札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『手土産』タグの付いた投稿

次の世代に繋げるリブランディング~ノースマンBy千秋庵

P1012363

10月5日(水)、大丸札幌店B1Fエスカレーター前にオープンした、【ノースマン大丸札幌店】

P1012371

そうです、あの千秋庵さんのノースマンです!!

オサナイ世代の道民なら、一度は食べたことがあるのでは?というほど有名で身近な存在の、昭和49年(1974)生まれの和洋菓子

バターの香りが漂うパイ生地の中に、たっぷり入った餡

子どもの頃はあんこのお菓子がそれほど得意ではなかったのに、ノースマンだけは美味しく頂いていた記憶が今でもあります

ただ最近の若い子たちからは、ノースマンを知らない・食べたことがないという声も多く、創業100年を超えた千秋庵さんが、満を持して、パッケージをリニューアル!

さらに今回、生クリーム入りの【生ノースマン】が誕生しました!!

P1012368

元々和洋折衷菓子ではありましたが、生クリームを加えることによって、より洋菓子に近い存在に!

P1012380

パッケージもしっかり記憶に残るデザインで、昭和レトロ感も漂わせつつ、北欧風な可愛さも感じるのです^^

ちなみにこちらの白い箱が生ノースマンになりまして、4個入りで980円(税込)

要冷蔵で賞味期限は3日間なので、遠方に送るのには向いていませんが、だからこそ特別感のあるスイーツ!

そうそう、こちらの冷蔵ケース、百貨店のお菓子売り場では珍しいオープンスタイルで、ご自身で気軽に手に取っていただきたいという想いで採用されたそうですよ

P1012394

さらにパッケージは、量販のお菓子の箱でよく見かける、「ピリピリピリ~」とはがすタイプ!

この手のスイーツには珍しいパッケージで、ちょっと新鮮!!

P1012395

蓋を持ち上げると・・・

P1012396

北の大地に生きる人々の
たくましい力を表したいとの
思いから考案されたノースマンは
先人たちの開拓者精神の象徴である
“七光星”をシンボルとして受け継ぎ
北の人/北海道を
これからも表現し続けます

と記載されていました

P1012398

そして個包装の袋には、シンボルマークの方位マークがデザインされています

初期のパッケージには、“北”の方位マークをモチーフにしたデザインがシンボルマークとして書かれていたので、それをアップデートして十字のフォルムで視覚的にも印象深いデザインにしたそうです

P1012392

こちらは従来の常温タイプのノースマンですが、パッケージデザインのコンセプトは同じ

ちなみに“ノースマン”のロゴタイプは、初期の頃のデザインをそのまま使用しているのですが、より大胆に配置して強調したそうです

このロゴのデザインは、北海道を代表する画家でありデザイナーの栗谷川健一氏

まったく新しいパッケージの中にも、今までのものをうまく取り入れていることに、ノースマンへの愛を感じます^^

P1012399

さて、さっそく生ノースマンを頂いてみました

これはっ!!

今までのノースマンの美味しさをすべて生かしつつ、生クリームの存在がまさに一番イイ具合に入り込んでいます!

これはもう、どの世代が食べても“美味しい!!”って声に出ちゃうタイプの和洋菓子^^

そして、北海道の美味しいを最大限に表現したスイーツかと!!

商品の細かな説明やこだわりは、こちらでじっくり読んでいただくとして、とにかく一度は食べてみてもらいたいっ(≧▽≦)

P1012388

この度、千秋庵製菓株式会社の代表取締役に就任された中西克彦氏はまだ36歳!

前回、巴里銅鑼の取材の際にお会いし、強い決意を感じる背中を撮影させていただきましたが、今回ようやく正面から撮影することが出来ました^^;

以前よりさらに、新たな決意を感じるオーラが漂っております!!

だけど、ちゃんと心の余裕を感じられる穏やかなお顔を見ると、たくさんの人を笑顔にできるお菓子作りに携わることって、とても幸せなことなのでは?と思ってしまいました^^

と、今回背中を向けて下さったのはスタッフさんでしたが、制服にロゴのデザインが施されていて、すごくキュートなのです!!

中西社長に、このデザインのトートバッグとか作ったら喜ばれると思います!と伝えておきましたので、いつかオリジナルデザインの小物が誕生するかも!!

 

P1012390

今回は店舗デザインの方もシンプルでありながら、北の大地に根付いたものになっているのです

というのも、カウンターや柱に使用している木が、中札内在住の彫刻家・藤原千也氏に依頼し、木を探すところをスタッフさんも見学してきたそうですよ!

その時の画像をいくつかお借りしたので、ご紹介します

繧ェ繧オ繝翫う讒・IMG_8400

こちらがメインカウンターになっている“タモ”

P1012383

なんと樹齢106年の天然木とのことで、カウンターサイドから見ると、その素晴らしさが伝わります!

繧ェ繧オ繝翫う讒・IMG_9272

このように削って、カウンターに仕上げていくのですね!!

いつか、工房を訪ねてみたいです^^

 

繧ェ繧オ繝翫う讒・IMG_9265

壁面等で使用しているのは“ニレ”

何でも神代(じんだい)と言って、埋もれ木(長い間川や湖に埋まっていてグレーに染まった、 少し貴重な木のこと)なのだそうです

店舗に足を運んだ際は、その木々たちもじっくり見て欲しいと思います^^

 

生ノースマンは、現在のところ大丸札幌店でのみの販売です!

 

大丸札幌店8Fにオープンする、ピスタチオスイーツ専門店【佐藤堂】

0179e8be6569c57adaee47e765ee59cb018182d38d

遠くから見てもパッと目を惹くピスタチオカラーの暖簾

こちらは8月24日(火)に大丸札幌店8階にオープンする、【ピスタチオスイーツ専門店 佐藤堂】

あの、【パフェ、珈琲、酒、佐藤】がプロデュースした新業態

百貨店の8階にスイーツ専門店とは、お話を聞いた時は若干驚きました!

実際に足を運んでみたら、いい意味で異質なオーラを放っており、さらに驚き!

01d3b5b85c1d573786d7685ce5bbb6452a94e5f1c7

入口にはショーケースがあり、様々なピスタチオスイーツが並びます(夕方だったので、かなりスカスカになっちゃってますが^^;)

と、この日はメディア向けのお披露目会ということで、オサナイもお邪魔させていただきました

01bf652a2d79e64564f1b2bd6a63bb789d6c1529ce

お店の奥に入ると、この字型にカウンター席が並んでいました

椅子がピスタチオカラー♪

そして、スタッフさんのキャップもピスタチオカラー!

P1760186

目の前がキッチンになっていて、スイーツを作る姿が眺められます^^

P1760187

早速店頭で販売されている、ピスタチオスイーツの盛り合わせ的なプレートを試食

P1760189

一番存在感を放っていたのが、木彫りの熊の形をした最中!

P1760201

最中の皮を上げてみたら、こんな感じでした^0^

ピスタチオ餡と小豆餡、そして季節のフルーツ(この日はメロンでした^^)が入っているので、かなり食べ応えあり!

 

 

P1760206

店頭ではこんなパッケージで販売していました^^

P1760192

こちらはピスタチオのソフトクリーム

見た目以上にピスタチオ感があって、この量でも満足度大!

P1760191

2種のマカロン、味はもちろんですが食感も全然違ってビックリ!

P1760216

ピスタチオとカシスだったのかな?

カシスはマカロンだけどあっさりしていて、個人的にスキなタイプ^^
(濃厚マカロンが苦手なので^^;)

P1760197

こちらはピスタチオチーズケーキ

P1760193

燻製ナッツもあって、どちらもアルコールに合わせて食べたい大人の味わい

まん延防止期間はアルコールの提供はありませんが、通常時はアルコールの提供もあるそうです^^

P1760184

ということで今回は、ノンアルで

シメパフェ佐藤と言えばコーヒーですが、この日は紅茶をオススメされたので飲んでみることに

実は国産の紅茶で、静岡と鹿児島のブレンドとのこと

紅茶特有の渋みがあまりなくまろやかな紅茶は、ピスタチオスイーツにピッタリでした^^

P1760214

専門店なだけあって、販売しているスイーツ、どれも気になりまくり!!

P1760211

P1760220

ピスタチオカヌレ!!

これはズルイ(≧▽≦)

P1760203

ズルイと言えば、このデザインがホントズルイっ

P1760217

※写真はショップカード

紙袋も可愛くて、手土産にしたらもらった人はもちろんだけど、自分もテンション上がりそう^^

202108】vol.408佐藤堂 NEW (1)_000002

ちなみにメニューはこんな感じで、シメパフェ佐藤の定番メニューのパフェも味わえるようです^^

全国ぐるっと!!人気の味めぐりで見つけた、気になるスイーツたち

P1670656

本日、1月6日(水)から大丸札幌店7階催事場でスタートした、【全国ぐるっと!!人気の味めぐり

昨年の夏は開催できなかったので、1年振りの開催とのこと

P1670655

毎回人気の銀座千疋屋や、PRESS BUTTER SANDなど、一部は並んでおりましたが(もちろん、いつもよりは感覚を空けて並ばれてます)、それでも前に比べると比較的待ち時間少なめで購入できるので、逆にチャンスかも!

そんな中、気になるのはやはり初出店のブース♪

P1670645

通路側の目立つ場所にブースを構えていた、雑貨店のようなたたずまいのこちらは、“SunnyHills”

P1670682

ワタシ、のん兵衛ではありますが、スイーツも大好き♪

ですが情報には疎く、SunnyHillsは今回初めて知ったのですが、台湾で人気Mo.1と言われているパイナップルケーキのお店で、東京にも店舗があるのですね!

でもって、南青山にある建物の造りが斬新(隈研吾氏の作品とのこと)ということでも有名なんですね!!

P1670680

お味の方は、申し分なく美味しいのですが、とにかくデザインがキュート♪

箱のサイズに合わせたミニトートバッグ付きということで、これは誰かにあげたくなる(≧▽≦)

P1670698

デザインと言えば、前出のPRESS BUTTER SANDもステキ過ぎました♪

P1670697P1670704

全体の雰囲気はもちろんのこと、箱の細部に渡って手抜きなし!って感じで、思わず撮影してしまったほど(笑)

P1670702

それにしても、PRESS BUTTER SANDのバターサンドって、とてつもなく香り高いのですね!!

2度見ならぬ、2度嗅ぎしたほど、香ばしいバター香が漂います~

その香りの期待を裏切らないザクザクの歯ざわりとトロトロのクリーム・・・

これは並んでも手に入れたい気持ち、分かります!!

 

そして今回は、バターサンドがもう一つあるんです!

P1670691

“亀井堂総本店” 神戸元町バターサンドTONOWAオリーブ

なんと、オリーブの実がホワイトチョコレートの入ったバタークリームの中に入っているんです!!

え?!あのオリーブの実を甘いバターサンドに?????

まったくもって味の創造が出来ない!

P1670659

と、その前に創業明治6年の亀井堂総本店のことに少しふれたいと思います

今では全国で見かける“瓦せんべい”の生みの親が、亀井堂総本店の創業者なんだそうです!

P1670658

ちなみに瓦せんべいは、せんべいだけど、オーブンで焼くとカステラになるという、欧風菓子の材料で作られたせんべいなんだそうです

言われてみれば、確かに!と、思うのですが、言われないと全然気が付かない・・・^^;

その時代から先駆けて洋菓子の原料を使用したお菓子を作ろうと考えてはいたものの、バターに関しては、まだ日本人の口には合わないだろうということで、当時バターサンドは作っていなかったそうですが、時を経て4代目が“TONOWA”というシリーズでバターサンドを作り始めたそうです

P1670643

これがまた、引き付けられるデザインでして・・・

P1670641

まさに、ジャケ買いしたくなる商品!

でもって、なんでバターサンドにオリーブを入れたのかと言いますと、なんと日本で初めてオリーブを栽培したのは神戸だというのです!

え?小豆島じゃないの??(というのは、勝手なイメージです^^;)

今でも日本最古のオリーブの木が、神戸の湊川神社にあるそうですよ!!

P1670687

そんなエピソードから誕生したのが、オリーブのバターサンド(それにしても、デザイン完ぺき!)

そして味も驚きの違和感のなさでして、確かにオリーブの程良いコクと歯応えはあるのですが、普段ワインのアテに頂くオリーブとはまた違う味わい♪

これは一度、食べてみてもらいたいなぁ~

と、こちらのオリーブは神戸産ではなく、スペイン産若摘みのオリーブとのこと^^

P1670640 P1670642

個人的には神戸いちじく、なるとオレンジも食べてみたい!!

 

P1670649

個人的に食べてみたい!と強く思った商品がもう一つ!

菓匠撰利久(こちらも初出店)のたこ焼きならぬ、小福もち!!

P1670650

どう見てもたこ焼きのように見えます

P1670664

焼いている姿見たら、よりたこ焼きっぽいですが、よく見ると餅!

P1670651

ずんだの方は、黒蜜やきな粉で甘く仕上げ、南蛮味噌の方はみたらし風に仕上げているとのこと!

お土産に持って行って、何も言わずに食べさせた時の反応を見てみたい気もする(笑)

と、スイーツばかりご紹介してしまいましたが、もちろん酒のアテ系の商品もたくさんありましたよ^^

P1670631

富山湾の名物・白えびの天ぷら!

P1670629 P1670630

同じ場所で、ホタルイカとタラの芽の天ぷらも販売していました~

いやぁ、熱燗が進みそう(笑)

他にも、前回食べて美味しかった鮪のかま姿揚げとか、大宰府と言えば!の梅の実ひじき、棒鯖鮨に豚角煮などなど・・・

旅行に気軽に行けない時だから、全国のオイシイモノを自宅で味わって楽しんじゃいましょう!

全国ぐるっと!!人気の味めぐりは、1月18日(月)まで
※一部入れ替え店舗あり

 

羊肉の域を超えた、完全予約制ジンギスカン店~群(GUN)

010024dba71d02586eb8cd69a3c4cd30407eaa310d011d875219bac78af41f745398614553f056170eb6

THE BaKE SHOPの2階にひっそりとオープンしていた【群~GUN

P1250901P1250899

完全予約制の、北海道産羊肉を味わえるジンギスカン店です。

P1250898

先日、試食会がありまして、お邪魔させていただきました。

本日は12,000円のコース
ちなみに、道産羊肉だけではなく、ミックスで楽しめろという5000円のコースや、単品メニューもあります

P1250908P1250911

まずは軽く、瓶ビールをいただく

蒸し暑い日だったので、すごい勢いでスル~ッと喉を通っていきました^0^

先付けは羊のレバーとアスパラ2種&チーズ

濃厚なチーズの旨みとよく合います!レバー好きとして最高に嬉しい先付けでした^^

P1250914

北海道産羊肉のユッケ

レバーからのユッケ・・・この上ないシアワセな気持ちです・・・

まだ、メインの肉も来ていないのに、すっかり満足してしまっていました^0^;

P1250920

そして、焼き野菜と羊肉の盛り合わせがやってきました

P1250922

すみません、どこの部位だったか、すっかり覚えておりません・・・

が、一つ一つちゃんと説明してくれます!

薬味はお好みで

P1250924P1250926

でも、鮮度の良い美味しいお肉は、やっぱり塩に限ります!ちなみに塩は岩塩

鮮度の良い、良い北海道産の羊肉なので、火の入れ過ぎはNG

P1250927 P1250928

なので、ちょいと忙しい^^;

でも、ひとつひとつ部位の違いがちゃんと判る味!!

これは、羊肉好きにはたまりません~><

そして、羊肉の美味しさ以上に感動したのが、野菜の甘さ!!

どれを食べても、とにかく甘いっ!

ジンギスカンだとよく、野菜を焦がしてしまいがちですが、これは焦がしてはならぬ~~って感じでした^0^

P1250930

これで終わりかな~と思ったら、なんともう1皿!!!

こちらは、それぞれの部位、山わさびや山葵をお好みでお使いくださいとのことで、山わさびたっぷり目でいただきましたところ、少しだけ胃袋の限界に近付いてきたはずなのに、食べられちゃうんです!!

P1250939 P1250940 P1250946

珍しい、羊のホルモンも♪

アラフィフにはちょいとボリューミーでつらかったけど、美味しいものなら不思議と入ってしまうんですよねぇ

P1250935P1250943

それがこちらの、窯炊きご飯

昆布だしとソラマメで炊いてあって、これがまた素晴らしく胃袋に優しい!!

と、思わず炭水化物を摂取してしまいました~

P1250948P1250949

さらには羊肉のダシをかけていただく、お茶漬け・・・

もう、こんな風に鉄瓶で出してくれちゃったら、食べたくなるに決まってる。。。反則技過ぎっ!!

ということで、途中からグラスワインもたっぷりいただきまして、3時間近くかけて楽しんでしまいました^0^;

あ、そういえばデザート食べるの忘れてました!

のん兵衛なので良いんですけどね(笑)

 

がしかし、下のTHE BaKE SHOPのカップケーキをお土産にいただきました♪

P1250951

どれも美味しそうでしたが、チョコレート好きの息子にと、チョコ系のをいただきました♪

0112380af0dc859e8b0b30d5502554223157bd887f

チョコレート濃厚!!

息子に上げようと思っていたけど、ちょっと試食したら、止まらなくて私の方が食べていた・・・(笑)

ワインやウィスキーにも合いそう♪

テイクアウト用の箱がカワイイ!ちゃんと個数に合わせて用意されているんですよ^^

ホームパーティの手土産にもピッタリな感じです^^

P1250904

ちなみに1階奥でこんな感じ販売しています~

P1250902

 

P1250906

P1250903

 

 

 

手土産にふくらやの蒸しまんじゅう

昨日は息子を初めてチャイルドシートに乗せて遠出
といっても、札幌市内ですが^^;
ドライブ好きのワタシに似てくれたのか、車に乗ると大人しく寝てくれて助かります

この日の目的地は、南区にある従兄弟のおうち
天塩の従姉妹が弟一家の家に遊びに来ていたので、息子をお披露目するのにお邪魔することに

手土産に美味しいパンを持参しようとアンシャンテに行くも休業・・・
どうしようかと思って焦っていたところ、ふくらやさんの存在を思い出す



噂には聞いていたけど、実は初来店
肉まん・大根まん・高菜まん・かぼちゃまん・あんまん・たまごむしパンの全6種、各110円

持参した私もちゃっかり、いただきました^^;

ココの一番人気と思われる大根まんです
シャキシャキの大根がワンサカ入っていて、
別添えのたれをかけていただきます

大根が蒸しまんじゅうに??
と思ってたけど、これはイケます!
イケると言うより、癖になる美味しさかもっ
オカズ感覚の蒸しまんじゅうでした^-^




従兄弟一家は男の子3兄弟
一番下の子は1歳半
1年半後はこんなになってるの??と、子どもの成長の早さを垣間見る

2時間ほどいただけで、男3兄弟の育児の大変さが伝わってくる・・・
いやぁ~、心の底からお母さんを尊敬しましたっ



ふくらやさんは大変失礼ながら、
一瞬、閉店しちゃった?と言う感じの目立たない店舗

中に入るとお母さんが一人で切り盛りしていました

蒸し器からおまんじゅうを出すたびに
メガネを曇らせながら、包装紙に包んでくれるお母さん

『手作りの味だね』と、小学生のお兄ちゃんが言いました
やっぱり優しい味は子どももちゃんと分かるんですね



【ふくらや】 
札幌市南区澄川2条3丁目
011-816-3346
10:00~19:30
月休

pageTop