札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『シャルキュトリー』タグの付いた投稿

贈り物の本当のカタチ~贈って北海道

P1660064

先日、【贈って北海道】という、ネットサイトの試食会に足を運んできました。

食の宝庫・北海道

その中でもひときわ食材や製法にこだわった食品だけを厳選し、本当に美味しいものだけをお届けしたい・・・

P1660086

そのコンセプトに沿った商品たちを、まずは味わってみてもらいたいということで開かれた試食会だったのですが、“果実倶楽部818”の料理長が、加工品にひと手間加えたりと、見た目も美しく提供していただきました^^

 

P1660068P1660056

まずはノースアイランドビールの“ヴァイツェン”で乾杯

時々工場まで買いに行くほど、個人的にも大好きなビールですが、この江別産はるゆたか(小麦)を使ったヴァイツェンは特に大好き!

ほっこりするというか、小麦の風味がすごく優しいのです^^

これからの季節にもピッタリなビールだと思います♪

P1660073

最初に運ばれてきたのはシャルキュトリー2種盛

P1660052

このシャルキュトリーは、以前こちらでも紹介したことのある、【La Boucherie 29】~ラ ブーシュリー ヴァンヌフのもの

さすがは肉屋が作ったシャルキュトリー!

少量を一口味わってだけでも、存在感あります^0^

P1660077

フレッシュチーズの盛り合わせ

P1660075

こちらは今や北海道を代表するチーズといっても過言ではない、“ファットリアビオ北海道”のチーズたち

何度食べてもやっぱり美味しい~

P1660078

果実倶楽部ならではな、フルーツ和えも、チーズがフレッシュだからより美味しいのです♪

 

P1660085

ソーセージのグリル

P1660050P1660080

こちらは“あいすの家”の商品

このソーセージ、余市の北島農場の麦豚を使用していたの、今回初めて知りました!

スパイスが入ると麦豚の美味しさが若干隠れちゃうのでもったいないと、山口社長がおっしゃっていましたが、そんなことありません!

やっぱりいい豚肉を使えば、間違いなく美味しさは倍増します^^

豚肉の甘味をじんわり味わえる、ちゃんと美味しいソーセージ♪

 

P1660088

ホッケの開きオイル漬けサラダ仕立て&サンマの開きトマト煮

P1660090

ある意味、今回一番記憶に残った2皿!

P1660110

だって商品、こちらですよ!

私が魚の開きを購入したら、間違いなくそのまま焼いて食べるしか考えませんっ^0^;

まさかホッケがサラダになるなんて・・・

そしてこちらの商品は、シハチ鮮魚店のもの

実は個人的に、近所の魚屋さんとしてよく利用しています^^

魚はもちろん、魚介類のお惣菜も豊富で、忙しい時の手抜きご飯としてかなり重宝しています^^

 

P1660095

2種のピッツアとパンチェッタパスタ

P1660060

こちらは、ラ・ジョストラの商品

食材は北海道の食材を中心に使用し、季節野菜には安平町にある減農薬栽培の自社の畑で栽培した野菜を使用しているそうです^^

トマトの味が濃くて、満足度高い!

ピッツアも冷凍ということを忘れてしまう味わいでした

 

P1660099

薪・炭仕立てのベーコンのステーキ リンゴのソテーを添えて

P1660058

こちらも北海道を代表する商品といっても過言ではない、北広島・エーデルワイスファームのベーコン

リンゴのソテーを添えると、さらに豪華になりますっ!!

すでにお腹はパンパンだったのですが、このベーコンは残すわけにいかないと、すごい勢いでパクつきました(笑)

 

P1660105 P1660054

デザートは、甘さ控えめな、コーヒーの味わいをじかに楽しめるティラミス

森彦のリキッドコーヒーを使用しています!

なるほど!リキッド珈琲ってこんな風に使うことも出来るんだ~

と、今回はアイデアもたくさんもらえた試食会となりました^^

 

昔から社交辞令という風習が苦手で、お中元やお歳暮なんかもとりあえず形だけ~というのがどうもしっくりこなくて好きではなかったのですが、

 本当に贈りたいものを贈ったときのシアワセ感

 相手の想いが伝わるものを受け取った時の喜び

この2つの気持ちを体感した時、贈り物って素敵な行為だなぁと心底思いました^^

贈って北海道で扱っている商品は、まさに北海道在住の私たちが自慢できる商品が揃ったサイトなんだなぁと思いました!

商品ラインナップはこれからも増える予定とのこと。

そして、こんなキャンペーンもやっているそうですよ

bonus_banner_01 bonus_banner_02

 

3月13日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~MASUYA MEAT&CRAFT BEER

P1370426P1370422

3月13日(水)の北海道新聞・夕刊“ほっと一息”で紹介したのは、昨年30周年を迎え、“ビアホールますや”からリニューアルした【MASUYA MEAT&CRAFT BEER

P1370416

P1370210

カウンターにタワーが9本!

樽生が常時8種+ハードサイダー1種繋がっています^^

 

P1370197 P1370203

クラフトビールは入れ替え制で、江別のNORTHISLAND BEERの限定ビールも飲めるお店なのです!
(この日は既に完売していたので、レギュラーのコリアンダーブラックがつながっていました)

P1370259

色々飲んでみたい!という方に嬉しい、クラフトビールの飲み比べセットもあります^^

そんなビールをより美味しく飲むためのおつまみ

P1370220

こちらは、シャルキュトリーの盛り合わせ!

P1370282P1370284

MASUYAは、同ビル1Fの中央市場にある“肉のます屋”の直営店

なので、お肉メニューをオーダーしないと損です!!

シャルキュトリーは全て道産肉の自家製♪

P1370287

ちなみに自家製クラコウは、下のお店でも販売中です^^

 

P1370247

そしてこちらは、名物!MASUYAのブッチャーズプレート

道産の牛ヒレや三元豚ロース、スモークチキンレッグなど、タップリ3~4人前♪

肉をより美味しく味わうためのソースやスパイスも凝っていて、ハチミツ柚子胡椒がすごく美味しかったデス^0^

P1370231P1370241

こちらはチーズフォンデュ

ソーセージはもちろん自家製♪

今回はボリューム満点・大人数向けのメニューを中心に紹介しましたが、もちろんおひとり様用のおつまみも色々揃っています♪

P1370227 P1370225

ブッチャーズプレートにもスモークチキンレッグがありましたが、燻製メニューも豊富!

燻製というと個人的にはウィスキーなのですが、実はMASUYAさんのウィスキーの品揃えが凄いのです!!

P1370271

今やなかなかお目にかかれないような銘柄がずらりと並んでおります!

オーナーが元々、ウィスキーが大好きとのことで、ストックしていたようです!さすが、30年間お店をやっているだけありますっ

P1370273 P1370276

P1370208P1370213

もちろんレア物は数量限定ではありますが、お好きな方はカウンターでじっくりご堪能ください~♪

P1370223P1370418

ちなみに平日がAM2:00、週末はAM3:00まで営業中なんです^0^

P1370408

そして早い時間は、ビールがお得に飲めますよ^0^

 

P1370424

そうそう、1Fの入り口横にあるこちらのお店も姉妹店

P1370280

さすが、肉屋直営!

ハッキリ言って美味しいですっ!!

P1370281

我が家のストック食材になりました♪

 

 

やっぱり小樽飲みは楽しいっ!

先日、素敵なお誘いを受けまして、小樽にあるオサワイナリー

P1300152P1300151

オサワイナリーは現在仕込み真っ最中で、ショップはお休みしているのですが、(通常月も金土の13:00~19:00のみの営業)この日は大阪・フジマルワインのオーナーが来道しており、畑作業の後のお疲れ様会と称して、ショップで乾杯しました!

(といっても、ワタシは畑のお手伝いには参加していなかったのですが^^;)

ちなみにこの日のおつまみは、おたる千成さんからのケータリング

事前に予約を入れておけば来店する直前にお届けしてくれて、オサワイナリー内でワインと一緒に楽しむことが出来るシステムです!

P1300149

改めて、tabiとお寿司は合う!と思わせてくれたほど、完璧なペアリング♪

それにしても、ケータリングでもステキなお皿でお届けしてくれるのが素晴らしい~

福岡出身の長さん、大阪の藤丸さん、作っているワインの規模は少し違うけど、想いは同じ。話しは尽きることはありません。

あっという間に3本のワインが空になり、札幌行きの終電まではまだ時間があるということで、【HATAKE NO NAKA】へ

P1300168P1300156

元々オサワイナリーのワインはオンリストしておりますが、この日は既に終売となっているワインを1本持込させていただきまして、シャルキュトリーの盛り合わせをオーダー

P1300159

この時の取材時から、すごい店だとは思っていたけど、やっぱりすごかった^0^

シャルキュトリーだけじゃなく、付け合わせとかも、全部のん兵衛仕様でした(笑)

P1300165

この、ブルーチーズのマッシュポテトグラタンも素晴らしかった・・・

P1300163

飲まさるので、お替りしました^0^;

 

ふと気が付くと、時計は22:30を回っていました。

名残惜しくも小樽駅へ

終電は23:10発

あと、20分くらいありますね・・・

20分あれば、1杯飲めますよね!!

0179b6d2105d9b3a8a6f1b43473adc57f168f05ebe

二人の意見が一致致しまして、駅のお隣・酒商たかのでハイボールをグビッと1杯いただきます!

23時閉店なので乗り遅れることもなく、かなりちょうどイイです(笑)

でもって車内でも・・・

ワタシが事前に購入しておいた、セコマの十勝ブランデーハイボールと、小樽のコンビニでゲットしたニッカハイボール香る夜を取り出して乾杯!

どちらも北海道限定ですから、知ってもらいたかったんです!!(←言い訳っぽい?)

飲んでおしゃべりしてと、おかげであっという間に札幌に到着したのでした^-^

 

 

 

 

 

4月4日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~Osteria Parco Fiera (オステリア パルコフィエラ)

4月4日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、JR稲穂駅の目の前に3月5日(月)にオープンした、オステリア パルコフィエラ

P1200767

店の前には駐車場もあります。

P1200732

ちょうどお店の入り口から駅方面を見た図

ちなみに、JR稲穂駅前唯一の飲食店だそうです!!

 

P1200763

バリアフリーの店内は、カウンターをメインとした明るい雰囲気

スケルトンだったこちらの物件を、オーナーシェフの中條大輔さんと奥様が大好きな北欧調の内装に仕上げたそうです。

P1200734

ランチは奥様にお手伝いに入ってもらっているようですが、ディナータイムはお一人のことが多いので、どこに座っていただいても、目と声が届くような造りにしたそうです^^

 

 

P1200762

早速、お店のウリでもあります、余市・北島農場の豚肉を使用したパテを用意していただきました。

ものすごいボリューム!!

オイシイ豚肉だからそこの甘みと旨みが、じんわり伝わるパテ

パテに感動したのはもちろんですが、手作りの粒マスタードとニンジンラぺがパテに劣らない美味しさで、

思わずこっちに集中してしまったほど!(笑)

※粒マスタード、瓶に詰めて販売してください!と、お願いしておきました^0^

P1200729P1200722

ワインは北イタリア系で、中條さんの作る料理に合うと思ったものを数本置いているそうです。

実はオープン前は、もっとたくさんの種類のワインを置く予定だったそうですが、信頼しているシェフに、『ワインは自分の料理に合うと思うもの1本でも良いんだよ。』と、言われ、すごく納得したそうです。

P1200774P1200775

ちなみに中條さんは昨年まで、以前こちらでご紹介したお店にいらっしゃいました。

その時から、生産者の想いをお客様に伝えるのが自分の仕事ということをおっしゃってはいましたが、独立したことによってその思いがより一層強くなったように感じました!!

と、こちらは自家製ハムとサラミの盛り合わせで出しているモノを少し味見させていただきました。

間違いなく、盛り合わせだけで3杯は行けそうだ・・・

 

以前から手打ちパスタがウリではありましたが、こちらのお店でも健在です♪

P1200721

テーブルの上にはパスタの説明が^^

 

P1200778

ということで、自信作という【アスパラひつじのアニョロッティ・デル・プリン】を用意してもらいました。

見た目は少々地味なのですが、このパスタの一つ一つに、煮込んだアスパラ羊が詰まっています。

一つ食べると口の中がものすごい旨みに包まれまして、一つしか食べていないのにものすごい存在感!

見た目とのギャップがすごい!!

実はこのパスタ、完成するまでに3日間もかかるんだそうです。

 

P1200788

こちらはボネという、ピエモンテの郷土料理

なんと濃厚な味わい!

聞くと、アマレッティというお菓子を一度作り、それを砕いて使用するそうです!!

どの料理も見た目以上に手をかけていることが分かります。。

『夜は一人なので、出来るだけお客様をお待たせしないよう、仕込みに時間をかけ、すぐ提供できるような状態にしているのです。』と中條さん。

ランチも営業しているし、お店にいる時間がかなり長いのでは?と聞いたところ、

『自分の大好きな空間に仕上げたので、。ずっとお店にいることが全く苦じゃないのです。』

まだ30歳なのに、本当にしっかりしていらっしゃいます。。

『料理というより、生産者たちの想いを届けたい』

中條さんはそんなことも話していらっしゃいました。

ちなみに店名の“パルコフィエラ”というのは、“公平な場”という意味だそうです。

生産者も料理人もそしてお客様も、公平な立場で楽しんでいただける店を目指しているそうです^^

 

P1200718

と、カウンターに並んでいたこちらのポット

P1200720

角砂糖をハーブ酒に漬けたもので、イタリアではよくあるそうで、〆に口に入れていくそうです!

と、実はこの日、車で取材に行ってしまったばっかりに、アルコールを頂けずに、3つのお料理をいただいてしまいました・・・><

こんなに飲まさる味わいなのに・・・と、かなり後悔しておりますので、改めてJRでお邪魔したいと思っております!!

(ちなみにランチタイムでも、ワインを楽しむことが出来ます~)

 

11月29日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~シャルキュトリー テール

11月29日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、9月19日(火)に円山西町にオープンした、【シャルキュトリー テール】

P1150218

偶然にも、“ニクの日”に紹介です^0^

P1150222

ドアを開けると、真ん中に大きなテーブル、そして奥にショーケースが2つ並んでいます。

 

最近“シャルキュトリー”という言葉もだいぶメジャーになってきましたが、フランス語で食肉加工品の事を指します。

P1150211

ソーセージやベーコン、ハムなど、約50種類ほどあるシャルキュトリーを、オーナーシェフの渡辺剣さんが、すべてお一人で作っているそうです。

P1150197

種類がありすぎて、しかもどれも気になるモノばかりでかなり悩みます。。。

原料の豚肉は当別産黒豚をはじめ、道内産の豚肉を使用。

肉以外の原料も出来るだけ北海道産モノを使用しているそうです。

P1150198

今回の取材で初めて知ったのですが、食肉加工品を製造・販売するのには資格が必要で、その資格を取得するのに最低3年はかかるそうで、3年前に琴似で営業していた飲食店を閉めて、京都のシャルキュトリー店で修業したり、ドイツやフランスにも渡ったそうです。

 

P1150224

シャルキュトリーだけでなく、フランス総菜も販売しています

P1150207

こちらは日替わりのキッシュ

取材した日は、タルトタタンなんかも販売していました

P1150192

シャルキュトリーにあうパンや自家製ドレッシングに自家製ジャムなども販売していて、このお店だけでワイン会のおつまみが、全て揃う感じです(笑)

オードブルも事前にオーダーいただければ、予算に合わせて用意してくれるそうですので、これからのホームパーティーシーズンにイイかもです♪

 

P1150210

 

P1150209

このレモンジャム、スパークリングワインにピッタリでした♪

P1150214

この日は販売前だったのですが、シャルキュトリーを手軽に味わえるサンドウィッチも販売しているそうですよ!

 

こちらは、先日友人宅で“ボジョレー飲み比べ会”をやったときに、テールさんの商品を持参した時の写真

P1150235

持って行ったのはワタシですが、キレイに盛り付けてくれたのは部屋の主とはまた違う友人(ちゃんと商品名が分かるようにしてくれているところが、サスガです!)

購入する際、ボジョレーに合いそうなものをセレクトしたつもりでしたが、どれもピッタリでした!

特に、シソの実のテリーヌとロゼのボジョレーの組み合わせはよかったかも^^

ちなみに今年のボジョレーは、全体的に味がしっかりしていて、すごく楽しめました!!

 

P1150221

そうそう、シャルキュトリーテールの店内、すごくイイ音なんです!

すごい大きなスピーカーを置いているのかなと思いきや、写真奥にあるこのスピーカー1つ

低音もすごく響くし、思わず見入ってしまいました^0^

 

 

 

 

pageTop