札幌100マイル

みんな活き行き広域圏!

札幌広域圏組合が発信する、8市町村の魅力あふれる観光資源情報

『調味料』タグの付いた投稿

しょうゆ工場を見学♪

平日の休みを利用して北海道キッコーマンにしょうゆづくりの見学に行ってきました  前々から見学したい!と思っていたので、とっても楽しみ~。    北海道キッコーマンの外観    広い!工場の敷地面積は、札幌ドーム6個分の広さなんですって。  さすが、でっかい道、北海道~!!   しょうゆのオブジェ          工場に入ると、まずは大きいしょうゆ瓶のオブジェにビックリ( * _ * ) 思わずパチリ。    工場中にはしょうゆのい~い香りが広がっています。よーし、工場見学へ出発    最初は、15分ほどのビデオ鑑賞。  ここで、キッコーマンしょうゆの歴史や製造工程  などを学びます。  結構知らない事があってなかなか  ガイドの優しいお姉さんの説明を受けながら、いざ見学通路へ            まずはものしり博物館。  昔はどのようにしてしょうゆを作っていたのか、またその道具について教えてもらいました。しょうゆの起源は紫式部の食べていたものだそうです。  今のしょうゆは江戸時代から製造方法が変わっていないんですって。昔はとっても手間ひまかけて造っていたんですね。木の桶からも歴史を感じマス    ものしり博物館  ものしり博物館    その後、実際の製造ラインを見学  もろみの仕込みや生しょうゆのしぼりの行程などを経て、流れてくるボトルにしょうゆやめんみが詰め込まれていきます。    こうして北海道キッコーマンで製造されているのは「めんみ」、「真昆布しょうゆ」、「北海道丸大豆しょうゆ」などの6種類。  1日の出荷量は平均で1ℓ×6万本。北海道キッコーマンで製造されたしょうゆのほとんどが道内で消費されているんです。  しょうゆは私たちの生活に欠かすことの出来ない調味料ですものね~  ちなみに「めんみ」は北海道のみの販売だそうです。知らなかった・・・    しょうゆの風味をより長くもたせるには、冷蔵庫で保管するといいんだそう。  そうか~、風味は大切にしたいですよね。    普段何気なく使っていたしょうゆにも知らない事がいっぱいありました~。  お土産に特選丸大豆しょうゆの卓上びんがもらえて、工場の売店以外では手に入らない高級なしょうゆを買うことも出来ました☆  楽しく学べて、お土産ももらえるなんて、子どもと一緒でも絶対楽しい\(*^ o ^*)/    工場見学って、とってもいい~♪  

pageTop