札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『恵み乃』タグの付いた投稿

規格外の八角

20091104-00.JPG
八角って、あんまり大きすぎると逆に市場に出回らないらしいです
そんな大きすぎる八角がたまたま恵み乃さんにありまして…

20091104-01.JPG
頂いちゃいました~  八角は何度か食べたことがありましたが、これはホントに規格外の美味しさ!!
※ハマったダンナは最後にお代わりしたくらいです^^;

20091104-02.JPG  20091104-03.JPG
20091104-04.JPG  20091104-05.JPG
この日は握りモードだったので、キンキ・シメサバ・いくらにツブと、
美味しいところをがっつり頂きました^-^

シメサバの締め具合とか、どれも素晴らしかったけど…


20091104-06.JPG
炊きたてのアナゴは本当に美味しかった~~~~
これはタイミングが合わないと頂けません!!
カウンターの上にアナゴが置いてあるときは、間違いなく食べといたほうがいいですっ

ウニの食べ比べBy恵み乃


先日こちらで告知しておりました、恵み乃さんでのウニ食べ比べの会
私も参加してきましたので、そちらの様子をアップさせていただきます


店内に入り、目に飛び込んできたのは、ほぼウニのショーケース…
あり得ない光景です(笑)

最初は3、4種のつもりだったのに、大坂さんったら職人魂に火がついたようで
つい、こんなに集めちゃったとのこと・・・

 20090616-03.JPG
ウニの前に、立派なツブとタコのやわらか煮
そして沖縄のもずく酢!やっぱり沖縄のもずくって食べ応え有ります


実はこの日、先日の旅行のお土産と言うことで
泡盛を持参いたしまして、
皆さんに飲み比べてもらいました

う~ん、やはり泡盛は危険なほど飲みやすいです
この中では個人的には玉の露がスキでした



20090616-05.JPG
本日のお刺身盛り合わせ
目の前に見えるのはカワハギ刺し&肝

カワハギって本州のお魚だと思っていたら、島牧あたりでも捕れるんですね!
さっきまで生きていたカワハギということで、メチャメチャ身がしまってました><
そして肝が美味しすぎでした(涙)

他のお刺身もウマウマです

20090616-06.JPG
そしてウニの握り9貫が登場!!!!

ちなみに、古平(ムラサキ&バフン)・余市(ムラサキ&バフン)・雄武・サロマ湖
羅臼・利尻・根室無添加の9種類!!

天候にも恵まれて、ここまでのウニが集まりました
いやぁ、多分もう二度とこんな食べ比べはないでしょうね…
大坂さんも、こんなの初めてだよ…とおっしゃってました^^;

20090616-08.JPG
でもって、食べくらべた結果はと言いますと…
古平のバフンが一番味がしっかりと言うか、
ウニそのものの甘みを楽しむことが出来ました

参加していた他のお客様も、古平が一番と言う意見が多かったです
ちなみに値段もやっぱり古平が若干、高いようです



食べたい人はお替りもできちゃうという、ホントにウニ好きにはたまらない企画でした
私は今年分のウニはもう食べ終えた感が…(笑)



20090616-07.JPG
ところで参加者のお一人が、
ウニに合うワインということで
こちらの2本を持ち込んでくれ、
ちょっと飲ませていただきました

チリのワイン、どうやら840円だったらしいのですが、
ものすごく、コスパの良いワインでした

生もの&お寿司にも
バッチリの相性だったと思います^-^



ウニはいつもこんなに揃っていることはないですが、
事前に予約すれば、出来る範囲で準備はしてくれるそうですよ!

【旬のお寿司とアルコールを楽しむ会】By恵み乃

20090521-00.JPG
先日、【第一回・旬のお寿司とアルコールを楽しむ会】
私がちょくちょくお邪魔している恵み乃さんで行われました

参加者14名分のお料理を準備する大坂氏


 
先付けはアワビと大根の煮物。大根に味が染み込みまくってました
そして本日のお酒は日本酒、東洋美人シリーズ。まずは純米吟醸 雄町 槽垂れ 本生

実は今回は桜本商店の桜本氏がゲストインをし、お酒の解説付きの会だったのです
こちらのお酒について、桜本氏のコメント

雄町の最高峰である岡山県赤磐地区産を使用した純米吟醸生酒。生酒としては軽快で喉越しが良いですが、しっかりした生酒の奥行きのある味わいが出ているので、脂の乗った旬のほっけは、合うと思いました


20090521-01.JPG
そうなんです、刺し盛りの中にほっけのお刺身が!!
ちなみに上の国のほっけだそうです

ほっけは本当に新鮮じゃないとお刺身では味わえませんので、かなり貴重です
脂がしっかりのっているので、私も生酒の甘さが合うと思いました

それから厚田のシャコのオスとメス。甘みのあるオスが東洋美人との相性が良かった気がします
&ワラサ


20090521-04.JPG
こちらが30分ほどたれに漬け込んだ、南マグロ
これは酒飲みにたまらない一品でした


20090521-05.JPG
そしてお酒の方も大変面白いモノが登場
純米吟醸 山田錦 611と純米吟醸 山田錦 437

山田錦を使って精米歩合を50%で統一
共に「東洋美人 純米吟醸」で日本酒度+4


実はこの数字はお米がなっていた場所の番地なんだって
ちょっとワインっぽい!
作っている数が大変少ないので、今後の販売は未定だそうで

まさに貴重なお酒の会になりました


この2本のお酒に対する桜本氏のコメント

611~2007年12月瓶詰めながらまだ堅さのあるミネラル感の感じる。ハリのある味わいです。香りを非常に抑え目だったので、白身魚の平目(塩振っていた)の寿司が良かったです

437~2008年8月瓶詰めながら611に比べ味がのっていました。上手く熟成した飲み頃になっていました。全般的に611同様、飲みやすさと軽快がありましたが、旨味も出て、豊かな味わいになっていたのが印象的です。北寄や赤身のあるお寿司が良かったと思いました

3種の東洋美人を飲み比べた結果、味わいの強さは 【雄町>437>611】と言う結果に
なかなか面白い飲み比べとなりました




20090521-06.JPG
脂がノリにノッた、時知らず
日本酒がぐいぐい進みます

気が付けば貸切の店内は大賑わい(笑)
やはり美味しいお酒は人を陽気にさせてくれますね


その後、握りが10貫ほど出て来ました

20090521-07.JPG
20090521-08.JPG 20090521-09.JPG
20090521-10.JPG 20090521-11.JPG
味噌漬けのアスパラがなかなかオツでした^-^

そうそう、ウニと言えば6月11日にこんな会を企画しているそうですよ!
色んな産地のウニの食べ比べなんてそう機会はないですよね~
比べるのが大好きな私にとっては見逃せない企画かもっ


今回は第一回と言うことと、桜本さんのご協力もあり、参加費一人5000円
かなり満足度の高い会でした

旬のお寿司とアルコールを楽しむ会はテーマを変えて今後も続けていくそうですので、
恵み乃通信は要チェックですね♪





20090521-12.JPG
ところで実は今回、こんなお酒を持ち込みさせて頂いてました

先日、小林酒造さんから入手した代物です
小林さん曰く、『わ~、寿司には合わないと思う』って言ってたけど
私は嫌いじゃなかったな~

この、ちょっとシュワッとした甘みのある味って
ホント、スイスイ飲めちゃって危険です^^;

まさに、甘い唇です(笑)

アルファさんと恵み乃へ


以前に一度紹介した、
私の行きつけ、美容室アルファの佐藤さんが
恵み乃さんに行ってみたい!!
とのことで、先日一緒に行って来ました~

お通しは、ししゃもの甘酢漬け
お酒はまずは熱燗で




 

今宵も大坂さんにお任せして
まずは刺身盛り合わせ

平目・赤貝・マグロ・サーモン・こはだ・シメ鯖
どれも鮮度の良さが伝わってくる味わい

佐藤さん、さっそくテンションが上がって
あっという間にビール2杯目(笑)


小鍋が出て来ました
中身はたらちり風(と、大坂さんが言った)

タチ一気に食べたら、ものすごく熱くて
一瞬、口から出しそうになる…
(が、なんとか我慢)
タチカマも入ってました♪




佐藤さんの目に留まったのでオーダーしたホヤ刺し
ものすっごく綺麗な色!!!

捌き方がとても上手だからさらに美味しいと、佐藤さん



 
ここでお酒は楯野川へ  切りこみがまた、お酒を進めさせてくれるわけです




そしてまたまた、日本酒にピッタリのおつまみが♪
帆立のヒモとマスノスケの焼き物^-^


20081213-09.JPG 20081213-10.JPG
実はすでにお腹がいっぱいで、佐藤さんが食べていたものを見て
(ノリノリで10貫くらい食べてた気がする・笑)
ちょっと気になったエンガワを頂く

ワケあって、ワサビと塩の2種類を食べ比べたのですが、
これがまた、全然味わいが違ってビックリ!!


個人的にはワサビの方が好きかも
あとはイカをオーダー



20081213-11.JPG 
ココで東京よりダンナが帰宅して合流
すでにイイ感じになっている私たちに負けじと飲み&食べ始める

で、いきなり焼きタチ(笑)



20081213-12.JPG  20081213-13.JPG
私はもう一杯お酒を頂きつつ、卵をつつきました


20081213-14.JPG
すっかりオサナイ家の締めのお寿司となった、梅きゅう巻
やっぱりオイシイ^-^


20081213-15.JPG
かなりのペースでビールを飲み続け
すっかりご機嫌な感じだった佐藤さん(笑)

恵み乃さんを気に入ってくれたようで
紹介した私も嬉しい限り^-^




ということで佐藤さん、
これからも私のヘアスタイル管理、宜しくで~す(笑)





すっかり乗り遅れたダンナはもちろん飲み足りなかったわけで、
部屋に戻ってから、中途半端に残っていた日本酒たちを飲む


私はすっかり、酔っ払ってしまった…^^;

和服で朱月庵&恵み乃

先日、友人の結婚披露宴があり、昨年も着た和服を来て出席
昨年と全く同じじゃなんだから、帯締めとか小物をちょこっと変えてみたのだけど、
(ピンク系から紫系に)
それだけで雰囲気がガラッと変わるから和服は面白い!!

と、ここまで書いといて、残念ながら画像はナシです…^^;
(どうも自分の姿は、撮るタイミングを失ってしまうのです)



14:00~20:00、披露宴、2次会に出席
その後、ご一緒したKさんが『そばが食べたい』というので朱月庵


運良く5名入れました

さっそく地酒を頂きます
美味しかったのに銘柄を忘れてしまった…

そしてお通し

なんて酒飲みの心をとらえてくれちゃうお味なんでしょう
すっかり火が付いてしまいました(笑)

 20081121-02.JPG
そば味噌やスジコンもオーダー スジコンとろとろです><


20081121-03.JPG
このだし巻きたまごはギリギリまでだしを使って仕上げた一級品です!!
どこの居酒屋に行ってもだし巻きたまごをオーダーするKさん、大感激


 
こうなったら止まりません(笑)いたわさと地鶏焼き&お酒ぬる燗でお替り


20081121-06.JPG
そしてそして、ようやく登場のせいろ
一口すすって皆が唸る

幸せの時間♪



ところで朱月庵って和服が似合うお店だと思いません?
『僕の理想は和服の女性が一人でそばを食べに来てくれること』と、店主が一言

そっか!今度は一人で来なくちゃ(笑)






20081121-07.JPG
実は朱月庵を出た後、
和服でもう一つ立ち寄りたい場所へ行ってしまった…

近所のお寿司屋、恵み乃さんです

いえ、和服だったから立ち寄りたかった訳ではなく、
実は朝から『鮭児』が入荷したよって
電話が入っていたものですから…

時間もギリギリ間に合うし…と、ついつい^^;

ちなみにお通しはブリだいこ~ん


20081121-08.JPG
で、さっそく鮭児!と思ったら、他にもしゃこやら美味しいところが出て来ちゃった

 
美味しいお刺身って、ホントに綺麗ですよね~
絶妙な色合いと輝き…思わずうっとりしちゃいます



20081121-12.JPG
そんなに美味しい刺身が出てきたら
お酒だってもう一杯飲まなきゃならないじゃないですか(笑)

残念ながらお気に入りの文佳人や飛露喜が品切れで
新参者に挑戦

偶然にも、私の着物の色と同じ系統だわ(笑)



20081121-13.JPG
締めにこんな素敵な焼き物が…
アワビですぅぅぅぅ



なんだかすごい3次会と4次会になってしまった夜デス

pageTop