札幌100マイル

冬プロレポート~冬の円山動物園から~

冬の動物園プロジェクト、略して冬プロのメンバーが冬の動物園の魅力を発信

冬プロレポート~冬の円山動物園から~

冬の動物園プロジェクト、略して冬プロのメンバーが冬の動物園の魅力を発信

2014年02月 の投稿一覧

いま、私の気になる動物たち

本日は、冬プロレポートの最終日です。冬の円山動物園の魅力を少しでも皆様にお伝えできるよう、
職員それぞれの視点で見どころや旬の情報などを綴ってまいりました。
今後は、各ブログのほうで動物たちの近況や動物園の最新情報などをお知らせしてまいります。
引き続きよろしくお願いします。


ところで、フェイスブックページの「円山動物園+(プラス)」ってご存知でしょうか?
(アドレスはこちら。https://www.facebook.com/#!/maruyamazooplus

これは、円山動物園の公式フェイスブックではありませんが、
円山動物園のことや円山動物園に関連する情報などを掲載しながら、
円山動物園ファンの皆様が動物園での楽しみや感動を共有しようということで運営されています。
もちろん私ども動物園職員もお勧め情報などを書込みさせていただいておりますが、
皆様も書込みなどで是非ご参加いただき、円山動物園を応援していただきますようお願いします。


また、スマホアプリ、いつでも手のひら動物園「さっぽろ円山動物園」というものがあります。

(円山動物園HPでも紹介。https://www.city.sapporo.jp/zoo/retoro.html
(パソコンお試し版は「946363」をこちらに入力http://81www.rhetolo.com/rh-search/

園内各門にアプリのダウンロード方法やクイズラリーについて紹介しているボードを設置しています。


クイズラリーは、毎月、クイズと景品が変わります。
クイズの出題場所を探すなど、ゲーム感覚で園内を巡りながら、
動物に関する豆知識もGETできるというものです。
これまでの問題の一部をご紹介します。なぞなぞ的なものもありますが(笑)。


Q1 円山動物園でも大人気の私ですが、愛らしい顔とは裏腹に腹黒です。私は誰でしょうか?

A 1 エゾモモンガ 2 レッサーパンダ 3 マレーバク









答えは、2のレッサーパンダです。ドキドキ体験での様子。お腹は真っ黒です。

20140211-00.JPG




Q2 馬の足の爪は何本あるでしょうか? A 1 1本 2 2本 3 4本









答えは、1の1本です。

ご来園の際には、スマホクイズラリーに是非チャレンジしてみてください。



最後に、いま、私が気になっている動物を紹介したいと思います。

フサオマキザルの「ペーター」です。

20140211-01.jpg



腕をどうかしちゃったのかなと最初は思いましたが、そうではないようです。
先日、お客様が「このサルの頭、男性タレント(メ○ディ―)の髪型に似ている」と
話しているのを聞きました。そう言われれば・・・。


シマフクロウの「クック」です。

20140211-02.JPG



最近、非公開施設の野生復帰施設から一時移動してきたので、近くでみることができます。
今がまさにチャンスです。体はとても大きくて貫禄があるし、堂々とした雰囲気が好きです。
コンサドーレ札幌のマスコット「ドーレくん」もシマフクロウですね。
アメリカワシミミズクの裏側のちょっと分かりづらい所にいますが、探してみてください。


マンドリルの「しずか」です。

20140211-03.JPG



彼女の可愛い顔を見たいのに、いつもどうしてお尻を向けるのでしょう?
挨拶してくれているのかなあ。


他にもお勧めの動物がまだまだたくさんいます。また機会があればご紹介したいと思いますが、
是非、皆様の一押しの動物を先ほどご紹介したフェイスブックに投稿してください。


最後に、皆様にお願いです。お願いばかりで申し訳ございませんが、
3月31日までの間、2回のご来園でマルヤマクラスや藻岩山レストランのお食事券などが
抽選で当たる年間パスポートキャンペーンを開催中です。
お一人で何口でもご応募できますので、これからも何度も円山動物園にお越しください!

なお、円山動物園に近い施設のお食事券に人気が集まっているようですので、
藻岩山などは当たる確率大だと思います。皆様のご来園をお待ちしております!


また、2月15日(土)と16日(日)は
レッサーパンダの糞ペーパーで作った合格祈願の栞をプレゼントします。
http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics2-497.html

レッサーパンダは木から落ちない、ウン(運)が付くということで、
昨年の正月3が日にも縁起物として配布したところ、大変ご好評をいただきました。
今回も数量限定ですが、プレゼントしますので、是非お越しください。

冬プロとウマ

みなさんこんばんわ。

12月より始まった冬プロブログもいよいよ大詰め!

ブログもそうなんですが先日夜に行われたファンタスティックナイトzoo。

こちらのほうも職員一丸となって頑張りました。





夜遅くまでのスノー&アイスキャンドル作り。











私の見間違えでなければ…
参加しなかった人は誰もいません。
ぶつぶつ文句いう人も誰もいません。
みんなどうしてそんなに頑張るのか?

だって…私たちは動物の笑顔も見たいけど、お客様の笑顔だって見たいんだもん!
みんなで力を合わせて冬の動物園を盛り立てる、それが冬プロ。


目標の2万個?には遠く及びませんでしたが、千個くらいはあったかな?






途中ろうそくが消えるなどアクシデントもありましたが…
必死こいて半分くらい点け直しました((笑)




いろいろと課題点も多かったですが個人的には冬の札幌一大イベントになればと思っています。





そして話は変わって動物の話題。

もう2月にもはいるとすっかりみなさんお忘れかと思いますが今年はなんと午年。

私の担当であるシマウマの飛馬さん。




彼はなんと最近ある技を習得いたしました。

どんな技かというとこちらにあるなんの変哲もない普通の獣舎の扉。



この扉を外から中に入るときに私の真似をして中から閉めてくれるようになりました。
優しいですね(笑)

しかも最近では寒くて外に出たくないときも閉めてくれるようになりました(苦笑)

自分で閉めといてびっくりしてるときもありますが(ーー;)


なんとかしなければ…。



馬は本当に頭がいい動物です。

馬と話す。。。というと何言ってるんだ?と思われる方も多いかと思いますが、
馬は仲間同士でサインを送っています。
しぐさ、声、動き、立ち位置、間合い、スピード、リズム。
体全体をつかったボディランゲージで会話しコミュニケーションをとります。
それを馬語というのですが、我々人間もこれを理解することで馬と話すことができるのです。



さて、ここで問題。
私が背中を撫でていると…




彼はこんなふうにお尻を向けてきました↓
なんて言ってるのでしょう?





正解は…
お尻も痒いからかけこのやろー
…でした。


見たまんま?
それでいいんです。たいていが見たまんま感じたことで正解ですから…。


馬は癒しを与えてくれる動物です。
シマウマ語ではないですが…
午年の今年。馬語を覚えて馬とコミュニケーションをとってみてはいかがですか?





これからもまだまだ冬のイベント続きます。
寒いですが暖かい恰好をなさって是非、動物園に足を運んでみてくださいね。

マルヤマン体操でポッカポカ

8日夜の動物園“ファンタスティックナイトZOO”は多くのお客様にお越しいただきました!!
ありがとうございます!!












幻想的な風景に感動しましたね

そして、本日も大通7丁目会場でマルヤマンショーを終えてきました。
日を追うごとに完成度が増してアドリブ満載になっていますので、
こちらの方もよろしくお願いします!

17時から開演で、11日まで開催しております。
みなさんで、マルヤマン体操を踊ってポッカポカになりましょう♪

半袖で頑張っています






ステージ裏から






その後は、テレビ塔で動物園アッピールしてきました。





テレビ父さんと(^^♪

スノーフェスティバルは11日まで開催しております。
職員一同皆様のご来園をお待ちしております!!

男の鼻水

ゴマフアザラシのエフ♂30歳
ただ今、発情期です。

鼻水なんて出てても気にしません。

『ガル~~~ル!!  ガッ!!  ガッ!!』

って感じの発情鳴きが聞けるのは今時期だけですよ。

是非、聞きにきてね。

でも、ゴマフアザラシのプールには 1頭 しかいないので
たま~に、カッコつけた顔をしてゼニガタアザラシのプールを覗いてます。

ツンデレ・好き避け

ツンデレとは、初めはツンツンしているが、何かのきっかけでデレデレ状態に変化する態度である。

好き避けとは、相手の事を好きなのに、面と向かうと好きじゃないふりをして避けようとする行動である。

この2つの行動は多くの女性が無意識に行っていると思いますが、男の私にはまったく理解できず
最近悩んでいる猛獣・ダチョウ担当のカシワヴェチです。


私のかわいい3人娘の「アマニ」「リュヴ」「ジュア」も最近このような行動がよくみられます。






私が近づくとアマニとリュヴは翼を広げてシャーシャーと激しく威嚇してきます。







そして気が立っているのかと思えば今度は求愛のダンスをしながら近寄ってきてくれます。







そして3人娘の中でも一番シャイなジュアはそんなツンデレの二人が気になっているのにちょっと
離れたところでちらちらとこちらを見ています。






これは今年の産卵期が始まった証ですね。実は1月28日にダチョウが産卵しています。





昨年は2月9日から始まったので今年もおそらく順調にいきそうですね。
一昨年が1月から9月の間で59個、昨年が2月から8月の間で61個の産卵がありました。

ちなみに昨年の2月は10個の産卵がありました。
もし運が良ければ2月11日までのスノーフェスティバル期間中(期間中は入園料無料!!)に
ダチョウの産卵シーンが生でご覧いただけるかもしれませんね!
午後2時以降が狙い目です。

ではまた!!

入園無料 おいしい動物園

はじまっています
動物観覧と雪まつりを同時に楽しめる円山動物園スノーフェスティバルです!




ゾウの花子は、生前、日除けのために背中に雪をかけて遊んでいたそうです。
そんな思いでがよみがえります!




そして定番の『氷のすべり台』




『氷のすべり台』そばのレストハウスで「ZOO CAFE」も臨時出店しているのですが、
ここのラーメンが実に旨い!
これ『ピリカ塩ラーメン』。インスタントではありません。
生めんに唐辛子が練りこまれていて、少しピリ辛の塩ラーメン。
オススメです!




薄皮でモチモチ感のあるサザエ食品の『ピリカおやき』
うわさどおりモチモチです!




鹿角の刻印がカッコイイ『馬鹿バーガー』
その名のとおり、本当に馬肉と鹿肉のあいびき肉のハンバーガーです。
これ、めったに食べられません!




そして、園長おすすめの『雪だるまやき』
あんこが絶妙です!




食べ歩きしながらアジアゾーン














レッサーパンダがこんな吊り橋をわたる様子も8日~11日まで見られます。


北方の動物たちも元気







この冬のこの時期だけのお得な動物園をお楽しみください!

お祭りと珍獣

今日から始まりました、円山動物園の『スノーFes.』。

今年も札幌雪まつり開催期間とあわせて(2月5日~2月11日)、
MARUYAMA ZOO スノーフェスティバル 開催です!

期間中は入園料無料ですよね、もうご存じのはず。。

では早速、フェス初日の園内の様子をご紹介…は致しません!
ここでは珍獣アカハナグマの様子をアップしたいと思っています。

え!

なぜかというと夏に♂が冬に♀が来たばかりで
私自身がとってもこの3頭にハマっているからなのです。

でも…やはりお叱りを受けそうなのでまずは本日の園内の様子をどうぞ!!


お祭りといえば「でみせ」ですよね。

20140205-29.JPG

20140205-30.JPG

20140205-31.JPG


西門を入ったところにはもう一つお楽しみがあります。

20140205-32.JPG


小さいお子様用の迷路が設置されています・・・

20140205-33.JPG


飼育員さんたちも楽しんじゃっています。。

さらに・・・

20140205-34.JPG


今年も氷の滑り台!

20140205-35.JPG


滑り台が設置されたレストハウスの中には・・・

20140205-36.JPG


あったかい食べ物を出してくれるお店も!!

ん~、雪国北海道を動物たちと一緒に満喫できるはずです。。

なお2/8(土)には、夜の動物園「ファンタスティックナイトZOO」☆
(開園時間20時00分まで延長・最終入園は19時30分)
も開催されますよ。

ぜひ遊びにいらしてください!


ではでは、アカハナグマいきます。

20140205-37.JPG

20140205-38.JPG


↑ ♂のホセです。


20140205-39.JPG

20140205-40.JPG


↑ ♀のベロニカとボニータです。


20140205-41.JPG

20140205-42.JPG

20140205-43.JPG


↑ たくさん食べます。


20140205-44.JPG

20140205-45.JPG

20140205-46.JPG

20140205-47.JPG


↑ とても身軽です。


20140205-48.JPG

20140205-49.JPG

20140205-50.JPG

20140205-51.JPG

20140205-52.JPG


↑ 身軽すぎてどこでも登っちゃいます。。


20140205-53.JPG

20140205-54.JPG

20140205-55.JPG

20140205-56.JPG


↑ つまり、かわいいなぁってハマっているのです。

伝えきれた感はございませんが、
皆様のご来園を心よりお待ちしています!

北大博物館で

動物園では着々とスノーフェスティバルの準備が進んでおりますが、
今日はちょっと違う話題。

円山動物園は、札幌圏の教育施設の連携のための「CISEネットワーク」なるものに参加してます。
(札幌だけでなく小樽の博物館・水族館、石狩や北広島の施設も参加してます。
結構面白いことやってます http://www.museum.hokudai.ac.jp/cise/ )

今日は活動の一つである「恐竜サイエンステーリング」の打ち合わせで北大博物館に行ってきました。




チームリーダーは恐竜界(竜兵会ではなくて)では有名人、モンゴルや中国との共同研究や、
穂別でのハドロサウルスの調査で新聞をにぎわせているK先生。
そこに、いろいろな施設の担当者が入り混じり、研究室の隅っこで密談しております。

その休憩時間、博物館の中見てまいりました。



もちろん仕事中ですから、ただ見ているわけではございません。
これは新しい施設の展示に使えるのでは!このハンズオンの触りごごちはい~ね~ と
パクリ街道まっしぐらです。
今日の収穫は上の写真。
手前の生地の透け具合と、後ろの生地との重ね方が最高!近々動物園で見ること間違いなしです。

そして、動物園での展示には結び付けづらいけど、今回一番おもしろかったのは、
7月からやっている企画展「フカシギの数え方」




不可思議(フカシギ)とは、億より兆より垓より大きな数字の単位で(10の64乗)
この企画展では最先端のアルゴリズム技術を紹介してるらしいですが、いまいちよくわかりません。
でもなぜか面白い、4月までやっているようなのでぜひお出かけください。



あと最後に大事なこと、3月16日(日) 動物園で恐竜サイエンステーリング「ワニと恐竜」実施します。
2月下旬には動物園HPで詳細お知らせしますので
ぜひご参加ください!
それではお待ちしておりま~す!

新しい仲間を紹介します

新しい仲間をご紹介いたしたいと思います。
動物ではなく
除雪機が2台更新され、新たに加わりました。
園内の除雪は、業者さんにお願いしていますが
職員も行っております。







ニューフェイス
同じ機械なので識別する為に、名前を付けています。
『ポロロ』と『マルル』です。





最古参の機械は昭和の時代から働いている凄い奴です。
その為ガタガタで、いつ引退してもいい状態です。





ポロロとマルルには、ちょっとだけ遊び心?





20140203-10.JPG



本当は遊び心ではなく、除雪操作時ピンの破損があると、回転しているのが判からないので印をつけています。
左右対称に、4種類の動物が描かれています。
可愛いからといって、作業中は危険ですので近づかないようお願いします。

雪解けまで不眠不休でポロロとマルルは頑張ります。












明日は節分

こんばんは。メガネ3号です。

今年も節分を前にして



円山動物園に、鬼、襲来。





毎年毎年、どうしてこうも鬼が押し寄せてくるのか。
円山動物園にはセントラルドグマ的なアレな秘密があるのでしょうか。



狼藉の限りを尽くす鬼たち。



見かねて神様が介入します。
サル山は毎年節分に神が降臨するパワースポットです。



神からのピーナッツとクルミ投擲による物理的攻撃により、懲らしめられる鬼たち。
赤いほうは年を追うごとに、大きくなっていきます。おもに腹回りが。
そろそろ全身タイツが切れなくなりそうだとぼやいているのを耳にしました。



お客様からの説得により、鬼の目にも涙。



去年も同じように和解したはずなのですが。
きっと来年の今頃には、今日のことは忘れて
また豆を撒かれに動物園にやって来ることでしょう。



最後は神様とツーショットで締め。さてさて、ご利益ありますでしょうか。

pageTop