札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『ススキノ』タグの付いた投稿

スーツでも立ち寄りやすい、夜空のジンギスカン45店

夜景の見えるジンギスカン店と、札幌市民にもなじみのある“夜空のジンギスカン”

P1000231 P1000236

その4号店が、36号線沿いのこちらのビル(45Lビル)4階に先日オープン

その名も、“夜空のジンギスカン45店”

南4西5の45Lビル・4号店目・社長が45歳・・・と“45”に縁がありまくりなので、まんま45店という名前にしたんだそうです^0^;

P1000238 P1000239

エレベーターが開くと、ジンギスカン店というよりは、和風居酒屋的な雰囲気が漂っておりました。手前に個室がいくつかありまして、その奥に靴を脱いで上がる掘りごたつ席があります。

下駄箱がカワイイ^^

P1000276 P1000275

窓からは36号線が見えまして、ススキノのシンボル・ニッカのネオンも眺められます^^

P1000241  P1000248

ニッカのネオンを眺めながら竹鶴ハイボールをいただく^0^

もちろんビールもアサヒスーパードライ

タレは塩やみそダレ含めて3種類あり、お好みで味わえます^^

P1000253

見るからに鮮度のよさそうなラム肉!たしか肩ロース

ラム肉はオーストラリア産・北海道産どちらもあり。

P1000255

セットされていた玉ねぎも甘くておいしい!!

P1000257 P1000258

出てくるラム肉すべてが美しい・・・美しいものは美味しいの法則、ココにも発見!!

そして全く臭みがありません。

穀物与えて育てたラム肉なので、臭みがないんだそうです^^

P1000260

希少なラムタン!! 飲まさるわ~~^0^

やっぱり美味しいラム肉は、いつも以上に食べちゃいます^^;

と、食べ飲み放題3800円~もあるので安心♪

P1000264 P1000266

サイドメニューも充実していて、野菜のメニューも豊富!

P1000243  P1000246

P1000261

塩辛じゃがいもなど、こってこての北海道メニューや、鹿肉ジンギスカン(以前、本店で食べて感動しました!!)もあるので、本州お友達を案内するのにもピッタリ!!

おまけにお店もキレイだし煙たくないので、仕事帰りの女子たちにもオススメできます!!(個室もあるし^^)

まさに、知っておいて損のないジンギスカン店です^0^

 

 

 

 

 

 

 

飲み放題のレベル高し!!欧州酒場「麦と葡萄」

サントリー北海道エリア情報 【オサナイミカの飲み食べ探訪記

文章などの詳細はこちらで♪

P1660037

麦と葡萄

P1660039

 

P1660041 P1660042

 

P1660064 P1660067

 

P1660048 P1660203

P1660075

 

P1660060  P1660061

P1660080

 

P1660083

P1660089

 

P1660088 P1660062

P1660091

 

 

 

 

 

 

 

P1660093 P1660055

P1660099

 

 

士別の羊が札幌で♪ば~る しずお農場

    
お肉の中でも一番好きなのは羊肉

士別にかわにしの丘しずお農場という、美味しい羊肉を販売している農場があるのは
オータムフェストにも出店していたので、もちろん知っていたのですが、
士別にはそう簡単には行けません^^;

そのかわにしの丘しずお農場のバールが開店したと聞きまして、先日早速、行ってきました!
その名も、ば~る しずお農場



メニューはこんな感じ   基本羊肉ですが、他にも色々なメニューがあります

    
ワインは北海道産にこだわっていて、お値段がお手頃に設定されてます
喉がカラカラでしたので、まずはグラスでケルナーをいただきました

農場で採れたばかりのトマトと、食用ほおずきを試食してみて下さい~
と、一口サイズのトマトジュースと一緒に運ばれてきました

トマトオイシイ!!!!さらにそのトマトを使用したジュースも当然オイシイ~~
ちなみにトマトジュースは販売もしておりました

  
まずは前菜プレートと士別の農場で作っている、ピクルス
前菜プレート、かなりボリューミー!!これで1000円とは驚き
3人で食べても十分でしたよ~~

特に女性に人気という、キッシュもかなり好みの味でした♪

ピクルスは良く食べるけど、白花豆のピクルスは初めて食べました
全然違和感はなく、豆好きとしてかなりハマってしまいました^0^




  
ラムのトリッパ、トマト煮込み トリッパもよく食べるけど、ラムのトリッパは相当珍しい
ビックリするほどクセがなくてフワフワ! トマト自体の美味しさも手伝って、素晴らしく上品

そしてボトルでオーダーした、バレルフラノの樽香をメチャメチャマッチ!!
まさに、シアワセのマリアージュ♪




メニューを見た時、真っ先に目に飛び込んできたサフォークのベーコン
見た目はベーコン、だけど口の中に入れる、とラム香がどど~~~んと広がりまして・・・

もう、今までに味わったことのない感覚。。。ラム好き悩殺な一品
あまり数が作れないので、数量限定だそうで、今のうちに味わっておいた方がイイかもです!!





そしてラム・マトン・十勝若牛の串食べ比べセット
なんと贅沢な食べ比べ!!これで900円とは、東京の人が聞いたらビックリするほどのクオリティ

それぞれがしっかり主張していて、噛みしめるたびに目をつむってしまうほど
毎日食べたいっっ(笑)



テーブル席はハイツールで、
全体的にオトナな雰囲気ですが、
ところどころに可愛さがちりばめめられていて、
そんなところにホッと心が和みます
(個人的にヒツジ好きなのでなおさら^^)

ここは間違いなく、グルメな知人や
本州から来るお客様を
お連れしたいお店となりました!

ただ、今のところ営業終了時間が早めなので
個人的には23時くらいまでは営業してくれると
嬉しいなぁ~

   

やっぱりホッと度No.1 By雪国食堂


先日、超久し振りに雪国食堂さんへ
入った瞬間、『ふはぁ~~』と、声が出そうになるくらい、ホッとする^^
ホンキでただいま~って思えるお店だよなぁ~

いつもの3点盛り+1品のお通し。なんだか美味しさが
さらにグレードアップしていた気がする・・・

  
そして、たまたま本別町からライオンキングを観にきたご婦人のおすそわけが♪
キレイマメの黒豆豆腐です^-^
すごくどっしりとした、中身の詰まったお豆腐なんです
雪国食堂さんのメニューでも毎日ではないけれど、出ているそうです


今宵は、国産のワインを持ち込みさせていただきましてのマリアージュ

こちらの甲州、暑い夏の最初の一杯にピッタリの味わい
きりりと冷えた一杯も良かったけど、少し温度が上がってからも楽しめる秀逸な白

画像をすっかり取り忘れていたけど、赤は塩尻のマスカットベーリーA
こちらは、ブラインドだとメルローかと思うほどのしっかりとしたお味
国産ワインも年々、進化し続けているのですね~





このワインに合わせて・・・と、刺身の盛り合わせも頂く
実は雪国食堂さんで、刺身は食べたことがなかったし、
まったくピンと来ていなかったのだけど、かなりのクオリティの高さに驚き
特にマグロは味がしっかりしていて、ワインにもよくあいました^-^
それと北海縞海老、かなりのビッグサイズで、身もたっぷり!!




立派な、サーモンの煮つけ
味が上品~ 
あまりに立派で、かなりお腹がパンパンに・・・



  
持ち込みした白&赤では足りず、お店のワインをグラスでオーダー
この白がシャルドネなのに、リースリングのような風合いで、すっかり気に入ってしまいました^^

雪国食堂さんはホントにオールマイティで美味しいおつまみを出してくれます





この日もしっかり満席。サスガです!!

オステリア・ジリオでランチ

ちょっと前になりますが、G DININGビルの地下にある、
オステリア・ジリオさんでゆっくりランチをしてきました

ジリオさんはランチは15:30までの営業なので、
(ラストオーダーは14:30)
じっくりトークしたいランチにピッタリのお店^-^

予め、子連れで行くことを伝えておき、
ベビーカーでお邪魔しました
入口はバリアフリーではないけれど、
持ち上げて運ぶことは可能^^

       20110707-02.jpg
この日はランチコース&ボトルでワインもオーダー^^;
まずはスープと前菜。5月下旬に行ったので、旬のホタルイカが登場してます^^


20110707-03.jpg
メインをお魚にしたので、パスタは肉系で。
フェンネルがしっかり効いている、オトナのパスタ
ワインもすすむ味わい^-^

結構ボリュームあります(汗)

途中、息子にミルクをあげながらな感じだったので、
たっぷり時間をかけて食べちゃいましたが、冷めても味が落ちないパスタでした


20110707-04.jpg  20110707-06.jpg
全体的に優しい品のある味わいなので、ボリュームがある割に胃もたれせずに完食できたなぁ~
まぁきっと、ワインがあったことも良かったのでしょうが・・・

改めて美味しい料理には美味しいアルコールが無いと!!と、思ったのでした(笑)







iphoneカメラにも大分慣れてきたときの画像^^;

pageTop