札幌100マイル

十勝川モール通信

十勝の音更町にある十勝川温泉の情報を中心にお届けいたします。

2011年09月 の投稿一覧

おとふけオータムフェス2011・他

「女心と秋の空」と言いますが、今週末はお天気が不安定なようです。
寒くなってきたところに冷たい雨って、何となく寂しい気持ちになる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は、イベント満載の十勝に遊びに出かけて見てはいかがでしょうか。

まずご紹介したのは、10月2日(日)に音更町にあるアグリアリーナで開催される「おとふけオータムフェス2011」です。
このイベントは、音更で取れた野菜等の農産物を、ピザ作り体験を通して楽しんだり、食・物産コーナーで提供されている各種メニューを堪能していただいたりする事をメインとしたイベントです。
当日は会場に2カ所のステージが設置され、分刻みでプログラムが組まれている他、小麦の一大産地としての音更を理解してもらう為に小麦粉作り体験なども用意されています。さらに、小さなお子様にはフワフワ遊具や子供縁日が用意されており、幅広い年齢のお客様に楽しんでいただく事の出来るイベントとなっています。
開催時間は10:00~15:00。入場は無料です。
駐車場も完備されている他、音更町役場・共栄コミセンからは、無料のシャトルバスも運行予定となっております。
皆様お誘い合わせの上、是非十勝の実りを堪能してください。




次にご紹介するのは、「ラリー北海道」と「とかち・北海道満腹フェスティバル」です。
今年で10回目を迎えるラリー北海道は、国内外の有力ドライバーが北海道の広大なコースを舞台にしのぎを削ります。
日程は9月30日(金)から10月2日(日)までで、会場はステージ毎に点在しています。
とかち・北海道満腹フェスティバルは、ラリー北海道の開催に合わせて十勝管内を中心としたおいしい食べ物が一堂に会するイベントです。
日程はラリー北海道と同じ9月30日(金)から10月2日(日)までで、時間は11:00から19:00まで。
会場は帯広市北愛国交流広場で、駐車は無料です。
全国的に名の知れた人気店から隠れた名店まで、多くのお店が出店しておりますので、食欲の秋を満喫したい方は、是非一度足を運んでみてください。




最後にご紹介するのは 、十勝川温泉のある音更町のお隣、池田町の秋の風物詩「第38回 秋のワイン祭り」です。
このイベントは、その名の通りワインで有名な池田町を代表するお祭りとなっています。ワインの飲み放題に加え牛の丸焼きなど、おいしいものもお酒も大好きな方にはたまらないイベントになっています。
こちらも十勝の秋の実りに感謝するイベントとなっておりますので、移動手段を確保して楽しんで見てはいかがでしょうか。
日時は10月2日(日) 10:00~14:30で、会場は池田ワイン城横イベント広場となっております。
入場には入場券が必要となっております。前売り券の発売も行われておりますので、詳しくは池田町観光協会までお問い合わせください。


●イベント情報●
「おとふけオータムフェス2011」
・日 時:10月2日(日) 10:00~15:00
・会 場:アグリアリーナ(音更町字音更西2線9番1号 ホクレン家畜市場用地内)
・入場料:無料
・問い合わせ:音更町役場産業連携課 電話 0155-42-2111
・関連リンク:音更町のページチラシ表チラシ裏

「ラリー北海道」
・日 時:9月30日(金)~10月2日(日) 
・会 場:各ステージ毎に会場が違います。詳しくは公式サイトをご覧ください。
・入場料:観戦チケットが必要です。
・問い合わせ:ラリー北海道大会事務局 電話 011-864-1101
・関連リンク:ラリー北海道公式サイト

「とかち・北海道満腹フェスティバル」
・日 時:9月30日(金)~10月2日(日) 11:00~19:00
・会 場:帯広市北愛国交流広場
・入場料:駐車無料
・問い合わせ:十勝観光連盟 電話 0155-22-1370
・関連リンク:とかち・北海道満腹フェスティバル公式サイト

「第38回 秋のワイン祭り」
・日 時:10月2日(日) 10:00~14:30
・会 場:池田ワイン城横イベント広場
・入場料:入場券が必要です。
・問い合わせ:池田町観光協会 電話 0155-72-2286
・関連リンク:池田町観光協会の公式サイト

続・ひまわり畑情報

前回の更新より、若干時間が空いてしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
残暑も和らぎ、十勝川温泉は早くも秋の様相です。

今日は以前お知らせいたしました温泉街周辺をはじめとしたひまわり畑情報の続編をお知らせいたします。
各畑とも順次見頃を迎えております。
その場所によって大きさや密度など微妙に違っていて、それぞれのロケーションと相まって音更町に花を添えてくれています。
詳しいマップにつきましては、こちらの音更町十勝川温泉観光協会のホームページをご覧ください。


温泉街から道道73号線を西に進むとすぐ左手に見えてくるひまわり畑です。(マップ番号:6)


道路から少し奥に入りますが、畑一杯にひまわりが咲いています。蜂も沢山飛来していますが、お仕事に夢中で人間には無関心のようです。(マップ番号:6)


遠くからでも目立つ少し傾斜になっている斜面にあるひまわり畑です。最初の畑とは反対、道道73号線を西へ進むと右手に見えて来ます。(マップ番号:なし)


こちらも少し奥まっていますが、地形の関係などもあり、非常に温泉街に向かう途中目立つひまわり畑です。(マップ番号:なし)


こちらはさらに音更の市街地に近づいた道道73号線右手にあるひまわり畑です。(マップ番号:9)


まさに見頃を迎えていますが、道路と道路さらにははたけと畑の本当に真ん中にあるため、探すのはちょっとこつがいるかもしれません。(マップ番号:9)


ここは道道73号線右手にある緑南中学校の向にある農家さんのひまわり畑です。
少し奥まった場所ですが、他の畑よりも大ぶりなひまわりが可愛らしくまばらに咲いています。(マップ番号:8)


この時期は蜂も忙しいのでしょう。きれいな花の密は、どんなあじがするのやら。(マップ番号:8)


ここは温泉街から広域農道を通って音更町役場方面へ向かう途中右手にあるひまわり畑です。(マップ番号:12)


道路のすぐ脇に畑があり、待避スペースもあるため、観察し易い場所かもしれません。(マップ番号:12)

以上、直近の十勝川温泉周辺のひまわり畑の情報をお伝えいたしました。

●関連記事
ひまわり畑マップ
ひまわり畑(音更町十勝川温泉観光協会のHP)

ツールド北海道その2

昨日お知らせしたツールド北海道が、本日より開幕しました。
「ツールド」とパソコンで打ち込んでいると、ついつい「フランス」と打ち込みそうになるのがおもしろいです。
流石は日頃からトレーニングされている選手たちだけあって、それはそれはあっという間に十勝川温泉街を通り過ぎて行きました。

当の私はと言うと、この一年に一度の機会をよりよいものにする為に、わざわざ望遠レンズまで持ち出して小高い場所に位置取ったまでは良かったのですが、今朝はあいにくの靄。。。。。。
それに加えて、なんと腕の悪いこと。。。。。。
結局、良い写真を撮ることは出来ませんでした。
そんな写真達ですが、よろしければご覧ください。

ツールド北海道は、全道を舞台に19日(月・祝)まで開催されます。






ちなみに、こちらは十勝ネイチャーセンターのガイドさんの作品。
・・・・やっぱり近くから撮れば良かったです。



最後尾には、スペアの自転車を頭に乗せた車の一団。
これもツールの醍醐味なのか。

●公式サイト
ツールド北海道

●関連記事
ツールド北海道

ツールド北海道

「ツールド北海道2011」が明日9月16日(金)から19日(月・祝)までの日程で行われます。
コースには十勝川温泉街を通る道道73号線も含まれているため、交通規制が行われます。
本日、十勝川温泉にご宿泊のお客様は、チェックアウトのお時間と重なる恐れがございますので、フロントなどで確認をお願いいたします。

個人的には、一年に一度の自転車の風を写真に納めるべく、がんばりたいと思います。
皆さんも、この機会に迫力あるツールにふれてみてください。

初日のコースは以下の通りです。

●公式サイト
ツールド北海道

大雨に関連して

十勝をはじめとした道内は、本州を通過した台風などの影響で今夜半にかけて大雨による河川の増水や土砂災害が懸念されています。
十勝川温泉の横を流れる十勝川も、水位の上昇が確認されておりますので、不要不急の用事では絶対に川岸に近づかないようにしてください。

また、万が一危険水位に達し避難指示などが出された場合は、警察・消防・音更町などの指示に従って、速やかに避難場所に移動していただきますようお願いいたします。
被害の拡大が最小限にとどまる事を祈るばかりです。

下記の画像は、音更町の洪水ハザードマップになります。


詳細につきましては、関連リンクをご覧になるか、音更町総務課防災係にお問い合わせください。

音更町総務課防災係
 電話 0155-42-2111

●関連リンク
洪水ハザードマップについて(音更町のホームページ)
音更町洪水ハザードマップ(pdfファイル)

SLイベント中止のお知らせ

先日お知らせいたしましたSLとかち号運行に関連して行われているJR池田駅の「SLとかち号歓迎テント村」は、本日強風のため一部物販等を除き中止となりました。
スタッフ一同、皆様をお迎えする準備をしている中での決定でしたので、とても残念です。
残すは明日一日となりましたが、準備は万端ですので、天候の回復を祈りたいと思います。
楽しみにしていただいていたお客様には大変申し訳ありませんが、明日のご来場をお待ちしております。

その他、本別町で予定されていた「きらめきタウンフェスティバル」も中止になっているプログラムがあるようです。
詳細につきましては、きらめきタウンフェスティバル実行委員会(本別町役場企画振興課)電話:0156-22-8121にお問い合わせください。

●関連記事
今年もSLが十勝を走ります。

●外部リンク
本別町「観光・イベント情報」

pageTop