札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『円山屋』タグの付いた投稿

古いシャンパンに首ったけ


冬にこちらの会を開催した時から、夏にはシャンパンだけの会もやろう!!と話していた会が、
先日開催されました^0^

寿司屋のカウンターに並んだ泡の空瓶・・・見事な絵です



   
最初の泡は甘口微発泡の【ジェローム・ソーリニー プティ・ソー ぺティアン・ロゼ 2006

ぺティアンとはガス気圧の低いスパークリングワインの通称だそうです
最初の一杯にピッタリの心地よい甘味^-^
見た目のキュート♪




今回の目玉がこちらの飲み比べ
シャンパーニュブリュット 
  1er エキュイユミレジメ】の
1988と1989です!!
1年でこんなに味が違うことにビックリ・・・

個人的に癖のある方が好きなので
今の状況だと’88の方が好み

でも、ワイン通の方々曰く、
もう少しおけば’89はすごく良くなるとのこと
う~ん、古酒は深いです

それにしても贅沢な飲み比べ(涙)




今回、出席者の方が
本日のラインナップをみて、
同じ造り手の’90モノを
差し入れしてくれました!!

なんでも娘の生まれた年なので、
エチケットに娘の写真が
使われているそうです^-^

ものすごく美しい色~~
見ているだけでうっとり
飲んだわもっとウットリですけど




そしてこちらは’85年モノ!!
ルノーダン シャンパーニュ 
   レゼルヴ・スペシャルC.D

今回の泡の中で一番好きな味かも・・・
あぁ、また知ってはいけない世界を
知ってしまった気が・・・

それにしても泡の世界も深いです




最後はデザートワイン的に甘口の発泡酒を

ダヴィデ・スピラーレ レチョート・スプマンテ2007
収穫した葡萄を4ヶ月も陰干ししてからステンレスタンクで6カ月発酵させ
天然の残糖分で瓶内2次醗酵を促しているそうです

これ、すごく口当たりが良い!!
でも、アルコール度数は13.6%もあるみたい
危険な食後酒ですね^^;



シャンパンに夢中でお寿司の写真を全く撮ってませんでした(笑)
北海道夏に泡って、ホントに良く合います^-^


鮨処 恵み乃
円山屋

アスパラと子牛とワインの会Byミュゼ

先日、宮の森のステキフレンチ、
ル・ミュゼで行われたワイン会に参加

今回のテーマは『アスパラ』ということで、
1ヶ月以上前から楽しみにしていたイベント^-^

ちなみにワインは円山屋さんプロデュース

ミュゼでいただくアスパラと
ワインのイメージを思い浮かべて
爽やかな服装で行こうと意気込んでいたら
その日は前日までの暑いくらいお天気が崩れ、
若干浮き気味・・・
で、友人に突っ込まれまくり^^;

ま、そんな話はいいとして、
この日のラインナップのご紹介

   
一皿目はホワイト・アスパラのコンポジション
トマトのクリスタルを纏った冷たいホワイト・アスパラに穴子のベニエ、サンショウと大葉の香りを重ねて・・・

アナゴがサクフワ~!!
この食感で今日の会に参加したのは、やはり間違いじゃなかった・・・
と思ったくらい^^;

底にはシャキッとしたホワイトアスパラ
色々な食感が楽しめるのに統一感があって・・・
ホントに素晴らしい組み合わせ

そして最初の1杯はティエリー・ピュズラ ヴーヴレ・ペティヤン メトード・アンセストラル 2004
この季節、ホントに泡が幸せを運んでくれます^-^

一口飲んで思わず天を見上げてしまった(笑)



そして衝撃の2皿目
ホワイト・アスパラ:カルボナーラ“ヴァニラ”
ベーコンのジュ、ロティしたホワイト・アスパラ、
ヴァニラのアイス、チーズのチュイル、
黒コショウ・・・

え?ベーコン風味にヴァニラのアイス???
たぶん、人生初の組み合わせ

でもでも・・・
すごくオイシイっ
自分では絶対に思いつかない組み合わせに、
しばし感動・・・

温かさと冷たさが上手く入り混じったところにもセンスを感じます




そして本日のメインワインとも言える
ジャック・セロス シャンパーニュ
 ブラン・ド・ブラン イニシャル N.V.が
2杯目に登場!!

じんわり広がる深みと甘み
うぅ・・・オイシイ
最初のシャンパンがダメなわけではないけれど、
やっぱりこういうニュアンスがスキ・・・

時々飲めたら幸せです・・・(涙)



   20100622-13.JPG
3皿目はカワイイ器で登場^-^
ホワイト・アスパラガスとフォワグラのカプチーノ・スタイル
フラン・ナチュール、ゆっくりと火を入れたフォワグラに蒸したホワイト・アスパラと
トリュフのジュを忍ばせて・・・

20100622-14.JPGワタシ、フォアグラってそんなにスキじゃないのですが、
これはものすごくオイシイ、フォアグラでした
下にはとっても上品な茶碗蒸し
丁寧に作り上げたということが伝わってくる一皿




20100622-15.JPGそのフォアグラに合わせて登場したのは
ニコラ・ジョリー
サヴィニエール プティ・クロ 2002 

美しい色に甘い香り
だけど味わいは甘くなく・・・

お料理にもよく合ってました




20100622-16.JPG
2010;初夏、海の香り
鮮魚と香ばしくポワレした帆立貝にグリーン・アスパラのロティと凝縮した海のエキ
スを合せて・・・

さすがはミュゼの一皿、ホントに見た目が美しい・・・
そして凝縮した海のエキスがホントに凝縮されてました

あっという間に完食・・・



20100622-17.JPG4種類目はマルク・クレイデンヴァイス
リースリング クロ・デュ・ヴァル・デレオン 2004

大好きなアルザス^-^
アスパラによく合います

先ほどの白とは全然ニュアンスが違います

といっておきながら、
実は細かい味の感想が既に思い出せない^^;



20100622-18.JPG   20100622-19.JPG
メインディッシュは仔牛&ホワイト・アスパラ
ヘーゼルナッツを纏った仔牛、キャトル・エピスのジュ、旬のサクランボ・・・

子牛、超がつくほどやわらかい・・・ギリギリで火入れした感じです
ワインはカレラ ピノ・ノワール セントラル・コースト 2007

旬のサクランボにあわせたとのことでしたが、残念ながらワタシはサクランボアレルギーなので
食べられず・・・

でもワインはすごく飲みやすくて、すいすいいけちゃう赤でした^-^



今回すべてのお料理にアスパラが出てきましたが、どれも食感が全然違って
まるで産地も全部違うのかと思ったほどでした







20100622-20.JPG   20100622-21.JPG
もちろんデザートもアスパラ、グリーン・アスパラのカタラーナです
正直、飾りのアスパラの存在は微妙でしたが、カタラーナ自体はとっても美味しかったです
それにしてもよくチャレンジしたなぁ~^^;



個人的にはデザートに合わせたワインかハードリカーが欲しかったなぁ~って
ホントにドンだけ飲むんだって感じですね^^;

でも美味しいものを頂くと、お酒もいつも以上に進んじゃうのです・・・
気がつけばあっという間に3時間が過ぎておりまして、心地よく酔っ払った初夏の夜でした






7月26日にも夏野菜とシャンパンという、ステキワイン会の企画があるみたいなので、
気になる方はお店に問い合わせてみて下さいね~ ^-^

支笏湖翠山亭倶楽部を貸切で楽しむ


先日、こちらの仕事で支笏湖翠山亭倶楽部へ行くことになり、
せっかくだから宿泊体験もしてしまおうということで、
ワイン好きな方々に声をかけ、貸切で楽しんできました

なにせ、毎日バタバタなものですから、
仕事とプライベートを一度にこなすのがワタシ流…^^;




私は翠山亭倶楽部の利用は2回目。前回も貸切で朝までゲームをして大いに楽しみました


貸切にするとこちらのロビーで、周りを気にせず盛り上がれるのが魅力なんですよね^-^


今回私は、ロビーの横にある201号室を贅沢にも一人で利用しました^-^

お部屋にはTV付きのジャグジー♪
もちろん、お風呂からも支笏湖が眺められます

う~ん、贅沢ですね~
残念ながら、ネット環境がないので、PCでのお仕事はできません
それならそれでと諦められるのがイイかも(笑)



 

ちなみに5室ある部屋は
すべてデザインが違います

4部屋がツイン、1部屋がダブル
どのお部屋も湖側に面してます


部屋にジャグジーは完備していますが、せっかくなので温泉にも入りたい
倶楽部に宿泊すると、温泉のある翠山亭まで送迎してもらえます


ゆっくり温泉に浸かった後は、2Fにあるラウンジへ

20090503-16.JPG
※こちらは夜の雰囲気



ラウンジからの眺めも素敵です
バルコニーも付いているので、涼むのにもちょうど良い♪

夜は星もキレイでした

20090503-12.JPG
ラウンジには自由に飲める中国茶がありました。湯上りに和みの一杯



20090503-17.JPG
ディナーの内容はこちらで詳しく書きましたが、実は今回のもう一つの目的はワイン会


半田シェフと交流の深い円山屋のオーナーが、2人で事前に相談し、コーディネートしてくれてたのです

で、以下が今回のラインナップ

20090503-19.JPG 20090503-18.JPG
シャンパンはマグナムとロゼの2種。温泉上がりに最高の一杯です♪
特にロゼは、泡がキレイで喉越しもすご~く良かったです^-^

20090503-20.JPG 20090503-21.JPG
まさに全く別物の白と言った感じの2種
左のアルザスはものすごく癖のある味で、最近アルザスはよく飲んでいるけど
ホントに、同じ種類??と思うほど…

そのあと右の白を飲んだとき、全員が『あ、よく飲む味だね』って、ホッとしてたくらいだし(笑)
っていうか、いつも飲んでるという表現は間違ってるよねと、突っ込みが…(笑)

20090503-22.JPG 20090503-23.JPG
この辺になってくると、味の感想が曖昧ですが、ロックダングラードは
いつ飲んでも身体に馴染む美味しさです



半田シェフの絶品料理と美味しいワインたち♪
幸せな時間は本当にあっと言う間に過ぎてゆきました



20090503-24.JPG
温泉で一汗流した後は、お決まりのゲーム大会
いくつになってもやることは一緒(笑)

半田シェフも合流してくれました
いつもは富良野にいる半田シェフ
この日は前々からお願いして、特別に支笏湖に来てくれたのです
『明日5時起きなんで、そろそろ…』
そうですよね、美味しい朝食を作るのも仕事ですもんね^^;



その美味しい朝食を美味しく頂くためにも、あまり深酒は出来ません
キリのいいところで部屋に戻りました



20090503-25.JPG
そして朝。うわ~っ 抜けるような青空!!一気に目が覚めました


20090503-26.JPG 20090503-27.JPG 
さすがに、喉が渇いており、3種のドリンク一気飲み^^;
野菜もモリモリでいただきました

20090503-28.JPG 20090503-29.JPG
さらにめざめさせてくれたのが、このコンソメスープ
すご~く上品な、絶対自分は作れない味わいのスープでした

20090503-30.JPG 20090503-31.JPG
ゴマをまぶしたサクラ鱒、大変美味しゅうございました…
焼き立てのパンもメチャウマ!!でも、さすがに全部は完食できず…

あ~、お持ち帰りしたかった~


20090503-32.JPG
鮮やかなフルーツの色彩が、まだボ~ッとしている私の脳を目覚めさせてくれました



20090503-33.JPG
朝食を食べ終えて部屋に戻ろうとしたとき、
ズラリと並んだコルクが…

7名で…何本???
たぶん、一人1本半の計算ですね^^;

オトナだからこその翠山亭倶楽部を満喫できた
1泊2日でした♪



帰路は本当に天気が良くて、そのまま果てしなくドライブしたい気分だったなぁ
またこんな楽しいひとときが過ごせるように、がんばろっと

pageTop