『ノーザンホースパークマラソン』タグの付いた投稿
ノーザンホースパークマラソンが開催されました♪
Posted by northern on 2013年5月13日(月) 18:08
こんにちは♪*
乗馬スタッフのさとう☆彡です。
昨日(5月12日)は、
ノーザンホースパークマラソンが
開催されました(^∀^)/
本日のブログは、大会の様子を
ダイジェストでご紹介いたします!
ホースパークのマラソンとあって
まさに「馬づくし」の大会となりました。
ランナーの先導を務めるは、
なんと 馬!!
さっそうと駆ける姿がカッコイイ!
種目によっては、
有名な元競走馬
デルタブルースくんも
先導していました。
沿道では、ポニーも応援しています
あれっ・・
ポニーたち
食べてばっかり(・∀・;)
気を取り直して・・
表彰式は、馬に乗って登場です。
馬・馬・馬のマラソン大会でした♪
まだまだ紹介したいことが
たくさんありますが、
それはまた、次回とさせていただきます♪
参加者の皆さま、ボランティアの皆さま、
スタッフの皆さまに支えられ
今年も無事開催することができました。
皆さまお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!!
締め切り間近!
Posted by northern on 2013年3月9日(土) 13:40
こんにちは♪*
乗馬スタッフのさとう☆彡です。
2013.5.12(日)
今年もノーザンホースパークマラソンが
開かれます(^^)/
マラソン大会のエントリーの締め切り日が、
もう1週間を切りました!
お申込みがまだという方、
参加しようか迷っている方、
3月15日(金)が締切りですよ(*^_^*)
ホースパークのマラソン大会は、
オリジナリティ溢れる大会です。
種目は、3つ。
■ハーフマラソン(約21.1㎞)
■トレイルラン(約7㎞)
■ペアラン(約2.5㎞)
マラソンが初めてという方にも
挑戦しやすい内容になっています♪
ハーフマラソンとトレイルラン
2種目走ることもできるので
上級者さんにもオススメですよ(^^♪
マラソンの先導は馬だったり、
沿道ではポニーや馬たちが
応援していたり、
上位入賞者は、馬に乗って
表彰会場まで入場できたりと
ホースパークならではの大会です!
私がオススメなのは、
7㎞のトレイルランです。
この種目が魅力的な理由が、
競走馬の牧場内がコースに
盛り込まれているところです。
私だって行ったことありません!
馬好きさんにはもちろんですが、
競馬を知らない方でもいろんな発見があり
楽しめるコース内容となっています。
昨年も、走ることよりも
記念写真を撮るこに夢中になっている
ランナーさんたちが
たくさんいらっしゃいました♪
「そうか、マラソンって
こういう楽しみ方もあるんだな♪」と、
マラソンにグッと親しみを覚えました(*^_^*)
まだ迷い中という方も、
昨年のブログ記事を貼りますので
覗いてみてください(^^)/
とっても楽しいイベントですよ~
マラソン大会の過去記事は、コチラです↓
ペアラン編
http://sapporo.100miles.jp/northern/article/420
トレイルラン編
http://sapporo.100miles.jp/northern/article/421
トレイルラン・マメ知識編
http://sapporo.100miles.jp/northern/article/422
こぼれ話し・ポニーちゃん編
http://sapporo.100miles.jp/northern/article/423
マラソン大会の詳細は、
コチラからご覧いただけます↓
http://www.nhp-marathon.com/
皆さん、新緑の大地を駆け抜けましょう!
ご参加お待ちしております(^∀^)/
ランナーを応援していたポニーちゃん
Posted by northern on 2012年5月17日(木) 19:24
こんにちは♪*
乗馬スタッフさとう☆彡
本日、2本目のブログです。
マラソン大会、
なんと、沿道で応援していた
馬やポニーの写真がない!!!
キャー(´;△;`)
カメラマンさんってば、
馬たちそっちのけで
一生懸命ランナーさんを
応援していましたからね。
仕方ありません(^∀^;)
どこへ行っても大人気の
ミニチュアポニー。
ランナーさんからも大好評!
沿道で応援するだけではなく、
競技後はゴール会場で
子ども達に触ってもらっていました。
大活躍でしたよ(*^∀^*)
夕方、ポニーの部屋へ
様子を見に行ったときのこと、
普段は干し草を食べている時間なのですが
やけに静かなお部屋。
覗きこんでみると・・・
ぐっすりお休み中の
キンちゃん。
ルームメイトのすーちゃんが
心配しています。
前脚でキンちゃんのお尻を
トントンしましたが反応がありません。
「キンちゃん疲れたんだって~」
報告してくれました(^∀^*)
すーちゃんは疲れていない様子ですね。
なぜって、すーちゃんは
ランナーさんの応援そっちのけで
ず~っと青草食べていましたから(@∀@;)
モジモジ動いて
ジッとしていられないので
青草の生えている沿道で
草を食べながら応援していたはずが、
気が付けばコースに侵入し・・。
連れ戻されては、侵入し
あっちへ フラフラ
こっちへ フラフラ・・・。
それはそれで、ランナーさんの
ハートを掴んでいたようですが(^_^;)
たくさんフラフラして
すーちゃんもお疲れのようですね。
すぐに一緒に眠ってしまいました。
隣りの部屋ではメメちゃんも(‐ω‐`).。o○
みんな、応援お疲れ様!
頑張ったネ(^^♪
ノーザンホースパークマラソン2012 トレイルラン 調教施設マメ知識編
Posted by northern on 2012年5月17日(木) 17:37
こんにちは♪*
乗馬スタッフのさとう☆彡です。
本日は、ノーザンホースパークマラソンの
トレイルラン(7㎞)のコース内にあった
「屋内坂路」のマメ知識です。
「屋内坂路」(オクナイハンロ)
実際にトレイルランに参加した方は、
「どうしてこんなに大変なコースがあるの!?」
と思った方も多いでしょう(^_^;)
入口側からの写真です。
長~~~いですね(@_@;)
これは、競走馬の調教で
使用する施設です。
足元はチップがフカフカに敷き詰められています。
このせいで足を取られ
上手く走れなかった方も多いでしょう。
馬も同じです。
足を取られるので平地よりも
いいトレーニングになります。
坂道になっているのも同じ理由です。
もう一つ、重要なのが
「細くて長い脚を守るため」です。
馬の脚は、人間で例えると
中指1本で立っている状態なのです!!
それで500㎏程の体重を
支えているわけですから、
普段から脚に負担がかかっているというのも
納得ですよね(@_@;)
負担具合を例えると、ピンヒールの靴で
猛ダッシュするようなもの!でしょうか\(◎o◎;)
硬い地面はNGです!!
さて、こちらの写真
左の壁にカメラがありますね。
こちらは、録画できるカメラです。
別の施設から走行中の様子を見ることができます。
馬の走る姿のチェックや、
乗っているスタッフの調教内容など、
後からも確認できます。
さらに、乗り手のヘルメットには
小さな機械が設置されており、
坂路の映像とタイムが自動的に反映され、
馬が走った正確な時間を知ることができるのです!
皆さん走りにくいなか
一生懸命でした!
登り切った後はやっぱり・・・
記念撮影ですよね
ところで、頂上までのラストスパート、
やたらと傾斜が急になっていませんでしたか??
馬は勢いよくこの道を
駆け上ってきます。
それはもう、がむしゃらに。
コースが終わりに近づいて、
乗り手が「止まれ」の合図を出しても
我を忘れて止まれなくなる馬も
少なくありません。
ですから、急な傾斜を作ることで
馬のスピードを落とすのです。
馬の調教には重要なこの坂道も、
ランナーの皆さんには
とっても辛い道のりだったようです。
頑張れ!あと一息!!
登り切ったら・・・
やっぱり、こうなっちゃいますよね
大変お疲れ様でございました(>_<)
でも、頂上から見た景色は
絶景でしたよ(*^∀^*)
景色を楽しむ余裕はなかったかもしれませんが。
以上、
ノーザンファームの屋内坂路
マメ知識でした~。
※この施設は、普段立ち入ることのできない場所です。ご了承ください。
ノーザンホースパークマラソン2012 トレイルラン・馬好き編
Posted by northern on 2012年5月16日(水) 17:24
こんにちは♪
乗馬スタッフのさとう☆彡です。
昨日に引き続き、本日は
ノーザンホースパークマラソンの
リポートです(*^ω^*)
今日は、競馬ファンの方にはたまらない
「トレイルラン 7㎞」
の紹介です。
このコースの目玉となっているのが、
①普段は立ち入れない競走馬の
育成牧場がコース内に含まれていること。
②誘導する馬が、元競走馬の
「デルタブルース号」であること。
競馬ファンにとっては、夢のコースです!
皆さんが気になっていたのは…
屋内坂路(おくないはんろ)!!
写真の向かって右側です
シルバーの屋根が輝いていますね(>∀<)
雨でも雪でも、天候を気にせず使える坂路です。
このコースを誘導したのが
デルタブルースです。
坂路の終わりにかけては
傾斜が急になっており、
一気にスピードが落ちるものなのですが、
涼しい顔で登り切りっていました☆彡
坂路を抜け、下っていくと…
マラソンコースの真ん中に
ゲートが!!
そう、競馬で使用する
このゲートです。
皆さん、中に入っては
写真を撮っていましたよv(^^♪
そして、育成牧場
最後のコースは
長い長い直線コース
この後、コースは
パークの敷地内へと
戻っていきました。
馬がトレーニングをする場所なだけあり、
普通のマラソンコースより
疲労度も違ったでしょうが、
皆さん、カメラ片手に貴重な体験を
楽しんでいるようでした(=^∀^=)
いかがでしたか?
競馬ファンの皆さま♪
走ってみたくなったのではないですか??
競馬をあまり知らないという方には、
次回、このコースの施設について
紹介したいと思います(*^^)v
これを知ると、このコースが
より面白く感じる!かも・・・(^^♪
次回を、お楽しみに♪