札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『邦画』タグの付いた投稿

きっと月浦に行きたくなる~しあわせのパン


昨日、ユナイテッドシネマ札幌でしあわせのパンの完成披露試写会が行われまして
ワタシも足を運ばせていただきました

20111124-01.jpgオール北海道ロケのこの作品、
全国で初めての試写会はやっぱり北海道から

大勢の関係者の方々と報道の方々、
そしてツイッター企画で当選されたファンの方々など
全席指定の満員御礼な会場




そして映画が始まりました・・・

見覚えのある月浦の風景
洞爺湖の中島

こんなに美しかったんだと、地元のワタシも改めて感動するほど美しい

gla-glaのグラスや花瓶、月浦ワインの木箱
小物などもすべて道内の作家さんの物とこだわりぬいた作品の
至るところに北海道への愛情を感じます

そんな風景の中に、しっかり溶け込んでいた原田知世さんと大泉洋さん
大泉さんはいつものコミカルな演技は一切なし
ただ優しく、知世さん演じる妻・りえさんを見守る役どころ

出演している人たちの表情がみんな柔らかい
それは演技だけではなく、この月浦の雰囲気がそうさせているんだろうなぁ~
と、自然に思えるほどナチュラルなんです

ストーリーは、色々な映画やドラマ・小説などを良く見たり読んだりしている人なら
なんとなく読めてしまうところも若干あるのですが、
それでも素直に涙がこぼれてしまうほど、心の奥にス~ッと入りこんでくるのです
観終わった後、ほっくりした気分になれました



『素朴なパンも悪くないですよ』
その一言が全体の人生観に繋がっている、
派手さはないけどそれに勝る、飾らない美しさが溢れている作品です

北海道民なら無条件に見て欲しいし、
北海道に少しでも興味のある方には絶対損はさせない映画です!!と、
声を大にして言いたいです




と、上映終了後、三島有紀子監督・原田知世さん・大泉洋さんの舞台挨拶がありました

三島監督はまず、月浦の風景のトリコになり、絶対この場所で撮りたい
心が少しかけている人たちと、心だけが離れている夫婦を描きたいと思ったそうです
そんな時に、矢野顕子さん&忌野清志郎さんの『ひとつだけ』という曲が
自分の中に流れたのだそうです

だからでしょう、本当にこの曲がしっくりきますし、
こだわり抜いた一番いい風景を撮るという想いが、スクリーンから伝わってきました
(お天気に合わせるから、役者のみなさんは結構大変だったようですが^^;)

でも、原田知世さんも大泉洋さんも、大変さは気にならないほど楽しい現場だったと語っておりました
オイシイものもたくさん食べたようですし、凍てつく冬の撮影後は温泉に入れたので
ホントに助かりましたとのこと・・・

洞爺湖、改めていい場所じゃん!!なんて、道民によくありがちな、
北海道の事を褒められると、自分のことを褒められているかのような気分になっておりました(笑)

大泉さんの舞台挨拶は、役柄とは打って変わって、いつもの軽快なトーク
軽快な中にも北海道を愛してやまない心が全開で、
探偵はBARにいるに続き、北海道の経済を動かしていく気満々なところが嬉しい^^

でもホント、こんな風に北海道の良さがジワリジワリと伝わっていく事って大事だし、
観光プロモーションの一環として、道をあげて
ガンガン映画を撮ってもらったらいいんじゃないかと思うわけです

もちろん全面に北海道を打ち出す形でね

それにしても今回のエンドロールの協力者や協賛店は、知っている名称ばかりで
見ていてワクワクしてしまいました(笑)







20111124-02.jpg
今回のパンフレットは絶対買いです!テーブルに置いてあるだけでオシャレ女子になれます^-^
特にパン好きな人は、写真集的な要素で楽しめますよ!



ひとつだけの歌詞も載ってます


★全国公開予定日は2012年1月28日で、北海道のみ1月21日先行上映予定です
しあわせのパン公式サイトはこちら

facebookツイッターにも公式サイトがあります^^

マザーウォーター・合同インタビュー

10月30日から札幌シネマフロンティアで公開になる、
マザーウォーターの合同インタビューに先日行ってきましたよ!


左から、市川実日子さん・小林聡美さん・加瀬亮さんです


マザーウォーターは、かもめ食堂/めがね/プールに続くプロジェクトの最新作。
監督は、今回が初作品となる松本佳奈さん。1981年生まれの29歳。
めがねやプールではメイキングを担当されていたそうです。


市川さん曰く、『初の年下監督でした』とのこと

小林さんは『今までの映画の現場にもいた方だけど、初長編ということで、私たちも新鮮な気持ちでした。とても良い現場でした

加瀬さんは『このチームの事は誰よりも知っている。監督としては初めてでも、一番しっかりされていました

と、3人揃ってしっかりした監督だったとおっしゃってました




映画についてのコメントもいただきました

小林さん『このプロジェクトは、いつも台本を読んだ段階ではすべては分からなくて、いったいどんな映画になるのかしら・・・と楽しみに思うのですが、現場でみんなと話していくうちに、だんだん感じて、理解できてくる事が多いです。今回もそういう気持ちで仕上がった作品です

加瀬さん『僕も台本を読んですぐにピンとくるという訳ではないのですが、今回は、自分の中でのんびりした気持ちになった時に、なんとなくこの雰囲気が理解できたかなと思いました。自分の中が豊かな感覚の時にチューニングを合わせないと、つかめない役どころでした


市川さん『ハツミは私の中にはない人物像でした。今回、私が働いているお店の現場は、本当に営業されているお豆腐屋さんで、とても気持ちの良い場所でした。

だからお豆腐が大好きで、豆腐屋で働くハツミ役がとてもナチュラルだったのかもしれません





さて今回の映画の舞台は京都なんですが、長いロケだったこともあり、それぞれに思い出があるようです


小林さん~『私は夜の現場(BARのオーナーという設定のため)が多かったので、みんなで過ごすことがあまりなかったのですが、逆に昼間の京都でのんびり過ごせました


加瀬さん『京都にいる友人と遊んだり、気になった神社へお参りに行ったりして、楽しい時間を過ごせました


市川さん『喫茶店に行ったり、京都だからという遊びではなく、日常的なことをして過ごしていました


と、全員で過ごしたのはあまり多くなかったそうですが、それぞれが京都にすっかり溶け込んで
まるで生活していたかのような感覚でお話しされていました

マザーウォーターから滲み出る全体の雰囲気、だからこそなんだなぁ~と、妙に納得したりして




そして、今回新たに加わったメンバーの一人・小泉今日子さんについては

改めて映画を見ると、小泉さん特有の女性らしさがとても良い感じにまとまっていた感じがします。現場では姉御っぽいのに、映画に写ると、とっても艶っぽいように感じました。小泉さんのおかげで今までのプロジェクトになかった雰囲気が出ていると思います。』と、小林さん


確かに!
小泉さんの出てくるシーンは妙に色気があるんです
でも、決していやらしい色気ではなく、まさに『艶っぽい』と言う言葉がピッタりなんです




それから今回のお話ではポプラ君と言う、一歳くらいの男の子が
物語のキーパーソンになっているのですが、みなさん相当癒されたようですよ

ポプラ君と出演している時のみなさんのあの笑顔は
演技ではなく、本物の笑顔だったのだと思います




北海道道民へのメッセージも頂きました
小林さん『今までのプロジェクトを続けて観ている方はもちろんですが、観たい気持ちになったらぜひとも観て頂きたい作品です

加瀬さん『男性陣は女性の裏にいる感じではありますが、ぜひともご覧ください・笑』 

市川さん『ロケ地は京都だけど、こののんびりした感じを、北海道のどこかの街に合わせて観て頂けたら嬉しいです



本当はウィスキーについてとか、まだまだ聞きたいことがあったのですが、
かなり盛り上がりまして、そこまでたどり着く前に時間切れ

でも、映画だけではなくこのインタビューでもとても癒されちゃいました^-^
※映画の感想はこちらをご覧ください

『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』合同インタビュー

すでにこちらに映画の詳細と、感想はアップ済みですが、
先日、大森監督と松田翔太さんの合同インタビューに参加してきました

実は最近、松田翔太さんが気になっているオサナイ、
公私混同してはいけないと思いつつ、
久し振りにミーハーな思いを抱えながらのインタビュー・・・

いえ、仕事はちゃんと致しましたし、
個人的なお願いなどは何もしませんでしたので
お間違いなく!!^^;

まず松田さん、今回の役についてなどの質問に対して下記のようなコメントが・・・

飾ることをしなくても、自然に演じられた。役作りするとそれに身を固めてしまい、
キャラクターを軸に考えてしまいがち。
今回は身も心もケンタになりきっていた。ケンタの思いや行動は男子なら分かることばかりだった。
なので逆に、キャラ作りが出来なかった。今回の作品は自分にとってチャレンジだったかも。』

今までクールな役柄を演じることが多かった松田さんですが、クールな役は人を意識してないと出来ないし
、見ていて暑苦しくなるとこもあるそうですが、今回は『客観的に見ても恥ずかしくない』
と答えていらっしゃいました


『ケンタは誰にも必要とされていない存在。 そんな中で個性を出したいと思う心、
愛情に飢えているから愛情をもらいたい・・・自分の存在を確かめられないストレス、
そこを感じて演じた。彼はマイナスから始まったので、失うものがない、そんな想いを持って演じた』

心から、イイ作品に巡り合っって成長できたことを、実感していたようでした
『撮影中は、夢の中にいる感じだったんです』と言う言葉まで!

そんな作品に巡り合えるなんて、なんだかすごくうらやましくさえ思えました


ちなみに共演した高良健吾さんとはすごく仲良くなったそうで、このインタビューの前日も
一緒にご飯を食べに行ったんだとか^-^




そして大森監督へのインタビュー

今回は北海道でのシーンが多くあるのですが、その場所についてのコメント

『夏なのに寒かった野付半島。あの場所・あの荒涼とした風景が絶望というシチュエーションをを作ってくれた』

今回の作品は風景にこだわりを持って撮影したそうです。例えばバイクで走る北海道のまっすぐな道など
その辺も意識して観ると、その深さを感じることが出来るかも・・・


そして今回は役者に対して必要最低限の指示しかしなかったそうです

『今の演出家は俳優をダメにしていることも多い。役者一人一人を活かして撮ったつもりです』

これは観ていてもすごく感じました!!



『私の作品はよく、絶望と言われることが多いが、だからこそ生命力を感じて欲しい
そうすると、フレームの外の部分が見えてくるはず』

そっか、この言葉を聞いて、ますます作品の奥深さを感じました
ただ絶望の悲しいお話なのではなく、絶望の先にある生きる道を自分で掴みとる時代だと言うこと・・・




そう考えてある一つのシーンを思い出す
生きているのに生きていない表情のケンタの兄

あの表情は、現代の人々に何かを思い起こさせるメッセージかもしれません



『とにかく北海道が大好きで、特にアイヌ文化の生き方・死に方がとても刺激になっている
生と死をあれだけしっかり受け止める文化はスゴイ。いつか作品にしてみたい』



大森監督!!ぜひ次回も北海道で素晴らしい作品を作って下さい!!








最後に北海道の皆様へということで、コメントを頂きました

●大森監督~今の現状に満足していない人たちに絶対観て欲しい映画です
       (それってほとんどの人かもですね・・・という言葉に、)
       じゃ、全員に観て欲しいです。とおっしゃってました・笑

●松田さん~とにかく観て欲しい。感情と感情の合間の空気感が良く撮れたので
       その辺も感じて欲しい。昔の人も今の人も共通して伝わる作品だと思う
       そしてこの作品に登場する全ての俳優陣が素晴らしかったです




お二人とも、とっても気さくにインタビューに答えてくれて、聞きたかったこと以上に
色んな思いを聞くことができました




それにしても松田翔太さん、オーラあり過ぎ・・・
なんか必要以上に緊張しちゃって、写真もうまく撮れませんでした・・・(涙)

ちなみに松田さん、ラリージャパンが大好きで昨年も札幌ドームに観戦に来たそうです!!!
(今年も来るのかなぁ~~)

そして、道東の牧場で食べたアイスクリームが美味しかったとお話しされていたので、
千歳空港にあるジェラード屋さん情報をこっそり教えておきました(笑)

てぃだかんかん主演・岡村隆史さん合同インタビューに行ってきました 


いよいよ24日(土)より公開になる、てぃだかんかん
先日、主演の岡村隆史さんの合同インタビューが某ホテルで開かれたので参加してきました


★試写会のレポートはこちらをご覧ください





前に何かの番組で普段は暗いんですなんて言っていた岡村さん
暗いとは言いませんが、ものすごく真面目で実直な感が伝わってきました
お辞儀も深々、受け答えも超丁寧!!

普段、TVで見る岡村さんとはまったくもって雰囲気が違います



【以下、会場からの質問と岡村さんの回答です】

●オファーが来たときの気持ちを教えて下さい
 (吉本の)マネージャーが、映画の話が来ているんですけど、やらないですよね?ってなんの映画かも知らなかったのに、僕の気持ちを確認する前に断る気満々の様子。とりあえずプロットを見せてもらうと、とてもいいお話だと思って、即引き受けたいと思いました。その時のマネージャー、『まじっすか??』ってかなり驚いてましたよ。

 内心は、沖縄ロケということもあり、ちょっと休めるかなと思ったりしたんですけどね、けど甘かった・・・木曜日にラジオの生放送があるので、沖縄日帰りと言う日もあったし(なんでも水曜日がめちゃイケの撮影で徹夜になることが多く、そのまま沖縄へ行きの日帰りだったようで、本当につらそうでした・笑)



●沖縄の方言についてはいかがでしたか?
 いつもipodに方言のCDを入れて持ち歩いていましたた。でも撮影中に関西弁が出ることも時々ありました。特にバラエティを取った後に沖縄に戻ると、結構、早口になってしまったりしたこともありました。あまり方言に気を取られず、その雰囲気を気持ちで感じて演じてほしいと監督に言われたのですが、エキストラはほんまもんだし、ホントはこんな話し方しないんじゃないかって思われているんじゃないかと恥ずかしかった。監督の横に必ず方言指導の方がいたので、結構ダメだしもありました。



●バラエティの後の撮影、気持ちの切り替えは大変でしたか?
 元々コメディアンなので、(俳優じゃないので、)気持ちの切り替えなんかは特に大変ではなかったけど、移動の最中に方言CDを聞いて、現場に行くまでに約に入り込んでました



●(今回の映画のキーワードでもある)家族愛について
 僕は実際は独身なので、全て妄想で取り組みました。松雪さんが奥さんだと思ってにやけたこともありましたよ~(笑)。撮影中は本当の家族といるように楽しくて撮影後、一人暮らしの家に戻るのがきつかったです。そんな時に電球切れた時があったりして・・・そして一人むなしくたまった洗濯物を洗う時も・・・すいません、イイ人いたら紹介して下さい!(と、記者の方々に懇願する岡村さん。撮影中がホントに幸せだったようです)


●子役との交流はいかがでしたか?
 常に近くにいた方が良いと思い、ゲームをやったりしていつも一緒でした。二人とも絵がすきでね、ずっと描いてましたよ。子供の話が本当に面白かったです。(子供が欲しくなりました?の質問に)欲しくなりましたよ~、でもその前に奥様がいないとね~、ホントに誰かイイ人いませんか?と、もう一度懇願(笑)



●芸人さんの中でお芝居のこと話したりする?ライバル心はありますか?
 僕は根が役者じゃないので、演技の話はあまりしない。たまに(雨上がり決死隊)宮迫さんの自慢話を聞くけどね。監督もやったことのある、(がレッジセール)ゴリとは演技について話したことがあります。そうそう、小栗旬くんと演技や映画の話をしたときは、全然話についていけなかったです。彼はやはり俳優だと思いました。元々熱く話をするのが好きじゃないのです。熱くなりすぎて喧嘩をしたりすることもあって・・・それが嫌いなので。あ、でもはんにゃには負けたくない(笑)(と、なぜかはんにゃをライバル視)



●今回の映画で一番伝えたいことは?
 バラエティはみなさんに笑顔を届けます。今回演じた金城さん(実在の方)は、常にニコニコして夢に突き進んでいく人で、そこは僕と一緒だと思いました。僕は役者じゃないので、どこまで伝わるか分からないけど、自分でやれることは全てやったつもりです。僕自身は見終わった後、悲しい気持ちになる映画は好きじゃないのですが、この映画は観終わった後、そうならないと思っています。見た方全員が明るい気持ちになってほしいと思います。




●北海道については
 ロケでは良くきていたけど、プライベートでは友だちもいないし・・・あ、最近、大泉洋さんと友だちになったので、ぜひ今大泉さんに北海道を案内してもらいたい(今回はタイミングが合わなかったようです)ゴルフも始めたので、北海道でやってみたいです


●北海道の皆様へひとこと
 沖縄の話なので、北海道の人がどう感じるか不安もありますが、真逆の環境に何かを感じてほしいと思います。サンゴがテーマではありますが、家族愛や人との交流にホッとしたり暖かくなれる作品ですので、その辺も感じとってくれたら嬉しいです。そして次回、映画のお話があった時は、ぜひ北海道オールロケでやってみたいです!





★以下はワタシが投げかけた質問です!

『実は作品を見る前は、ちょっと地味目の映画なのかな?と思ってしまったのですが、終わってみると自然に涙を流してしまっていて、そして心が温かい気持ちになってました。一見すると、地味な作品と思われがちだと思うのですが、岡村さん自身、作品が出来上がって客観的にご覧になった時どう思われましたか?』

 あ、逆にそれくらいの気持ちでで見に行って欲しいです。その方が僕も助かります。今回の作品は本当に真面目に取り組んだだけに、実は客観的に見れていないのです。一度試写に足を運んだのですが、お偉いさんがたくさんいて、いてもたってもいられなくなりまして、途中で出てしまいました・・・今まで出させて頂いた映画は、どちらかというとバラエティの延長線上だったから・・・とにかく思い入れの深い映画となりました




『パンフレットを拝見すると、よく沖縄でダイビングをされるとのことですが、今回のサンゴの養殖については元々知っていましたか?』

 恥ずかしながら知らなかったのです。潜っても魚ばかり見ていたし。僕はまだへたくそなので、もしかしたらサンゴを傷つけていたかもしれない。実はサンゴが生きものだって意識したことがなかったのです。石だと思っていました。撮影後に改めてダイビングに行ったときはサンゴを意識して潜ることができました。なので、本当に今回の作品に関われて良かったと思っています。



  
と、真面目に受け答えながらも、ちょっと茶目っ気があったりと、すごく雰囲気のよいインタビューとなりました!!


岡村さんのてぃだかんかんに対するアツイ思いを、ぜひ劇場で感じて下さいね~

大洗にも星はふるなり・安田顕さんにインタビューしてきました

  
先日こちらでも軽く触れておりましたが、
大洗にも星はふるなりに弁護士として出演された安田顕さんの合同インタビューに行って来ました

う~ん、どうも私の中ではヤスケンという響きの方がしっくりきます^^;
(図々しく、すみませんっ・汗)


今回の映画は、かなり舞台チックな作りだなぁ~と、感じながら観ていたのですが、
その見方は間違っていないのか不安だったので、その辺をご本人に聞いてみたところ、
逆にそれを狙っていた撮り方(長回し)だったそうです

なので、NGを出すと頭からやり直さないといけないで、かなりヒンシュクを買うそうです^^;

しかも安田さんの役柄は弁護士
セリフが長い上に、言いなれない難しい言葉も多いし…
これは冷や汗ものですね


でも、長回しだと逆にナチュラルに演じることが出来るのだそう



ちなみに今回の撮影現場、出演者が男性ばかり(しかも個性派揃い)だったので、
大学のサークルのノリで大いに盛り上がったとか…
『オトコが集まってする話と言えば、まさにこの映画のような妄想話しや、女性からしてみれば、くだらない話ばかりで盛り上がっていました』

でも、そんな和気藹藹とした雰囲気だったから、あの映画が出来たのではないかとオサナイは思います


ちなみに監督の福田雄一氏については、
『面白すぎるくらい面白いですし、モノの見方もすごいです。この映画は正に、監督の脳内を表していると思います。本当にすごい人でした。』



それから共演者の山田孝之さんに対しては下記のようなコメントが
『山田さんも本当に凄かったです。その役を演じているのではなく、まさに憑依している感じでした。僕はまだ、憑依しているように演じている感覚ですね。』


そして、最近ますますご活躍の安田さんは『新しいものに取り組むたびに、どんどん世界が広がり、そして自分はまだまだだということも思い知らされます。だからこそ、これからも色々なことにチャレンジして行きたいと思います。』と、おっしゃってました

20091021-08.JPG



今や北海道を代表する俳優となったヤスケンさんのハマり役ともいえる、大洗にも星はふるなりは、
11月7日より、ユナイテッド・シネマ札幌にて公開予定


ぜひ、皆様の感想(トラックバック)もこちらでお待ちいたしております!!
なお今回、感想及びトラックバックを寄せて頂いた先着5名の方に、
特製クリアファイルをプレゼントいたします!!

感想及びトラックバックをして頂いたあと、下記のアドレスまでご連絡下さい

 100miles@weboss.jp

※住所・氏名・連絡のつく電話番号を記載下さい

20091021-10.jpg


※10月22日いっぱいで既に5名様よりご応募いただきましたので、プレゼントは〆切らさせて頂きました
ご応募、ありがとうございました

商品到着まで、今しばらくお待ちください

pageTop