トップページ > 美食充コラム > ENJOY > 6月の森林浴
LIST一覧:ENJOY
久しぶりの森歩きでは、「森は生きている」という児童書のタイトルが思い浮かびました。
森の光と香り、エゾハルゼミや鳥のさえずりで、静けさと同時に天然の”ライブ”が楽しめます。








この記事を書いた人
市之宮直子
フォトライター / コミュニケーション・アテンダント
小樽生まれ、江別育ち、札幌在住の「どさんこ」。取材記者としてのサラリーマン生活中、転勤で釧路生活を経験し、人生初の道東(釧根・十勝・オホーツク)ライフを満喫。以来、改めて北海道の虜に。白糠町で初めて目にした生物体「やちぼうず」にひと目惚れし、「Yatzzi」(ヤッツィ)と密かに勝手な相性で呼んでいる。学生時代は、列車でヨーロッパを巡ることが何よりの生きがいだったが、近年は、もっぱら北海道一筋で、北海道内外への写真による北海道の魅力発信がライフワーク。Facebookページ"Photogenic Hokkaido”主宰。
関連記事

初桜
例年にない大雪で、今年のサクラの開花はいつになるのかと内心ハラハラしていましたが、蓋を開けてみると例年よりも早く咲き始めました。
&nbs...
2022年4月27日(水) 23:12

嵐の中のレインボウ
雨風が強い朝、鉛色の空でみつけた光明と虹。
思いがけず鮮やかな朝になりました。
目を凝らすと、うっすらとした外輪が。
大き...
2017年11月11日(土) 22:54

雲のまにまに
雲が多い日が続いていますが、運よく晴れ間が見えたとき、そこに現れた風景は一層輝いているように見えました。
久しぶりのドライブで立ち寄った仁...
2020年7月9日(木) 15:51

小さな春
急に暖かくなったり、雪模様になったり…。
でも、明るい時間が長くなって、春を感じる瞬間が増えてきましたね。
そん...
2021年3月17日(水) 17:35

晩秋のよそおい~前田森林公園・小春日和
晩秋の前田森林公園。カナールに沿って朝日を浴びるカモとポプラと落ち葉。
手稲山には、雪が見えました。
&nb...
2017年10月26日(木) 19:03
この記事をブログに貼る
<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/16392/">6月の森林浴</a>