美食充コラム

LIST一覧:

enjoy_cat

札幌もいわ山ロープウェイ山麓駅前にて

山麓駅前桜並木2017年の札幌のサクラは、満開時期がゴールデンウィークと重なり、
例年以上にゆっくりサクラを楽しんだ方も多いかもしれません。

 

桜の名所は数多くありますが、この時期、街かどや
意外な近所で偶然目にする自分だけの桜スポットを
みつけることもあります。

 

今年は、恐らくサクラの時期に初めて通った
もいわ山ロープウェイ 山麓駅」前の通りが
桜並木だということに気づきました。

 

もいわ山に沿った坂道に並ぶサクラ。
今年みつけた桜スポットです。
みなさんは、毎年楽しみなお気に入りのサクラ、ありますか?

この記事を書いた人

市之宮直子

市之宮直子

フォトライター / コミュニケーション・アテンダント
小樽生まれ、江別育ち、札幌在住の「どさんこ」。取材記者としてのサラリーマン生活中、転勤で釧路生活を経験し、人生初の道東(釧根・十勝・オホーツク)ライフを満喫。以来、改めて北海道の虜に。白糠町で初めて目にした生物体「やちぼうず」にひと目惚れし、「Yatzzi」(ヤッツィ)と密かに勝手な相性で呼んでいる。学生時代は、列車でヨーロッパを巡ることが何よりの生きがいだったが、近年は、もっぱら北海道一筋で、北海道内外への写真による北海道の魅力発信がライフワーク。Facebookページ"Photogenic Hokkaido”主宰。

関連記事

初夏を待つ”青”

いよいよ夏に向かって!と感じたい6月の爽やかな"青"を集めてみました。     &nb...

わたぼうし

とうとう本格的な雪が札幌にも降り始めました。 樹木の葉がすっかり落ちると、とたんに夏の暑さが恋しくなりますが、 厳し...

深まる季節に

朝夕、めっきり冷え込んできましたが、同時に深まるのは木の葉の色。 札幌近郊のカラフルな装いです。   &...

サクラ咲く

[caption id="attachment_8693" align="aligncenter" width="750"] 発寒河畔公園(...

雨の日の楽しみ方

北海道に梅雨なし!と言われていたはずが、 気づけば「蝦夷梅雨」という言葉が一般的になり、 雨がちな期間が多くなっている近年の北海道。 ...

この記事をブログに貼る

<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/8728/">札幌もいわ山ロープウェイ山麓駅前にて</a>