トップページ > 美食充コラム > BEAUTY > 早春に咲く球根の花
LIST一覧:BEAUTY

4月に入っても朝起きると
雪景色が広がっていることが続きました。
少し暖かい日差しが戻って参りました。
雪のなくなった地面から
” いつの間に! ” と思うほど
早く花を咲かせる球根の花。
少し萎れてきても
地植えにしたり
プランターに植えられます。
そして、新しく迎える春に
花を咲かせるの楽しみができます!
切り花としても出回っている
可愛いらしい小さな球根付きの花。
少しの水でガラスの器などで愛でた後は
また来春に出会うのが楽しみです。
《 植物やお花で楽しくきれいに 》
使用花材
⬜️ チューリップ テトテ(ミニ球根つき)
この記事を書いた人
marie des arts
「きれい」のコラムを担当させていただきますmarie des arts(マリーデザール)です。お花や植物を通して、心も体も元気に美しくなるコラムをお届けさせていただきます。お花や植物を暮らしに取り入れるコツ・より「きれい」に楽しむコツなどを通して、今の札幌の空気も感じていただけますと幸いです。コラムを通じて心身ともにパワーアップしていただけたら嬉しいです。
パリスタイルのフラワーレッスン主宰
marie des arts
miki ueno
http://mariedesarts.jp/
関連記事

針葉樹の冬のブーケ
まだ根雪にならない札幌ですが、
気温の低い日は
道路がツルツルに凍っている
ことも出てきました。
愛らしいピンクの薔薇を
針葉...
2019年11月27日(水) 16:11

フューシャピンクの素敵
行く先々で美しいライラックに出会うようになりました。
ツツジや芝桜も明るい花を咲かせ、...
2018年5月21日(月) 17:00

たおやかな「和ばら」と
たおやかで優美な世界を
醸し出す「和ばら」。
柔らかな花びらが幾重にも
重なります。
主張し過ぎない佇まいに
寄り添うように
...
2018年11月7日(水) 02:23

素敵なクリスマスを
大通公園の
さっぽろホワイトイルミネーションや
暖かい灯火で賑わう
ミュンヘン・クリスマス市など。
毎年クリスマスまでの期間の
...
2018年12月25日(火) 03:16

秋桜の揺れる季節
庭先や街路樹の足元に
秋桜の揺れる季節になりました。
ゆらゆらと風に揺れる秋桜を
野原で摘んで
ふわっと束ねたような
ブーケに...
2018年9月30日(日) 12:14
この記事をブログに貼る
<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/14286/">早春に咲く球根の花</a>