札幌100マイル

テミスの法律相談所

赤れんが法律事務所・赤れんが行政書士事務所に勤務する3人のテミス(女性)が、身近な法律問題をブログでお届けします。

2015年03月 の投稿一覧

明日から新年度

 

Hagiwara1

はじめまして。赤れんが行政書士事務所の行政書士の萩原麻代です。


総合的なリーガルサービスを提供する「赤れんが事務所」の一員として、日々楽しみながら、時に唸りながら業務をしております。

今日、3月31日は年度末。明日から新たな気持ちでスタートしたいと思っています。
新年度といえば、いろいろな変更が生じますよね。
私が取り扱うビザ関係のお仕事でも大きな法改正があり、明日から変更があります。
そのことについて、簡単に触れたいと思います。

 
●「投資経営」ビザ→「経営管理」ビザへ

いくつかある法改正の中で、札幌に住む外国人、札幌で働く外国人にとってかかわりのあるのは、これまで「投資経営」と呼ばれていたビザが「経営管理」と名称が変わる改正かと思います。

もちろん、名称が変わるだけではなく、中身も変わります。

今までの「投資経営」では、外国人が日本で会社の経営や管理職としての仕事を行う場合、その会社は外国人が出資した会社でなければならない、という法律があり、日本人が出資している会社で経営や管理の仕事をしたい場合は、このビザではできませんでした。

でも、今回の改正で、日本人の出資している会社でも「経営管理」というビザで経営や管理職としての仕事ができるように変更となりました。

人がグローバルに動いている現在、優秀な外国人を経営者として招き入れたい場合や管理職として雇用したい場合があると思います。ようやく、という感じもしますが、現実に即した改正が行われ、嬉しいですね。

 

●「技術」と「人文知識・国際業務」→「技術・人文知識・国際業務」ビザへ一本化

もう一つ関係のありそうな改正が、これまで専門的・技術的な分野で働く外国人は、理系であれば「技術」、文系であれば「人文知識・国際業務」といって別々のビザが必要でしたが、これからは文系理系に関係なく、包括的なビザとして「技術・人文知識・国際業務」ビザを取得するようになります。

最近では、文系理系で割り切れない、混在したような業務が多く存在しており、企業が人材を有意義に活用できるように、法律を整備したというものです。

日本で会社を経営したい外国人や、経営・管理をしてほしい日本の企業、外国人を雇っている企業にとっては、嬉しい法改正となりました。

さて、明日から新しい様式での申請!間違わないようにしなくちゃ。

はじめまして

100マイルをご覧のみなさま

弁護士の船津多香子です。

hunatsu2-1

少しずつ春の日差しになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は、やっとブーツからパンプスに靴をチェンジすることができ、春の訪れを足元から感じております。

さて、今回は記念すべき第1回目ということで、私が所属する赤れんが法律事務所のご紹介をさせていただきたいと思います。

当事務所は札幌に本店のある事務所で、今年2月から東京にも支店を出しました。
代表の杉山は全国津々浦々を飛び回り、弁護士らしからぬ仕事(もちろん危ない仕事ではございません)、例えばIPOを目指す起業家の方々の支援やクラウドファンディングの立ち上げ等に奔走しています。

弁護士は東京も含め全員で4名の体制で、私と杉山以外には大変穏やかな性格の持ち主である男性の大沼弁護士、歌がお上手で華やかな女性の松田弁護士がいます。

また、当事務所は、商法学者、公認会計士、行政書士、司法書士(登録予定)といった専門家も同じフロアで仕事をしており、総合的なリーガルサービスの提供が可能な体制になっています。
さらに、スタッフには元公務員、東京の大手法律事務所勤務経験者、店長経験者、SE経験者など経験豊富な強力なメンバーが揃っております。

ひとつ大事なことを言い漏れておりましたが、女性の割合が高いため、非常に華やかな雰囲気でございます。

このように大変活力のある環境のもと、仕事をこなしております。

私個人としては、女性の自立支援を行いたいという思いが強く、ビジネス界にもどんどん女性が進出してほしいと心から願っています。
その一貫として、3月20日(金)には女性起業家のための法律セミナーも開催します。
http://mamanavi.tv/advice/report/004/cafe001.html

今回は既に定員の枠が埋まってしまいましたが、年内に残り2回のセミナーを予定していますので、今後随時ご案内させていただきます。

また、同じく3月20日(金)には代表の杉山弁護士が札幌証券取引所さん主催の「企業戦略セミナー」にて講師を務めます。
他では聞くことの出来ない大変充実した内容になっていますので、是非ご参加下さい。
詳細は、赤れんが法律事務所のフェイスブックをご覧下さい!
https://www.facebook.com/akarenga.clo

それでは、今後も赤れんが法律事務所をよろしくお願いします!

pageTop