札幌100マイル

エステティック サ・エ・ラ

敏感肌対応の女性のためのエステルームです。 安全性を追求したこだわりのコスメもチェックしてみて!

『水溶性アロマ』タグの付いた投稿

ほのかに香る泡

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

札幌は今日から雪祭りです。

雪がちらつき、寒い日です。

観光客の皆さま、雪国を堪能してくださいね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、お話は変わりますが・・。

サエラのフェイシャル時の洗顔料や扱っている洗うもの(クレンジングやソープや全身シャンプーなど)は無香料です。

私は合成香料の香りが苦手なので、それでよいのですが、寂しいとかんじる人もいる?


最近、お風呂で洗顔料の泡に水溶性アロマを少しブレンドしてみました。

いつものお風呂タイムがちょっと気分が変わりましたよ。


方法は・・


◆ 先ず、泡立てネットを濡らして、パウダー洗顔料を振り掛ける。

(ソープの方はネットにこすり付ける)

◆ ネットを手の平からずらして指に持つ。

◆ 空いた手の平に水溶性デタントアロマを2滴くらい落とす。



写真はカモミール・・イイ香り~。( ̄▽ ̄)=3

◆ 手の平でもみこむように泡立てるとほのかな香りの泡ができますよ。


不器用さんは容器の中で泡立てると簡単。



(100均などで売ってますよね、こんなの・・。)


私は海綿スポンジと全身シャンプーのリ:ナチュラルでも香りの泡を作って、体も洗いました。



ちなみに朝のお風呂だったので、ローズマリーをブレンドして、すっきりしましたよ。(*^∇^*)





温まりたーい。

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

お財布がパンパンに膨らんでいます。

お札ではなく、レシートやその他ポイントカード類で・・。( ̄▽ ̄)=3


その中に使えないものが混じっていました!!

20110126-03.jpg

いつか行ける時に使おうと思っていた岩盤浴の「施設ご利用券」4枚。

いつ無くなってしまったのでしょう・・岩盤浴のさくら。

札幌に三店舗も有ったのに・・。


8千円分が無駄になってしまいました。ε=(`Δ´)

「本券に有効期限はありません」と書いてあるけれど、閉店したら換金します・・とは書いていない。

当然ですよね。

もったいなくて、捨てられな~い。

いや、いや、これこそ即捨てるべきね・・。(・・。)ゞ


最近、温まりたいなぁ~・・と思った時に思い出した岩盤浴。

あちこちにあったお店が無くなってしまったようですね。

でも、「この電話番号が使われていません」という情報だけで、閉店したと思うのは間違い?

本当に無くなってしまったのかなぁ~。

誰かご存知ありませんか?

すごく前に無くなっていて、知らなかったのは私だけ・・なら、恥ずかしいけれど。(*^∇^*)


そうそ、ノルベサの石の恵の岩盤浴もなくなってしまったようです。


岩盤浴がダメなら、別のもので温まりたーい。(ノ´▽`)ノ


家風呂が一番簡単なので、アロマプラスで温まりますか・・。




私のお風呂のお供はラベンダースイートマジョラムが多いのですが、その場合はオイルに溶ける普通の精油を使います。

 アロマポットにも使います。

お湯には完全には混じりませんが、撹拌しながら入るとよほど敏感な肌でなければ大丈夫です。

でも、オレンジなどの柑橘系はピリピリする人もいるので注意が必要ですね。

敏感な人はちょっともったいないですが、水溶性のデタントアロマをお湯に数滴いれるのもいいかも・・。



私は水溶性のアロマはジェルやローションに混ぜて直接お肌に使うことが多いです。

私の定番はローズラベンダーローズマリー、最近はクラリセージも・・。


はぁ~・・(* ̄O ̄*)=3=3=3

好きな香りと一緒に温まることが出来る一人お風呂も悪くないですね。(*^_^*)

ハンドクリームの成分

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

昨日の続きです。

O様のハンドクリームをつけた左手の甲ですが、あの後しばらく違和感が続きました。

さっき、成分を調べようと思ってロクシ○ンの公式サイトに行ってみたのですけれど、どこにも書いていませんでした。( ̄ー ̄;)

なんでもネットで調べられる時代・・ではないですね。

それでも、検索をしているとロクシ○ンのハンドクリームではなく、ハンドクリームジェルのことを書いているブログに行き当たりました。
(もしかしたら、ハンドクリームもハンドクリームジェルも同じ?!)

その人が購入した商品に書いてあるのを公開してくれてました。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


とってもうれしい情報だわ、私的には。( ̄▽ ̄)=3

O様と同じものではないかもしれないけれど、下記の成分がそれです。


水 変性アルコール タピオカデンプン ポリメタクリル酸グリセリン
乳酸メンチル メチルタウリンアンモニウム コポリマー
ポウシュウポク花エキス PPG-26プテス-26
PEG-4O水添ヒマシ油 クロルフェネシン 香料
プチルパラベン エチルパラベン ブロピルパラベン
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル T-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
シクロヘキサシロキサン サリチル酸エチルヘキシル
EDTA-4Na PG シクロペンタラール リモネン
ゲラニオール ヘキシルシンナマル 安息香酸ベンジル
リナロール ベンジルアルコール シトロネール[A]


一番多く配合されている成分から順に表示されています。


ほとんど水とアルコールで出来ている感じですね。

添加物もたくさん・・。ヽ(゚◇゚ )ノ


私はアルコールにかぶれます。

それで、昨日はつけた部分だけひりひり感があったのか・・と納得。

その前に目にしみる・・はアルコールが入っている証拠でもありますが・・。(・・。)ゞ

でも、石鹸で洗った後は荒れることもなく大丈夫でした。

1回くらいつけただけでは・・ねっ。


アルコールにアレルギー反応が出ない方も注意してください。

どんなに健康なお肌でもアルコールを配合した化粧品はお肌を乾燥させてしまいますので・・。
 

ついでに、よ○じやのハンドクリームの成分も書いてみます。

水、パルミチル酸イソプロピル
BG、セタノール、ポリソルベート60、グリセリン、シクロメチコン、
ステアリン酸グリセリル(SE)ステアリン酸、セスキオレイン酸ソルビタ
セリシン、スクワラン、オリーブ油、 ミツロウ、パルミチン酸、フェノキシエタノール
ホホバ油、香料、ミリスチン酸、グリチルリチン酸2Kパルミチン酸レチノール



1行目の二つの成分がかなりの量を占めていると想像できますね。

パルミチル酸イソプロピルはイソプロパノール、合成アルコール、パームオイルから抽出されている脂肪酸(パルミチン酸)の結合成分だそうです。
(これはネットで調べました・・m(_ _ )m)

この成分はかぶれや皮膚炎などを起こしたり、毛穴をふさぐ(にきびの原因)作用があるとのこと。


ハンドクリームとはいえ、お肌は大事。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


気をつけましょう・・ね。( ^-゚)v


私はこの夏、日に焼けた腕にエンジェルコートにローズ(水溶性の精油)をブレンドして、お風呂上りにつけています。



ついでに手にも・・。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



バラは美白効果あり・・なので。




バラ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



バラの花束 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



アロマの使い分け


アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

今年の春はわりと花粉症が楽だったのですが・・。

秋になって、くしゃみ連発です。

昨夜はベッドに入ってからもくしゃみが出る・・だけではなく、鼻が痛い。

息をするだけでもムズムズして、くしゃみにつながる。

鼻のかみすぎで、これ以上鼻周辺の皮膚も傷つけたくないわ~。

病院へ行かなきゃ・・と思うけれど、今眠りにつくためには何をしたらいい?!


ちょっと考えて・・。

先ずは洗面所に置いてあるラベンダーを取りに行きましたよ。

ティシュにしみこませ香りをかぎながらベッドに戻ったけれど、ほとんど香りが分からない。

鼻の穴の粘膜が腫れて、香りも感じられなくなっているのね。(><;)


それなら、寝室に置いてある水溶性アロマも使いましょ。


水溶性のラベンダーは10%濃度なので、直接手に取り首と頭の付け根のツボにすり込みましたよ。

指に残ったのを鼻周辺にプッシュしながらつけました。

ラベンダーの良い香りが少し分かって、息が楽になってきたなぁ~。


と、思った後は・・記憶がない。

ラベンダー効果で、眠りに入りやすくなったのね。(*^∇^*)


アレルギー性鼻炎の私にはユーカリやティートゥリーが欠かせないのですが、夜はあまり使えません。

目がさえてしまうことがあるから・・。

昨日は朝の入浴時にユーカリやティートゥリー、夜はラベンダーとアロマに助けられました。



左 精油(原液) 右 水溶性アロマ(10%濃度)

今日はまだくしゃみがそんなに出ませんが、頭がボーっとしています。

さっき、ローズマリーを嗅ぎ、やっとブログを書きました~。( ̄▽ ̄)=3


ローズマリーは頭脳明晰にするって、言いますが・・。

あまり賢い文章にはならなかったですね~。(・・。)ゞ




サラサラお肌♪

アルニカでーす。☆-( ^-゚)v

昨日、男性のスキンケアを書きましたが・・。

実は男性的なお肌の女性もいます。

男性的なお肌とは、昨日の記事から考えると・・。 


ノーマル肌の2倍以上、水分を蒸発させやすく、3倍の皮脂量のお肌ということになりますね。

水分が蒸発しやすいのは皮膚温が高いせいではないかと思います。

これからの季節はそんなお肌の女子達には悩み多き日々となるかも。

よく「ノーマル肌」という言い方をしますが、「どんなお肌がノーマルなの?」と、思っている人もいますよね?

私が習ったのは・・。

「冬は乾燥気味になり、真夏はベタツクお肌。」だったはず。

なので、これからの季節は普通肌の方もベタツキ気味になりやすいです。

ベタベタしても水分は足りないので、保湿は必要です。

サエラでさっぱりと仕上がるスキンケア達はこれ・・。



左はさっぱりタイプのパウダー洗顔、ソープパウダー80日分 ¥3675

水分などの潤いを逃がさず、サッパリ仕上げます。

次はソリューション(サッパリタイプ)約6週間分 ¥3990

全身ローションのHBソリューション ¥3150

顔にも使えます。たっぷり使えてお得感あり 

右下はアルギニックイントランスピレーションゾル ¥4200

皮膚の奥が潤って皮膚表面はサラサラに~。 

上の小さい青いボトルは水溶性アロマのペパーミント ¥6980

夏は全身ローションに混ぜて使うと、スーッとして気持ちがいいです 

特に暑い日はうなじにつけると、涼しく感じますよ~。


スキンケアも大切ですが、食生活も大事。

一般的に油分の多い食事をしがちな方はお肌もオイリーに片寄ります。

私のような質素な食生活だと、お肌がベタベタしようがないかも・・。

今日のランチもロールパンに野菜とスクランブルエッグを挟んだものでした。

しかも手作りなので、バターマーガリンもなし。

味気ないです。( ̄▽ ̄)=3

写真も撮り忘れ・・。

皆さん、真似しなくてもいいです。(*^_^*)

pageTop