札幌100マイル

『きっとつまる』タグの付いた投稿

青い悪魔…とカバ

カバ舎

水面下で青い悪魔化計画…進行中です。



何の話かというと…実はコレ↓
20120927-09.JPG



ホテイアオイさん仕入れてみました。
ただいま熱帯動物館にて密かに栽培中。














ホテイアオイとは…
南アメリカ原産の浮遊性の水草なのですが繁殖力がものすごい強いらしく、池などではあまりにも増えすぎて水門などの水の流れを悪くすることなどから「青い悪魔(うす紫の花を咲かせるので)」などの悪名があるそうです。
しかしながら水質を浄化する役割があり、藻の発生を抑えて光合成能力も高いことから環境破壊に対して役に立つ植物とも言われており夏から秋にかけてうす紫のきれいな花を咲かせるそうです。



このホテイアオイをどうしようかというと…
来年のお話になるんですが(汗)
イベント時にカバプールに浮かべてみよう!…と思っています。
調べていると某動物園さんでも池にホテイアオイがあるらしく、しかもこれカバが好きで餌にもなっているらしいのです…
本当は僕の個人的なイメージでアフリカ原産のボタンウキクサ(ウォーターレタス)がよかったのですが、こちらは指定外来生物となっておりますので栽培できないということで…カバも食べるのは嫌いらしくちょうどよかったのですが。。。
しかしホテイアオイも現在はアフリカのザンベジ川にたくさんあるらしく、増えすぎてカバに食べさせているなんて話もあります(笑)




浮遊性
水質の浄化
めっさ増える
しかもきれいな水より汚い水のほがよく育つ
寒さに弱い(外来種なので好都合)
栽培が簡単
しかもカバの餌になる

ここ重要「栽培が簡単」

…と、カバにも僕にもぴったりという水草なのですが!


けっこう冬場は育たないことも多いそうなので…
いまあるやつはきっと育たないであろうと思われます(なにせ僕が育ててるので)
ということで今は試験的に。
本番は春。


水草から顔を出すカバ。
…見てみたくないですか?





ただーし。

問題点もあり。
カバがすぐに食べる可能性あり。
こやつらが。。





それともう一つ。
うちの動物園ですね…池ではなくプールなもので…
排水溝が詰まってしまっってどうしようもなくなってしまった場合…
弱気な担当者が「もうやめた!」って言い出して1回で終わる可能性もあるのですが…


その時は皆さん、その担当者を軽蔑の目でみることなく、この話はそっと心の中にしまいこんでなかったことにしておいてあげてくださいね。



プールに、ろ過装置さえあればきっと…



あ、あとお客さんからの情報で、札幌でやっているティンガティンガ展に行ってきました~~


写真とっていいと言われたので撮ってみました!
このカバ最高っす


pageTop