札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『ドライブ』タグの付いた投稿

2013・夏の道東旅


我が家の夏のメインイベントとなりつつある、夏の泡会・北見遠征
今年も行ってきました^0^
今回は大人8名でこの数の空瓶・・・
※1本はマグナム+おまけに日本酒も^^;

毎度ながら友人(男性)の手作りのつまみを堪能し(これが美味しいので、酒が進むのです・・・)、
途中で鳥源にも顔を出し、大満喫!

と、今回の旅の道中で食べたり見たりしたもの、一挙公開(笑)



こちらは砂川SA下り線の食堂で食べられる
エゾシカ冷坦麺

温かい担担麺もありますが、
今ならこんなキャンペーン
やっているようです^^
どらプラをみてもこのキャンペーンについて
どこに載っているのか分からないし・・・ーー;





前回の北見行きですっかり紋別自動車道経由を気に入ってしまったものですから、
今回も丸瀬布の道の駅に立ち寄りました

    
ここでfu-soraさんのドーナツと小麦ふすまのクッキーを発見して購入~

パン同様、素朴な感じがどこかホッとさせてくれる味わいです^^



    
前回初めて行って感動しまくった、季節の台所 彩
今回も開店と同時に行きました^^

やはり、野菜の本領発揮月ということで、さらに彩が美しかった~~~~
タヌキご飯(天かすと麺つゆ)もウマウマ!!

近所にあったら毎日行きたいお店です><



帰路は留辺蘂から丸瀬布に行こうとナビをセットして出てきた道が、
なんt3年も前から通行止めだということを知り、立派な看板も出ているのにどうなの~~
と、ちょっぴり納得できないまま、来た道を少し戻り、生田原経由に変更


    
40年以上北海道に住んでいても、初めて通る道はまだまだあるものですねぇ
やっぱり北海道は広い!

で、ずっとのどかな風景が続いていた中、すごく混んでるお店があり、気になって立ち寄ることに
ノルディックファームという、オホーツク牛乳を製造している工場に併設された、
ジェラート&ソフトクリーム屋さんでした

さすがに牛乳の味がしっかりする、牛乳好きが喜ぶジェラート
搾りたて牛乳も飲んでみたかったけど、ジェラートが250円で牛乳が300円だったので、
躊躇してしまった^^;
一口サイズでいいから100円とかで試せたら嬉しいのになぁ~





本当は前回も立ち寄った
丸瀬布の温泉に行く予定だったのですが、
ちゃちゃワールドに立ち寄ってみたくなり
フロントで受付使用したところ、
温泉セットというチケットがあることを知り、
急きょ生田原で温泉に入ることに

場所はちゃちゃワールドより少し手前にある、
ノースキングというホテルでした
露天はないのですが、清潔感があり
何より泉質がスゴ~くトゥルントゥルン!
女子にはかなりイイ感じかも♪


   20130812-11.JPG
温泉でスッキリさっぱりしっとりした後、ちゃちゃワールドへ
存在はもちろん知っていたけど、初めて来ました!!しかも子連れで来れたことが、ちょっとウレシイ^^

20130812-12.JPG   20130812-13.JPG

20130812-14.JPG
お~、予想以上にスゴイ充実しております

20130812-17.JPG   20130812-18.JPG
そして息子もかなり楽しそう!!

20130812-15.JPG   20130812-16.JPG
と、子どもばかりか、オトナがかな~り楽しんでます(笑)

20130812-19.JPG

20130812-20.JPGう~ん、これは半日以上いないと
満喫できないかも!!

そして写真NGなのですが、
影絵美術館が中々素敵です^^

ここは、また改めてゆっくり来たいデス!



すっかり楽しんでしまい、気が付けば17時(汗)
高速に乗ってしまうと、晩ごはんを食べるすべがない~~

と、紋別自動車道は無料なので、上川で一度降りることにして、
久し振りにラーメンの鉄人 しばやまさんへ立ち寄りました^^

20130812-21.JPG   20130812-22.JPG
しっかり目の塩ラーメン。ドライバーで疲れていたワタシにはピッタリ^^
ここに来るたび、居酒屋づかいを一度でいいからしてみたい。。。と思ってしまう^^;



というころで、走行距離約700キロの旅、今回も無事に完了!!

奇跡の晴天・オンネトー

名残惜しくも鶴雅を後にし、向かった先はオンネトー
もうすぐ冬の通行止めになるのでギリギリセーフと言った感じ
しかも前日立ち寄る予定が土砂降りで諦めたのですが、起きたら超が付くほどの晴天!!
(露天風呂からの阿寒湖の眺めも最高でした^^)

やっぱりワタシ、持ってるわ~~なんて思いつつ、向かったわけです^^

20111130-45.JPG
オンネトーに向かう道の向こうに神々しく佇む山。一瞬北海道と言う事を忘れてしまうような風景

20111130-41.jpg
うわぁ~~~~~~~~~~~
雌阿寒岳と雄阿寒岳が美しく雪化粧して、素晴らしく青空に映えてる!!
そして見事なまでのマリンブルーっ


20111130-42.JPG
写真では伝わりにくいけど、既に凍結が始まっています
石を投げたら湖面に跳ね返って、その音がまた何とも幻想的なんです^^



20111130-43.jpg
場所によって湖面の色が全然違う




20111130-44.JPG
湖の底に沈む木々がものすごく幻想的
でもやっぱり写真には納まりきらないなぁ~


私は今回で2度目なんですが、1度目の時はGWくらいで冬季閉鎖が終わった直後でした
その時は湖が完璧に凍っていて、その上に雪が積もって今回とはまた違う、
神秘的な風景に絶句したものです

ただし、運転はかなり怖かった^^;
この日もすでに一部凍結していてかなりスリップしてたし
だけど、頑張っていく価値大
一生に一度は肉眼で見て欲しい風景です


20111201-00.jpg
ものすごく寒かったけど、その分心が澄みきりました
ず~~っと眺めていたかったなぁ



20111201-01.JPG   20111201-02.JPG
と思っていたのはワタシだけで、明らかに迷惑そうなムスコ・・・
そうだよね、寒かったよね^^;

取材の合間に紅葉も楽しむ


10月に入ってから、果樹園の取材で計1500キロほど移動中
北海道の広さを改めて実感している今日この頃・・・

運転は大変だけど、この季節はお天気に恵まれると、紅葉なんかも楽しめて、
結構楽しかったりします

何より、果樹園自体に癒されるし^^



昨日は支笏湖経由で大滝に入り、壮瞥町を経て、洞爺湖経由で帰宅
支笏湖の好況は大分葉も落ちてしまい、枯れかけておりましたが、
洞爺湖はイイ感じでした^^





20111022-07.JPG一眼を購入してから、景色や人物を撮るのが楽しくなりました^^
息子の一瞬のイイ表情も抑えられて、
ホントに購入して良かった♪

ちなみに私が購入したのはLUMIX G3

今のところ、全ておまかせで撮っているので、
一眼を使いこなしているうちには入りませんが^^;

そのうちね・・・




20111022-05.jpgそうそう、壮瞥町の岩倉観光果樹園で見つけたオイシイもの!
もものシャーベット(150円)です

シラカバ花粉症で生の桃を食べられないワタシにとって、
くだものそのものを楽しめる加工品は
大変喜ばしい一品

袋のままかじって食べるシャーベット、
ドライブの息抜きにピッタリ♪


食育は現場が一番 By 石狩体験ツアー

  20100706-01.jpg
20100706-02.jpg  20100706-03.jpg
先月のことになってしまいましたが、実はこんなツアーに姪っ子と3人で参加しました

石狩管内は札幌在住のオサナイとしては正直、泊まりで遊びに行くイメージはあまりありません

でも今回は、ゆったり目の1泊2日の行程で、宿泊先は浜益の民宿
インドア派&偏食の姪っ子たち、ちゃんと付いてきてくれるのか若干不安でしたが、
これも教育!と、オババカ発揮です


20100706-04.jpg  20100706-05.jpg
でもって、今回改めて分かったのは、子どもって現場を見せると絶対、興味を持ってくれると言うこと

漁港では『生臭~~い』とか、文句もたれておりましたが、初めて見るホタテ貝の選別作業には興味津々で
水揚げされたばかりのホタテも美味しそうに食べてました

絶対、いらないって言うと思ったのに、ちょっとビックリです




と、今回の行程を写真でサラッ~~と紹介


20100706-06.jpg
朝9時に大通のバスターミナルを出発して、向かった先は石狩のはまなすの丘公園
実は昨年もこちらの取材で姪っ子ときておりました^^;

20100706-08.jpg   20100706-07.jpg
20100706-09.jpg   20100706-11.jpg
でもこの日はハマナスやユリ等、お花が満開でしかもいつもは強い風もほとんどなく、
お天気も良かったので(暑すぎるくらいでした…)ホントに散策日和でした

ハマナスって、こうしてじっくり見るとバラ科なんだなぁって分かりますよね~
下の写真は珍しい白いハマナス




20100706-12.jpg
20100706-13.jpg  20100706-14.jpg
散策の後は風の資料館で石狩の歴史をお勉強
姪っ子たちは海に流れ着いた注射器などに興味津々

この時すでにお腹ぐ~ぐ~状態・・・


20100706-17.jpg  20100706-18.jpg
で、お昼はイクラ丼~&石狩鍋~

20100706-15.jpg  20100706-16.jpg
しかも青空の下で^^;この辺がゆるさ全開で逆にイイ
ただし、アラフォーオサナイ的にはちょっと日差しが気になりますが・・・
(日焼け止め塗りまくりです!)

イクラ丼大好物の姪っ子は、すごい勢いで完食
私は…すみません、最後の一口が食べられなかった(涙)



20100706-19.jpg
その後向かったのは厚田の恋人の聖地
腹ごなしのために、展望台まで歩いて登りました

おいおい、若いのに腰が引けてますよ~~
って、オサナイも汗だく状態


20100706-20.jpg  20100706-21.jpg
20100706-22.jpg  20100706-23.jpg
『今度は好きな人と来なさいよ~』と姪っ子に促すオバ・オサナイ


20100706-24.jpg下り道でキタキツネの兄弟?発見!!
かわい~~~~

と、実はそんな悠長なことを言っていられないほど道路には毛虫の大群が・・・
気を抜くと、木にぶら下がっている毛虫が目の前に!!!!!

超がつくほど虫嫌いの姪っ子・姉は半狂乱^^;




20100706-25.jpg
その後、浜益温泉に立ち寄り、厚田でかいた汗(冷や汗含む)を洗い流す
裏の山にアオサギのコロニーがあって、しばしアオサギウォッチング



そして、本日の宿泊先へと向かいます   ・・・つづく

鹿追満喫レポート その一


ということで、12日~14日まで2泊3日で鹿追町で初秋を感じて来ました
先日のブログにもLIVEでアップしましたが、実は12日は私の38回目の誕生日でした

面白おかしい誕生会も含めた鹿追レポートをお届け!!



まず札幌から高速で夕張まで行き、
一度高速を降りた後、トマムから再び高速に乗り、
十勝清水で国道に降り、鹿追へ向かいました

ちなみにこちらは鹿追に入る前のビューポイント
『美蔓パノラマパーク』です。やはり十勝は平野だと感じる瞬間


鹿追に到着して最初に向かったのは道の駅しかおい
こちらに観光案内担当の女性がいらっしゃるので、
『まず、鹿追蕎麦を昼食で食べたいのですが、ここの近くではどこがお勧めですか?』
と尋ねたところ…

 
道の駅の斜め向かいにあるお蕎麦屋さんを紹介してくれました
これは近くて助かりました^-^

4人で訪れたので、もりの他、鶏牛蒡と冷やし納豆そばもオーダー
ちなみにもりで570円

 
ちなみに納豆はもちろん十勝産!
さらに姪っ子が食べたいというので、蕎麦まんじゅうも♪

コチラのお蕎麦は地元のそば粉を使った十割らしいのですが、思ったよりあっさり目でスルスル系でした




 20090915-08.JPG
さて、無事に腹ごしらえを終えたところで向かった先はマイステーブルさん
そうです、乗馬です!

この仕事を始めてからすっかり乗馬づいているオサナイと姪っ子
鹿追の乗馬は、かなりイイよ!と米情報を頂いていたので、今回もかなり楽しみにしてきました^-^


20090915-09.JPG 20090915-10.JPG
今回は1時間半の河川敷のトレッキングコース
まずは場内で慣らし乗馬
マスコットガール(ボーイ?)のネコちんも見守ってます(笑)



20090915-11.JPG
サクッと練習した後は、馬でしか通れないような道へGO!!


20090915-12.JPG
いやぁ・・・癒されます
思わずボーっとして手綱をつかむ手が緩んでしまいそう


20090915-13.JPG 20090915-14.JPG
今回のトレッキングは、何度か駆け足も体験
今までの乗馬はゆっくりのんびり系が多かったので、駆け足はかなり身体に堪えました(汗)
大の乗馬好きの下の姪っ子も、さすがにヘトヘトになってました^^;

がしかし、上の姪っ子は駆け足がたいそう気に入ったらしく、もう一回やろうよ!と、ご機嫌
前回の自転車の時と正反対の結果に(笑)

ちなみにこの河川敷に生えている木は桜!
満開の時期にトレッキングしたら、さぞかしキモチイイだろうなぁ~

20090915-15.JPG
結構な勾配のある坂道を下りたり上がったりもしたし、川も渡りました
それがフルで1時間30分…

すみません、未だに背中が筋肉痛です^^;



20090915-16.JPG
乗馬を終えた後、本日の宿泊先である、大草原の小さな家

20090915-17.JPG 20090915-18.JPG
ちなみに今回はダンナ・姪っ子の他、妹夫婦や母、そして前職の先輩と、
私の誕生日ということで、無理矢理集まって頂いたので、
10名用と5名用のコテージを2棟お借りしました^-^

20090915-19.JPG
コテージの裏手には馬が!
窓からも眺められてメチャメチャ癒されますっ

さっそく駆け寄る、馬好きの下の姪っ子

私はさすがに運転&乗馬の疲れが出て、
さっそくコテージで横にならせて頂きました^^;





20090915-20.JPG 20090915-21.JPG
15分くらい昼寝をして復活!!ちょうど全員揃ったところで、敷地内にあるレストランで夕食

こちらは田舎料理バイキングということで、60分1500円と90分1700円のコースがあります
たぶん、60分もあれば十分お腹いっぱいだろうと思い、60分コースに


20090915-22.JPG 20090915-23.JPG
それは正解だったのですが、種類も多いし、想像以上にどれもこれも美味しくて、
あり得ないほど食べてしまった…

普段、夜はあまりご飯ものを頂かない私も、このスープカレーの美味しさは我慢できず
それにしてもカレーだけでも十分やっていけるくらい美味しいカレーでしたっ

20090915-24.JPG 20090915-25.JPG
デザートは1人3個まで。この後ケーキが控えていたので、こじんまりと^-^




20090915-26.JPG 20090915-27.JPG
さて、レストランでは大人しくウーロン茶を飲んでいたオサナイですが、
部屋に戻って、さっそく飲みタイムへ突入~

今回は道産ワイン特集ということで、山崎・宝水・富良野・十勝を持参
この日のために横浜から参加してくれた先輩も、喜んでいただけたようで何より^-^


20090915-28.JPG
実は私とダンナの誕生日は8日違い
なので、プレートには二人の名前が

ちなみに姪っ子もおなじ9月生まれということで
4人並んでプレゼント頂きタイムが始まりました(笑)

と、実はこのケーキ…
一つだけではなかったのです


20090915-29.JPG
画像がぶれたわけではありません!同じホールケーキが2個…
さらにはショートケーキも数個…


20090915-30.JPG
実は大草原の小さな家の敷地内には
関西で修行して地元に戻ってきた中野パテシエが作る
ステキなケーキ屋さん【パティスリー・ロク】があり、
先輩が予めオーダーしてくれていたのに加え、
横浜の先輩が以前、仕事でお世話になっていたコテージのオーナーが
さらに差し入れしてくれたのです…


20090915-31.JPG 20090915-32.JPG
ケーキだけでも感動だったのに、ゆでたてのトウモロコシも差し入れてくれ、
さらには私の母が手作りのケーキも持参し
&帯広出張から直で参加してくれたIちゃんのスイートポテト…

嬉しいのだけど、みんな『ちゃんと食べ尽くせるだろうか…』と不安な顔に^^;


途中、無駄な動きをしたりして、腹ごなしをするも
人並みの胃袋では全てを食べ尽くすには無理があります
結果、さすがに次の日の朝に持ち越しました(笑)


でも、ケーキは甘すぎないフワフワ系の味だったので、思ったより多めに頂けました
赤ワインにもピッタリでした♪

10名用のコテージはテーブルも広くて、大勢で飲むのに最適♪
久し振りの集まりに、ワインもあっという間になくなってしまいました



そして2日目の鹿追へつづく・・・

pageTop