札幌100マイル

みんな活き行き広域圏!

札幌広域圏組合が発信する、8市町村の魅力あふれる観光資源情報

2009年07月 の投稿一覧

「ふるさとの魅力8見スタンプラリー」ラリーポイント巡り~②

9月末日まで実施されている「ふるさと魅力8見スタンプラリー」ラリーポイントがどんな所か見てきました。  今回は南方面「北広島」「恵庭」「千歳」の続きです。  支笏湖を後にして、もうお昼時。  千歳市の2つ目のラリーポイント「道の駅サーモンパーク千歳」に到着です。    おなかが空きすぎていたのでとりあえずすぐ食べられる「さもんまんじゅう」と「鮭コロッケ」をチョイス。  20090723-01.jpg20090723-02.jpg  さもんまんじゅうは甘辛で鮭コロッケはサクサクで・・・1分で完食。野獣のように食べました。  それと昨年のインディアン水車で獲れた鮭とばを発見。200円。酒好きとしては即買いです。  20090723-03.jpg  サーモンパークだけに鮭に関連するものがたくさんあります。秋には風物詩となっているインディアン水車でたくさんの鮭が捕獲されます。    次の目的地に向かう途中、恵庭の道の駅花ロードえにわによります。    先ほど空腹に耐えかねてビニョーな量を食べ、ちょっと物足りなかったので軽く?ハンバーガーを食べます。  20090723-05.jpg  ボリューム良いです。肉厚です。パン美味です。パンは隣のパン屋さんのものを使っています。ついつい3つ購入です。    恵庭といえば花。  20090723-07.jpg  直売所「花野菜」でも花コーナーは充実です。    恵庭で2つ目のラリーポイント「ティーズガーデン」到着です。  ここ「ティーズガーデン」はサンガーデンという花の直売をやっている施設の中にあります。  20090723-10.jpg  きれいな庭を眺めながらの雰囲気は◎。料理もビュッフェランチが大人気とのことです。次回はおなかがすいても我慢してぜひここで食べると誓います。    さあいよいよ今回南コースの最終ポイント北広島市の2つ目のラリーポイント「北広島農産物直売所」に向います。  20090723-11.jpg20090723-12.jpg  北広島市の農産物といえば、にんじんです。新鮮な原料とレモン果汁だけを使用した「にんじんジュース」やにんじんをうどんに練りこんだ「ひろっこうどん」が直売所で売られています。  20090723-13.jpg20090723-14.jpg  オレンジ色のうどん・・・興味があります。購入です。家で食べたらのどごしグッドでおいしかったー(^^)    そんなこんなで、ラリーポイント南コースめぐり6か所を1日かけて回ってみました。  歴史あり、自然あり、おいしい食べ物ありなんでもありの南コース。  北コースはどんなものが待ち受けているのか。

!!石狩まるごとフェスタ2009開催します!!

8月22日・23日は『石狩まるごとフェスタ2009』に注目!      Q.石狩まるごとフェスタって・・・??  A.その名のとおり石狩の農産物の生産者や商工業者が一同に集まって、地元の様々なプロダクツをご紹介しよう、というイベントです。石狩ならではのおいしい食べ物あり、楽しいアトラクションあり!そして昨年に引き続き花火大会も予定しています。    Q.いつどこで行われるの?  A.・平成21年8月22日(土)10:00~21:00    ・平成21年8月23日(日)10:00~15:00    ・メイン会場     石狩市役所前特設会場     (石狩市花川北7条1丁目)    ・サブ会場     石狩市役所来庁者用駐車場     (石狩市花川北6条1丁目)                 Q.具体的にどんなことをするの?  A.石狩の農水産物はもちろん、いしかり丼やいしかりバーガーなど石狩の「ウマいもの」が大集合。ニンジン袋詰め放題やスタンプラリーなど盛りだくさんです。夜は花火大会があり、1,500発の花火が石狩の夜空を彩ります。人気お笑い芸人のジョイマンとサーモンライダーも大活躍!!           (石狩にはニンジンの海まであるの?!今年もやりますニンジン袋詰め放題!1回100円なり。ぜひチャレンジしてみて)    

      (去年の様子。恒例のもちまきは老若男女みんな大好き、大賑わい☆⇒)      ■問合せ   いしかり産業まつり実行委員会事務局   (石狩商工会議所)   TEL:0133-72-2111     ■webサイト   WEBタウンいしかり

定山渓発着のプチバスツアー!

札幌の奥座敷として親しまれている定山渓。  定山渓と言えば、温泉!  20090721-05.jpg      でも、それだけではないのです。  マイナスイオンを感じながらの散策や、カヌー体験など滞在して楽しむことのできるコンテンツがたくさんあるんですよ(^。^)  そして、定山渓発着のバスツアーがあるのご存じですか??  夏から冬にかけて、7コースを設定しています!    そのうちの1つ、定山渓近郊で気軽に北海道の歴史とアートを体感できる「芸術仮称・体験ツアー」をご紹介。    午前9時30分に定山渓観光協会を出発!  ツアーは、バスガイドがナビゲート。  定山渓の歴史や、バスの走る道、見える風景、施設などを説明してくれます。  普段、何気なく見過ごしていた一つひとつの風景なんですが、ガイドから話を聞いたうえで見ると、一味もふた味も違って見える。。。んー、不思議(^.^)    心地いいガイドを聞きながら、初めに立ち寄ったのは、『札幌市アイヌ文化交流センター』。  北の大地に先住し、独自文化をはぐくんできたアイヌ民族の生活や歴史、芸術を楽しみながら学ぶことができる施設。  施設内には、アイヌ民族が知恵を出し合いながら作った小道具などがところ狭しと展示されています。    この施設のすばらしいところは、それらの道具を実際に触ったり、奏でたりできること。よりアイヌの歴史を身近に感じることができますね。    そして、外にもアイヌの人々が住んでいた家(チセ)や、外洋船(イタオマチプ(小さいプ))などがあり、実際にチセの中に入ることもできますよ。         次に訪れたのは『札幌芸術の森』。  芸術の森の中で昼食をとり、芸術の森のボランティアガイドさんの丁寧な案内のもと、野外美術館の散策を楽しみます。        ひととおりコースを歩き終えるのに、90分近く。  ガイドさん曰く、「まだ3分の1くらいしか回っていませんよ」。壮大な野外美術館。。。  さわやかな自然の中で数々の彫刻と出会い、ご機嫌な時間を過ごせました。    その後、15時30分くらいに、無事定山渓に到着。解散。  あとは、ゆっくりと温泉につかるのもいいですね(^v^)    ●芸術鑑賞・体験ツアー●  実施時期:7月初旬から9月中旬まで 毎週金曜日【全12回】  定員:45名  出発時刻:9時30分  発着:定山渓観光協会  申し込み:出発日前日の16:00までに、定山渓観光協会(011-598-2012)まで電話連絡  参加費:1,000円      ほかに、さわやかな風の中、定山渓内の橋を巡る「自然散策ツアー」(7月~8月末)や、定山渓近隣の果樹園でくだもの狩りや乗馬を楽しむ「フルーツ・スイーツ体験ツアー」(8月実施予定)となり町まで足をのばす「近隣観光地めぐりバス(石狩コース、恵庭コース)」など、気軽に楽しめる内容のツアーが予定されています(^。^)    詳しくは定山渓観光協会にて!  (コース情報は随時追加・更新(^u^))

夏だ!藻岩だ!

四季折々の表情が楽しめる藻岩山。  今回は夏に相応しい藻岩山でのイベント2つをご紹介します。    ①「藻岩山七夕ナイトパーティ」  昨年も実施していて、定員の2倍近くの応募があった人気イベント。山頂展望台で生演奏の音楽に耳を傾け、藻岩の夜景を見て、食事を楽しむ企画です。  今年は、メインはワイン!グランヴァンセラー人気ソムリエの厳選5種類のワインの飲み比べが楽します。エコに配慮し、マイグラスとして有名メーカー「リーデル社」のグラスもプレゼント!その場で使ってもらいます。          ②「藻岩で星見☆ナイト」  小・中学生を対象とした天文イベント。自由研究にもぴったり。青少年科学館から移動天文台がやって来て、直径25cmの大望遠鏡で迫力満点の星空を見ることができます。当日は「ペルセウス座流星群」がもっとも見える日です。もしかしたら流れ星も見れるかも知れません。あなたは何をお願いしますか!?      どちらもお問い合わせ先は札幌市コールセンター(011-222-4894)となっています。HP【モイワヤマ通信】でもご確認いただけます。    夏のひと時を、藻岩山で楽しんでみては?  

今年初めて「すすきのビアガーデン2009」を開催!

すすきので一足早くビアガーデンを開催し、札幌の短い夏をスタートします。  昨年まで実施してきた「すすきの夜市」にステージライブを加え、さらに、すすきのの各店が独自のサービスを提供する「すすきのビール祭り」を同時開催。                                      【日時】  平成21年7月16日(木)~18日(土)17時30分から22時30分まで    【場所】  (1)札幌駅前通(南4条通~南6条通)  (2)南5条通(西3丁目・西4丁目)  (3)すすきの仲通・すすきの銀座通・すすきの新宿通(西3丁目・西4丁目)    【内容】  (1)道内市町村物産市(滝川市・美唄市・石狩市)  (2)地元飲食店ブース(参加約40店)  (3)ステージライブ・イベント  (4)すすきの地区の各店舗による独自のサービス(すすきのビール祭り)                                        ※ 「すすきの夜市」の第2弾は、「すすきの音楽祭(仮称)」として、9月3日(木)から5日(土)まで開催する予定。    主催:すすきの夜市実行委員会  問い合わせ先:すすきの夜市実行委員会事務局  電話050-5511-6422    ※※※「すすきの夜市」とは※※※  すすきの地区では、平成17年に地元事業者や運輸団体、北海道警察、札幌市などによる「クリーン薄野活性化連絡協議会」を立ち上げ、これまで「防犯」と「まちづくり」の両面から、安全・安心で魅力あるまちづくりに向けた官民協働の取組を進めてきました。  この一環として、平成18年度より、歩行者天国で道内市町村の名産品やビールなどを楽しむ「すすきの夜市」を実施してきました。

「さくらんぼ園のクラフト展」が行われます。

さくらんぼ園でクラフト展が行われます!        さくらんぼとクラフトアートのコラボレーションも、今年で3回目。    当日は展示のほか販売も行います。  癒やし系のお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?  「さくらんぼ畑のクラフト展」は入場無料です。      

クラフトアートに心癒やされたあとは・・・  お腹を癒やしてあげましょう☆何と言っても、ここはさくらんぼ園ですもの♪  善盛園では、小学生以上500円/人、4歳から小学生未満300円/人でさくらんぼ狩りの食べ放題が無制限に楽しめます。      (キラキラのツヤツヤ☆)      ちょうど食べごろで、みなさんをお待ちしていますよ。      【場所】石狩市浜益区幌03-1 善盛園  【日時】平成21年7月18日(土)12時~17時                19日(日) 9時~17時                         20日(月) 9時~16時  【問合せ】善盛園 0133-79-3210  ・高岸(作家代表)011-681-3939    ※期間中『さくらんぼ畑のクラフト展』のほか、八重尾勝俊さんの昆虫アートの展示もあります。本物と見紛うばかりの作品です。

作家のみなさんの紹介    ☆高岸羊子さん<織・染>  善盛園のさくらんぼの枝を焼いた灰(を溶かした上澄み液)を使用して藍を建てた作品もあります。    ☆小鹿野雅允さん<陶器>   善盛園のさくらんぼの枝を焼いた灰を釉薬に使った陶器も作っています。  ☆高野ひろみさん<金属>   旭川から善盛園のさくらんぼに惹かれての参加。作品のモチーフは動物や畑仕事に使うものなど身近なもの。  ☆にしとうみわさん<硝子>   さくらんぼなどの果物を入れる器も出店。暮らしを彩る器作りを目指しています。  ☆西馬昇一郎さん<木>   木のぬくもりがそのまま作風に。やさしい風を感じます。

今週末は「えべつやきもの市」へ!

7月11日(土)・12日(日)の2日間、「えべつやきもの市」が開催されます!      今年で第20回を数えるこのイベントでは、道内の陶芸家や金属・ガラス作家を中心に飲食店を含めて約400店が出店し、オリジナルの「やきもの」の展示販売を行います。        恒例の「レンガドミノ」のほか、20周年記念の「特別仕様ハルユタカビール」販売もあり、子どもから大人まで楽しめるイベントです(^^)    やきもの    春やっこも「お気に入りの1枚」を探してお出かけしてみます^^  あ、もちろんビールもゲットします♪    ◆◆えべつやきもの市◆◆  日時 7月11日(土)10:00~18:00、12日(日)10:00~17:00  場所 JR江別駅周辺(公共交通機関をご利用下さい)  

「ふるさとの魅力8見スタンプラリー」ラリーポイント巡り~①

9月末日まで実施されている「ふるさと魅力8見スタンプラリー」    ラリーポイントがどんな所かご紹介していきます♪  今回は南方面「北広島」「恵庭」「千歳」を回ってきました。    まず訪れたのは北広島市の「旧島松駅逓所」20090709-00.jpg  ここはあのクラーク博士が「青年よ大志を抱け」の名言を残したゆかりの地で、当時の構造を残す道内最古の駅逓です。  20090709-02.jpg  クラーク博士の記念碑もドーンと建っています。    ここではもうひとつ・・・  中山久蔵という人が単身この地に入植して、「赤毛種」と呼ばれる寒地に育つ稲の試作に成功し、北海道の稲作発展に大きな功績を残した寒冷稲作発祥の地としても知られています。  20090709-03.jpg  最近新しい品種もでてきて、北海道米どんどんおいしくなってきてますよね。中山久蔵さんありがとう!    次に、道々恵庭岳公園線を支笏湖方面へ向かって30分ほど、恵庭市の「緑のふるさと森林公園」に向います。    深い森の中に散策路やアスレチック、バーベキューコーナーが整備され、大自然を満喫できる公園です。      公園に行くには、この散策路を登っていきます。    最短で行けば10分程度のはずが、道を間違って30分のロングコースを途中なにかのフンなどをかわしながら、汗だくで歩きます。    そして広場に出ます。  20090709-06.jpg  花畑や野外ステージ?たくさんのアスレチック遊具があります。    年がいもなくアスレチックに挑戦です。    けっこう高い^-^;  でも遠くまで見渡せて気持ちいいなー。  20090709-09.jpg20090709-10.jpg    戻って管理人の方にお話を聞くと、あのフンは鹿のものだそうです。  朝、人が来るとサーっと山奥に逃げてしまうとのことでした。  久々の運動と森林浴で健康になったような気がします。    次は千歳市の「支笏湖」へ向かいます。    20090709-11.jpg20090709-12.jpg  途中、恵庭湖や白扇の滝の景色に癒されます。    着きました。本日3つ目のラリーポイント「支笏湖ビジターセンター」20090709-13.jpg  支笏湖の自然をパネルや模型で紹介しています。    20090709-14.jpg  支笏湖は国立公園に指定されてから今年の5月で60周年を迎えたそうです。  8月1日、2日に花火大会や加藤登紀子さんのライブなど記念イベントが開かれるとのことです。夏休み期間だし、ぜひ立ち寄りたいイベントですね♪

中空知魅力発見の旅

去る7月4日(土)、  奇しくもアメリカの独立記念日と同じ日に、  小学生の親子、約30組を引連れて、  滝川市に「中空知魅力発見」の旅に出かけてきました♪    一週間前から毎日のように週間予報とにらめっこ・・・  私の日頃の行いが良かったのか、  天候に恵まれ幸先の良いスタートを切りました★    最初に訪れたのが、  子ども科学館・美術自然史館        この科学館には、  「ヴァンデグラーフ」  という日本で最大級の静電気実験装置がございます。    20090708-04.JPG    写真のように、  この装置にさわると髪の毛が逆立ち、  誰でもイケメン風ヘアーになっちゃいます。。。    その他、  日本に1台しかないという動く地球儀、  「プレートテクニクス」  という展示物で、  地球の誕生秘話をお勉強しました。        さて、滝川市は、  今から500万年前は海の中だったそうです。    この時代、怪牛もとい海牛という生物が生息しており、  特に滝川市近辺に住んでいた海牛は特殊で、  その学名は、ずばり「タキカワカイギュウ」だそうです。    20090708-06.JPG    この科学館で2時間ばかり色々な事を学びましたが、  勉強ばかりしているとお腹が空いてきます・・・    そこで、子ども科学館から、  B&G海洋センターへ移動し、  青空の下でお腹一杯食べてもらおうと、  滝川名物のジンギスカンを沢山用意しました!!    20090708-07.JPG    みんな食べる食べる・・・  アっという間に無くなる勢いで、  我々スタッフは炭化する直前の焦げた肉でお腹を満たしました(寂)    で、お腹が満タンになった子供たちを運動させるべく、  午後からはカヌーとローボートの体験をしてもらいました。    事前に海洋センターの指導員の方に、  みっちりとカヌーの操作方法を教わり、  いざ出陣!!    20090708-09.JPG    ほとんどの親子がカヌー体験が初めて。  そんな不安な子どもたちは、  地元の海洋少年団のお兄さん、お姉さんがお手伝い♪    心強い味方をつけて、  子どもたちは張り切って挑戦してました!    20090708-08.JPG    が、親御さんは、皆、恐る恐る・・・    中には、  「キャー!エー!どうすればいいの!!!」  と、もがき苦しみながら格闘しているお母さんも(笑)    最初は皆、要領が分からず戸惑いながらの体験でしたが、  終わる頃にはカヌーの楽しさを知り、  「もっとやりた~い!!」  との声が多数。    特に子供たちは、  手取り足取り教えてくれた、  お兄さんお姉さんに感動したようで、  別れ際に一緒に写真を撮る子供も。。。    20090708-10.JPG    名残惜しむように海洋センターを出発し、  札幌へ帰る途中に、  砂川ハイウェイオアシスで砂川スイーツを堪能。    札幌に着いた時には、  「楽しかったです!」  「また機会があれば行きたいです!」  と、参加した親子の皆が満足した旅になりました。    めでたし、めでたし。。。

「札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド」と「ふるさとの魅力8見スタンプラリー」がスタート!!

石狩管内8市町村にある「おすすめスポット」をつなぎあわせて季節毎のモデルルートとしてご紹介する「札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド」がオープンしました。  各市町村の「ここはいっとかなきゃ」スポットや「えーこんなとこあったの」スポットまで、遊んで、食べて、見て、癒されてをブログで紹介していきます。    今は夏のおすすめルートを掲載中です。人気ブロガーの「寿司屋のおかみさん」「バスガイド花子さん」とこの札幌100マイルの「小山内編集長」が楽しいブログを書いてくれています。    これから夏本番!皆さんぜひこのサイトを活用して、おでかけ三昧してください。    さらにお知らせです。  この夏ルートにあわせて「ふるさとの魅力8見スタンプラリー」を7月1日~9月30日まで実施しています。    各市町村2ヶ所、合計16ヶ所のラリーポイントが設定されています。    16ヶ所すべて回るとパーフェクト賞:話題の温泉宿泊券       抽選でペア3組  異なる4つのマチのスタンプで A賞:地域のスイーツ詰め合わせ 抽選で100名  異なる2つのマチのスタンプで B賞:地域の逸品セット          抽選で100名    スタンプラリーの応募パンフは「札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド」のホームページからダウンロードできるほか、各ラリーポイント、各市町村役場、区民センターなどで配布してます。    みなさん、楽しくまわって賞品ゲットしちゃいましょう。  

pageTop