札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『造り酒屋を知る会』タグの付いた投稿

【誰でもできる蕎麦屋酒の極意】~入門編~に参加してきました

土曜日は小林酒造さんで行われた
造り酒屋を知る会に参加してきました♪

今回は特別バージョンで午後からの開催



  
まずは恒例の酒蔵見学。青々とした新しい杉玉が飾られてました



この季節はちょうど仕込みの最中ということで、酒好きにはたまらない光景です^-^






仕込みの日数によって状態が全く違うんですよね~
日数が浅いと酵母が元気なので地獄谷のようにブクブクしているわけです

毎日、毎日タンクの中をのぞいて
品質チェック

蔵の中は底冷えしているので、
本当に大変な作業です

こうして造り手さんの苦労を感じて飲むお酒は
格段と美味しいのです

だから一度は酒蔵見学に
参加してみてもらいたいなぁと
心から思います







まさにしぼりたての新酒を試飲させて頂きました
とってもキレイな味。しっかりとサッパリとしていました
小林さん、これはイイ酒になる!!と、満面の笑み^-^


  
お酒を濾す時に使うさらしは毎日熱湯消毒しないとならなくて、
2Fの乾燥室はフル回転だそう
大型の乾燥機が欲しいのだけど、300万円もするそうで…





20091227-11.JPG
見学が終わった後は、蕎麦屋酒の極意講座がスタート

20091227-12.JPG  20091227-13.JPG
なぜ蕎麦屋で飲むのか、なぜ蕎麦味噌があるのか
小林専務が身体を張って説明してくれました(笑)



20091227-14.JPG
さてさて、ここで1枚40円と1枚100円の利き海苔&300円と1000円の利き蒲鉾大会が始まりました~

自慢ですが、私はどちらも当てましたよ~ん^-^
蒲鉾は明らかに食感が違う
海苔は微妙にだけど、高い方が香りが良かったデス!



20091227-15.JPG  20091227-16.JPG
もちろんお酒も頂きながらのセミナーです
まずは先ほどの汲みたて酒を飲み、そして今回はお燗も用意してくれていました

こちら、当別の米で作ったお酒なんですが、これがお燗でも冷でも美味しくて
購入して帰りたかったのですが、なんと当別でしか入手できない状況…残念

20091227-17.JPG  20091227-18.JPG
テーマが蕎麦屋酒ですから、その場で蕎麦味噌も焼いて頂きました

20091227-20.JPG出汁巻き玉子はたっぷりの大根おろしと
土佐醤油で・・・

もう、お酒が進んで仕方ありませんっ
まだ夕方なのに・・・

でもホントの蕎麦屋飲みは早い時間にサクッと飲んで
混む前にサッと帰るのが基本だそうです



20091227-21.JPG  20091227-22.JPG
そしてこちらは甘汁。甘汁には日本酒がいっぱい使われているので
お燗を頂きながら飲むのにはピッタりなんですよ!!
柔らか~い鶏肉がたっぷり入っていて、ものすごく私の好きな味で
飲んではすすり、すすっては飲み…つい、お替りしちゃいました^^;


20091227-23.JPGお酒は他にも冬花火や
蔵だしの甘口など、
ほぼフリードリンクです(笑)

ただし、この後バスで札幌に
帰らなくてはなりませんので
あくまでも自分で責任のとれる範囲で飲まないと、
大変なことになります^^;





20091227-24.JPG
上がり蕎麦は敷地内にある錦水庵に場所を移動して頂きました

20091227-25.JPG
喉越しの良い細麺。ホント、日本酒の後に良く合います!!
そば湯もしっかり頂いて、蕎麦と日本酒の素晴らしいマリアージュを堪能!

まさに今、蕎麦にハマっている私にとって、今年の蕎麦の集大成となったイベントでした^-^


20091227-26.JPG  20091227-28.JPG
最後に記念館で、話題の鳩山神社のお酒とシ・サワットさんで作っている
杜氏さんの五年物の秘蔵チョコレートを購入してきました♪


この造り酒屋を知る会、来月はあの泡汁の会です!!
これ、ホントに一度は食べた方がイイですよ・・・
そしてたぶん、早目に申し込みしないと満席になること必須ですっ

pageTop