みんなとても真剣!セリに勝つために色んな駆け引きなどもあるのだとか。うーん奥が深い!
.
普段中々見れない事を経験できました(´ω`)
セリが終わってからは、ししゃも料理を提供するお店の取材にいきましたが、それは後日のブログでアップしますね。
.
.
さて、翌日は朝からあづま水産加工場にお邪魔させていただきました。
.
セリで購入したお魚を販売するために、ししゃもをオスとメスに分けるんですね。
.
IMG_5843

IMG_5850

IMG_5834
見た目は変わらないですが、お腹のヒレが大きいのがオス。小さいのがメス。
違いがわかりますか?(。-∀-)ニヤリ
.
すだれ干しにするために、ししゃもをよもぎの棒に刺します。
.
IMG_5833
体験させていただきましたが、これがけっこう難しい(汗)

IMG_5853

IMG_5854
.
ししゃものエラから口にかけて棒を挿すのですが、ししゃもがにゅるんと滑ってうまく掴めない( ̄▽ ̄;)
そしてししゃものエラも小さいので、中々棒を通せないのです。
なんかエラを破いてしまいそうでモタモタしてしまう(←究極の不器用 笑)
.
しかし熟練のパートさん、皆さん早い!
早い人だと一本10秒もかからないのだとか…早っ!
.
関係ないけど6秒でおむすびを握れる、ライスボールプレイヤーの川原さんを連想してしまった(←白糠柳だこむすの白糠食材繋がりという事で…笑)
.
そんなこんなで、すだれ干しの完成!
IMG_5848
うん確かに1111と、白糠ししゃもの日の形そのもの(* ̄ー ̄)
.
漁師さん及び作業している皆様。お忙しい中取材協力ありがとうございます。
.
IMG_5841

IMG_5836
.
今回の取材で、ネットやテレビの中で見聞きする事しか出来ない、とても貴重な事を経験させていただきました!
.
氷のように冷たい海水や自然の脅威や危険と格闘し、潮の流れや魚の群れなどを調べ、屈強な体力 気力を武器に大海に出る漁師さん。
.
冷たい魚を扱って手がかじかみ、時に魚のヒレなどで作業の手袋が破けてしまうなどの苦労もありながら、鮮度を損なわないように魚を大事に手早く選別作業する方々。
.
生産者及び漁に携わるみなさまの色んな苦労や思いがあって私達の食卓に魚が運ばれるのだなと実感しました。
.
.
今まで何気なく食べていたお魚も、皆様のお蔭で食べれる事ができると思うと感慨が深いですよね。
海の恵みと皆様に感謝です!本当にありがたい事でごさいますm(._.)m
.
.
さて今回はししゃも漁や生産加工の様子についてのブログでしたが、次は美味しいししゃも料理についての記事をアップしますね~。
.
旬のししゃもが食べたい方は要チェックですぞ(。-∀-)ニヤリ

pageTop