札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『ゆめぴりか』タグの付いた投稿

ゆめぴりかの握り~すし屋の根がみ

先日アップした、ゆめぴりかコンテスト2017の前日、【すし屋の根がみ】で懇親会が行われました。

P1150316

以前、取材でお邪魔させていただいた以来かも。。。

P1150317P1150319

10名越えだったので、個室でいただきました。

P1150322P1150325

初対面の方々ばかりなのに、最初の一杯から酒をオーダーしてしまい、ある意味インパクトを与えてしまいました^^;

が、やはり寿司には日本酒がイイ。

もちろん、道産酒(国稀)を選びました

菜の花のお浸しにツブ貝

P1150324

そしてお刺身盛り合わせ!

見るからに美味しそう~~

懇親会ってどうしても、一番最初に箸をつけることをためらいがちですが、こんなに美味しそうなお刺身を、乾燥してから食べるわけにいかない!!と、真っ先に箸をつけました^^;

いやぁ、サバ、とろける美味しさだったなぁ。。

北寄も今まで食べた中で一番美味しく感じました。何が違うと言われると説明できないのですが^^;

P1150327

あん肝にタチ!!

P1150330

日本酒を飲む仲間も増えて、十一州や二世古などをいただきました^^

P1150331

ここでクジラベーコンですか!

やっぱりもう、日本酒以外考えられませんっ^0^

皆さん酔いも回り始め、かなりの盛り上がりに・・・

P1150335

と、ここで握りの登場です!

何とししゃももあります~~

P1150338

お刺身同様、鮨も握りたてを食べなくては大将に失礼!と、他のメンバーにも声をかけ、盛り上がっている中でも箸を止めずにいただきました^^

 

P1150341P1150339

今回の会場がなぜ、すし屋の根がみさんだったのかと言いますと、シャリにゆめぴりかを使用しているお店だからなのです!

ゆめぴりかを寿司飯にするなんて、普通の人は多分あまりやらないんではないかと思います。

根上さん曰く、最初から使えないと思ってしまったらそれまで。どうしたら使えるかを試してみたら、美味しく出来たんです、とのこと。

確かに、ゆめぴりかの特徴であるモッチリ感が前面に出ず、パラッした食感が楽しめる握りでした!!

根上さんの北海道愛と探求心に、すっかり心奪われてしまいました

♪今度はゆっくり、カウンターでいただきたいな^^

 

 

 

ゆめぴりかコンテスト2017 最高金賞は【留萌管内】でした!!

今年で3回目となる、北海道のブランド米【ゆめぴりか】のコンテストが、先日札幌グランドホテルで行われました。

_DSC5349

実は今回、審査員(兼ブログレポーター)として、初めて参加させていただきましたので、その時の模様を詳しくご紹介します!

P1150348P1150350

会場入口では、ゆめぴりかのたすきをかけた、ミス北海道米のお二人がお出迎え

そして会場では、コンテストが始まるまで、マツコ・デラックスのCMメイキングムービーが流れていました。

今年から、寺田心君も加わってますます面白くなったCM

「ななつぼしって、星の名前じゃないんだ…」っていう心君が可愛すぎます^^

こちらのサイトでも公開中です

 

P1150386

道内でお米を生産している7地区で事前に地区コンテストが行われまして、その参加者が紹介されます。

_DSC5338

 

その後、審査員は別会場に移り、同じ条件で炊いたゆめぴりかを生産地を隠した状態で試食

P1150357P1150360

皆さん、真剣な面持ち・・・かなり緊張感が漂っていました^^;

_DSC5441

スタッフの方に撮っていただいた画像を見ると、ホントに緊張してたんだと、改めて思います^^;

_DSC2520 _DSC2572 _DSC2604

それにしても白米を、こうして味わうのは初めての体験!

確かに食べ比べると、同じゆめぴりかでも甘さ・香り・食感が、微妙に違います!!

炊飯ジャーから茶碗によそっった瞬間と、時間が経った状態で食べても、もちろん違います。

制限時間20分の中で、どこに照準をあてるのが良いのか、やっぱりファーストインプレッションが大事なのか、それとも何度も確認して印象に残ったものがいいのか・・・悩みだすとキリがありません。

究極で言うと、それぞれの好みもあるともうので、1種類に集中することもないと思うのです。

今回は7種類あったうち、JAしずないはコンテストで決められていたロット数に満たなかったので、審査の対象ではなく参考商品でしたので6種類の中から、審査員それぞれが1位2位3位を選ぶ形です。

P1150368

集計、審議が終わったのち、会場に戻りまして、審査委員長であります北海道大学 特任教授 川村周三氏より、最高金賞の発表です!!

_DSC2763

見事金賞に輝いたのは、留萌管内でした!!

_DSC5498

留萌管内は、他地区に比べて生産量が少ない(全道の4%だそうです)ため、3つのJA(JA南るもい・JA苫前町・JAオロロン)が協力しての出品

なので、最高金賞となったことが本当に励みになると、声を震わせて感想を述べていらっしゃいました。

_DSC2673

そのアツいお話を聞いて、もらい泣きしそうになってしまい、少々こらえていたところを写されていました・・・^0^;

実際、日本海沿いの、それほど米の栽培に向いているとは思えないこの地区で、こんなに美味しいゆめぴりかを生産していたことにはかなり驚きました。

ちなみにこれまでの受賞地区は毎年違うそうで、今回食べ比べしても思いましたが、どこの地区のゆめぴりかもちゃんと美味しいお米であることは間違いありません!!

 

ゆめぴりかが販売されるようになって来年で10年

初めて食べた時の「なにこの、甘くてもっちりした北海道産米はっ!!」という感動は、今でも覚えています

基準に少しでも満たないものは、ゆめぴりかと名乗れないということで、大々的にPRした次の年、収量が極端に少なくてクレームになったことも、記憶に残っています。。

そんなゆめぴりかは、米の品質基準である、『特A』を7年連続で獲得し、今や全国区の美味しいお米!

生まれも育ちも北海道の私、北海道のお米が本州のお米に劣らず美味しいと思える時が来るとは、正直思ってもみませんでした。。

そして今回、審査員に関われたことで、ゆめぴりかが美味しいお米と認知されてからもなお、もっと美味しいゆめぴりかを作ろう!と、生産者の方がプライドと責任をもって携わっているんだなぁということを実感できました。

 

_DSC2836_DSC2844

ちなみに最高金賞を獲った“留萌管内”のゆめぴりかは、このようなシールを貼って、12月10日ごろから数量限定で一般発売されるそうです!

_DSC2853

北海道外でも、12月中旬から、こだわりの米穀店やどさんこプラザ有楽町店で、このような化粧箱に入って販売されるそうですよ!!

運よく見かけたら、一度試してみてくださいね^^

そして出来れば、最初の一口は何もつけずに白米のまま、じっくり味わってみてください!

 

P1150384P1150389

そうそう、資料で頂いたこの冊子がかなり充実の内容で、機会があったらぜひ見てもらいたい!!(ホクレンに行ったらあるのかな?)

ちなみに表紙の色、少し飛んじゃってますが、実際は小麦色です~

 

==================

★北海道米LOVE FBページはこちら

==================

 

9月はなぜか仕事三昧・・・9月23日(月祝)は「新米、お待たせしました。ホクレン新米亭」会場でお待ちしてます!

なぜか毎年、9月は仕事に追われている。。

今年はオータムフェストには関わっていないものの、毎日のように飲食店の取材が続く・・・
ちなみにその成果はこちらこちらで随時、アップされておりますので、お時間あれば、ご覧ください!!



フリーランスの身にとって仕事があるのは大変ありがたいお話ではあるのですが、
イベント目白押しのこの季節に、自宅に籠って原稿制作というのは正直、ツラかったりします><


と、そんなどこもかしこもイベント三昧な3連休ですが、
最終日の9月23日(月祝)は、チカホ北3条広場に来ませんか?


20130921-00.jpg

「新米、お待たせしました。ホクレン新米亭」

なんと、新米ゆめぴりかの試食を3000名様に大盤振る舞い!!
イベントの詳細は、こちらをご覧ください^^

20130921-01.jpgなお、当日は竹本アイラさんが、女将になって
皆様に新米を振る舞うそうですよ!
※なぜか着物がモザイク(笑)




20130921-02.jpg私はと言いますと、先日石狩新港にあります、
ホクレンパールライス工場に潜入レポートさせていただきまして、
その様子をまとめたVTRを見ながら、
リアルレポートを当日、報告させていただく予定^^

登場は12時ごろの予定です!!
ちょうどお昼時でもありますので、
小腹を満たす感じで、ふらりと立ち寄っていただけたらと思います^^


ゆ め ぴ り か

20091011-10.JPG
昨日、芦別の道の駅で【ゆめぴりか】を発見!!しかも最後の一袋
2Kgで1200円でしたが、もちろん即ゲット♪♪

で、さっそく本日頂きました
最近圧力鍋でご飯を炊いているのですが、まだまだ使いこなせておらず
ちょっぴり固めに炊きあがってしまった^^;
でも美味しかった~

秋刀魚と辛い大根おろしをお供にモリモリ食べちゃいました


20091011-11.JPG
ちなみにこのベーコン
昨日頂いた、めるかーどのベーコンです

小樽の桜でいぶしているそうです
とってもジューシーで塩加減もちょうど良かった

そしてジャガイモは山崎ワイナリーさんのジャガイモ
秋の北海道は美味しいモノで溢れてます^-^

pageTop