札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『テイクアウト』タグの付いた投稿

焼き立てノースマン・さくら~千秋庵本店

P1840414

先日、札幌三越さんの巴里銅鑼を取材した際、そう言えば千秋庵本店がリニューアルしてからまだ足を運べていなかったことを思い出し、立ち寄ってみたのに、すっかりブログアップを失念しておりました^^;

P1840398

その時食べた、焼き立てノースマン・さくらは、4月末くらいまでの季節限定なのでした^0^;

P1840394

千秋庵本店は、以前からこの場所(南3西3)にありましたが、2020年8月1日(土)に【ザ ノット札幌】が誕生し、その1階に新装オープン

P1840402

新しい店舗で2021年9月に、創業100年を迎えました^^

P1840403

昔の店舗には何度か足を運んだことはありましたが、その時より格段に明るくなりましたね^^

P1840405

レジ横には、地下水も健在

P1840397

奥に目を向けると、お菓子作りに使用する型が壁面にディスプレイされていて、とても美しい!

P1840400

といいつつ、こっちに目をやってしまう甘い物好き^^;

P1840395

早速こちらのイートインスペースで、焼き立てノースマン・さくらを頂くことに^^

P1840410

ほうじ茶は無料サービス♪

有料でコーヒーもあります

駅前通りを行きかう人たちや市電を眺めながら、甘いものをいただき、ほっと一息つけるステキな場所

もう少し暖かくなったら、ソフトクリームも食べに行こうっと♪

P1840401

そうそう、お菓子だけでなくグッズ販売コーナーもありまして、これがまたカワイイのです^^

P1840409

100年の老舗でありながら、新しい時代に自然と溶け込んでいる千秋庵

P1840408

これからも札幌を代表するお菓子屋さんとして、多くの方々に愛され続けて欲しいなと、心から思います^^

ミルク&ナチュラルチーズフェア2022 札幌会場レポート!

P1820354

【ミルク&ナチュラルチーズフェア2022】 札幌会場が、昨日1月20日(木)から、さっぽろ東急百貨店9階催事場でスタートしました!

P1820278

今年も入口は1箇所で、感染対策をしたうえでフェアを実施

011af35867cf8cfe363acb6d24890c4a3c7c2ec875

セレクトコーナーなど、時間帯によっては多少混みあうこともありますが、昨年同様通路は広めにとっているので、商品をじっくり吟味して購入することが出来ます

01a7d6827d4c910ff677139a429a67e513c519eac3

ただ、今年も試食は出来ないので、事前に予習しておくのがオススメ!

会場内にあるガイドブックや、読み応え満点の『ほっかいどうナチュラルチーズの本』は必読^^

今年も前出のセレクトブースで販売しているチーズ工房と、自主出展しているチーズ工房があるので、その辺りもしっかりチェック

P1820291

ちなみにこちらは、大樹町の半田ファームさんのブース

P1820288

今年はトムハンダとルーサンの出来がイイとのことですよ^^

P1820375

昨年、工房にも遊びに行かせていただいたニセコチーズ工房

P1820378

数々の賞を獲っているニセコチーズ工房さんのチーズは見逃せません^^

P1820376

こちらはなんと、36ヶ月熟成!

熟成チーズ好きにはたまらないチーズ(≧▽≦)

P1820379

初出品の商品もありました

 

P1820382

熟成チーズといば、さらべつチーズ工房のこちら、24ヶ月熟成!

今回お値段が12ヶ月と同じ価格での販売ということで、かなりお買い得なのです!!

P1820380

こちらはおおともチーズ工房の長熟セット

各ブースに、フェア限定のお得なセットがあるので、要チェックですよ^^

P1820363

ニセコ高橋牧場

P1820358

共働学舎新得農場のブースでは、ホエイジャムが賞味期限間近ということでお買い得に!

P1820359

人気のラクレットは大きなサイズも販売していました!

大きいと言えば・・・

P1820353

スゴイの見つけちゃいました(≧▽≦)

P1820350

旭川あらかわ牧場

P1820351

自分で育てるチーズが毎年大人気で、今年も売り切れ必須!

P1820293

↑ しあわせチーズ工房

もう何年もこのイベントに関わってみてきましたが、何だか皆さんのブースが、すごく洗練されてきた気がします!

P1820295

あ、ココにも大きいサイズ発見(笑)

 

P1820364

プティ・フロマージュ

新商品・新ブランドも続々出てます

P1820367

会場内でひときわ目を惹いたのが、こちらTOYO Cheese Factory

P1820369

チーズには見えない、こちらのパッケージ

これまで会員制での販売だったので、ほとんどの方が初めてみるチーズかと!(実は私もそうです^^;)

P1820371

さらにさらに、第5回世界最優秀フロマジェコンクール2021で世界3位に入ったという長原さんに初めてお会いしました!

P1820374

このような大会があったことを全然知らず^^;

ちなみに先ほど紹介した、“ほっかいどうナチュラルチーズの本”の表紙も、長原さんが担当したそうですよ^^

01e8a06181d429e032601fefc08ddc848ad12f41a8

ちなみに先日こちらで紹介した、【おうち~ズ】テイクアウトセットは、入口からまっすぐ奥に進んだ場所にあります^^

こちらは時間帯で販売する商品が変わるのですが、朝いちばんにはMILK LAND エールギフトが販売され、12:00からは道産チーズ食べ比べセットの販売もあります^^

P1820283

土日は高校生が作ったチーズの販売も!!

 

P1820388

そうそう、個人的に毎年買っているのが、メーカーさんの福袋

内容的に使い勝手がよくてお得なので助かってます^^

P1820393

そしてこちらも密かに毎年楽しみにしている絵の展示!!

今年も見応えありました(≧▽≦)

ミルク&ナチュラルチーズフェア2022は、1月24日(月)まで、さっぽろ東急百貨店9階催事場で開催中!!

 

 

 

 

近所に欲しい~円山うおいち

P1780028

9月18日(土)にグランドオープンした、【円山うおいち】へ

最近はお肉の専門店や八百屋さんが話題だったりと、昭和生まれにはちょっと懐かしさを覚える店舗が増えている気がします

P1780030

店内はそれほど広いスペースではないですが、昔の魚屋さんのイメージとは全然違い、明るくて清潔感漂う雰囲気

生臭さもほとんどありません

P1780032

調理場手前のショーケースには、お弁当や刺身盛り合わせが並びます

P1780041

冷凍ものは一切使用していないので、その日入荷した魚介類で中身が決まるそうです

P1780043

刺身盛り合わせは事前に電話注文すると、要望・予算に合わせて用意してくれるそうです^^

お店周辺でしたら、自宅まで配達も可能とのこと!

P1780031

奥のショーケースには切身などの鮮魚が並んでいます

P1780058

そして、入口すぐのショーケースには今日の一押しな鮮魚がズラリ!

P1780052

魚屋さんですから、面倒な下処理などもお願いすればやっていただけます

P1780056

円山うおいちさんは、魚一心などを経営している東進共同水産(株)の新業態

魚一筋の会社の強みを生かしつつ、魚離れが進む現状を変えるために、“街のコーヒースタンドのような雰囲気”の魚屋さんを造り、若い層にもっと魚を身近に感じてもらい、次の時代にもつなげていきたいという想いがあるそうです

というわけで、若い層にも好まれている刺身やお寿司を並べ、何度か足を運んでもらううちに鮮魚も手に取ってもらえたらというコンセプトなのです

P1780040

取材はお昼前にお邪魔したのですが、ランチタイムが近づくにつれて、フラリと訪れるご近所の方らしき方々がお弁当を手に取っていく姿が見受けられました

夕方になると仕事帰りの方、週末はファミリー層がよく訪れるそうです

まずは円山でスタートしたうおいちさんですが、いい場所があれば、まずは市内で3店舗は展開し、ゆくゆくは近所に1軒というくらいの店舗展開をしていく構想だとか^^

確かに、今日は美味しい魚が食べたいなぁとい思ったらすぐ買いに行けるような場所にあるのが理想です!

 

 

 

P1780064

自宅に戻り、さっそく銀だら西京焼きの海苔弁と、鉄火巻を息子とシェアしていただきました

P1780076

西京焼きやおかずをよけたら、下にのり弁が隠れていました

P1780075

それにしてもこの西京焼き、美味しかったなぁ~

普段は焼き魚にはそこまで興味を示さない小5男子も、これは旨いね~と、喜んで食べていました。

P1780074

私はちくわの磯辺揚げにハマる

P1780079

さすが、たらこも立派!

P1780060

でもって、インパクト大な鉄火巻!

P1780067

案の定、1個食べた後は全部小5男子に奪われました(笑)

 

P1780034

そうそう、店内には鮮魚やお弁当の他にも、缶詰や調味料なども並んでいます^^

P1780038

こういう塩、つい買ってしまうタイプです(笑)

 

自分自身、最近はなんでもネットで買ってしまうタイプではありますが、やっぱり対面販売ってワクワクするし、すごく必要なコトなんじゃないかなと思ったのです

 

 

スパイスは正義!!その1 スパイシー鯖男

P1730998

Instagramでその存在を知ってから、ず~っと気になっていた【スパイシー鯖男

営業日が金・土・日・月の週4日、営業時間は11:38~19:38(サバにこだわりを感じます)

01b981818b89491a9221864cb8dbf68cf8a7b09b99019a38b35dcad69e8a04652ca306ca3d4fb5a89432

場所は、すすきの中心部の第5グリーンビル1F

カウンター7席のみ

初めてなので、『初代サバオスペシャルカレー』をオーダー

ちなみにお値段、1380円(イーサバオ)

P1730999

ライスの量や辛さも選べます

ワタシはライスの量を小にしました

それにしても、彩がキレイ^^

P1740005

そして野菜もたっぷり摂れるのがウレシイ^^

P1740008

そしてライスの上には、サバ!

鯖の塩焼きをこんな風に食べるのはもちろん、初めて(笑)

食べてみたらビックリするくらい、スルスル喉を通っていくではありませんか!!

カレーはどんな形状になっても飲み物なんですね(笑)

P1740010

晴れてアルコールも解禁になったので、当然のようにビールも頂きました(≧▽≦)

幸せ過ぎて、食べらさって飲まさりました~

P1740004

ちなみにシンプルなカレーや、季節限定メニューも色々あります

P1740012 01e05be507f77c63c55d2dd91fd143bbee6589b75b

個人的にはものすごく暑い日に、あえてシビレサバカレーで汗だくになりたい(≧▽≦)

と、Wi-Fiのお知らせが可愛すぎる(≧▽≦)

12月18日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息~なみきSPICE

018927ea5e5fc4a28cf44cd6b0346274e2fe79dd10

12月18日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、11月にオープンしたばかりの【なみきSPICE】

場所は北大病院前。調剤薬局が多く立ち並ぶ場所ですが、実はここも以前は調剤薬局だったそうで、中はかなり広いです!

P1510576

1階は21席

おひとりさまでも利用しやすい、カウンタータイプの席もあります。

P1510582

2階席はさらに広くて35席!!

P1510584

サークル仲間とかで行っても大丈夫!

 

こちらのカレーは、自分で組み合わせ出来るルーカレー

まずは、ルーのサイズをセレクト

そしてライスのサイズをセレクト

そしてお肉の種類&量をセレクト

もちろん、ルーだけでもOKなのです^^

P1510586

決まったら、券売機でチケットを購入

P1510609

ちなみにこちらは、ルー・ライスともに普通サイズ

そして、やわらかとりもも肉(50g)をセレクトしたもの

女性だと、ちょっと多く感じるくらいのボリューム

ただ、“カレーは飲み物”的なタイプなので、思いのほかスルスルと胃袋に収まっていきます

まずはルーのみで、食べてみてください!

40種類のスパイスと、13種類の野菜と果物のペーストを20時間以上煮込んで完成させたルーは、食べた瞬間は優しく柔らかい味わいですが、じわ~っとスパイスが表に出てくる感じ!(ちょい辛タイプ)
P1510595
ルーを仕込むときは、こちらの大きな鍋に、400㎏ほどの食材を入れてじっくり煮込むのですが、仕上がり時には80㎏くらいになっているそうです!
ちなみに添加物はもちろん、小麦・砂糖・トランス脂肪酸は一切不使用という、“融合薬膳カレー”とのこと
ん?どんな意味だろう??
79361412_435950817280641_2407474803159072768_n
コチラを読んでいただけれな分かるかもですが、“体にいいものを食べてもらいたい”という思いを人一倍持っているオーナーの鶴岡さんが、その思いを形にしたカレーを作りたい!と、春まで近くで「土みそ」という飲食店で料理を提供していた、本田さんとタッグを組んで、約5ヶ月間、試行錯誤の上に完成したのが、“融合薬膳カレー”というわけです。
P1510618
ちなみにオーナーの鶴岡さんは、あの【板そば なみ喜】のオーナーです。
ということでご存知の方は、鶴岡さんの味のこだわりをよく、ご存知かと!!
P1510615
個人的にそのこだわりを一番感じたのは、鶏肉と一緒に食べた時!

ほんのり味わいが変わるのが分かります!

店長の本田さんに聞いたところ、実は豚の時と牛の時も、まったく味が違うんですよ!とのこと。

 

完食してからの感想としては、身体がずっとポカポカして、疲れが少し癒された感覚^^

オープンしてからも、日々進化させているというルー

そう聞くと、しばらく通ってしまいたくなっている自分がいます^^

【なみきSPICE】
札幌市北区北14西4(南向き)
011‐556‐2266
11:00~21:30 LO.21:00
日休
全席禁煙

 

 

 

pageTop