美食充コラム

LIST一覧:

beauty_cat

ナチュラル・シックな 小さなブーケを

はじめまして。

「きれい」のコラムを担当させていただくことになりました marie des arts (マリーデザール)です。

植物やお花を通して 楽しく・きれい になる情報をお伝えできたらと思っています。

どうぞ、よろしくお願い致します。

今日は、かわいいだけではない、ナチュラルでシックな小さなブーケ を束ねてみます。

 

 

SONY DSC

point①

白い薔薇と緑の葉は、 ホワイト×グリーンの色合わせ。 ここにブラックやボルドーの花を合わせます。

 

point②

手で持つところより下の葉や枝を取り除きます。

ブーケがすっきりするように、余分な葉も取り除きます。

 

 

 

SONY DSC

綺麗!と感じるところで花を組み、手で持って

いたところをラフィアや麻紐で結びます。

茎を真っ直ぐに揃えて切ります。

 

 

 

 

SONY DSC

 

 

使用した花  :

○薔薇  グリーンアイス

○ヘンリーアイラーズ タネ(チョコレートコスモス、ブラックベリー、ボルドーのスカビオサなどを合わせても素敵です)

 

 

いかがでしたか?

植物やお花で、楽しく・きれいに♪

 

 

 

 

この記事を書いた人

marie des arts

marie des arts

「きれい」のコラムを担当させていただきますmarie des arts(マリーデザール)です。お花や植物を通して、心も体も元気に美しくなるコラムをお届けさせていただきます。お花や植物を暮らしに取り入れるコツ・より「きれい」に楽しむコツなどを通して、今の札幌の空気も感じていただけますと幸いです。コラムを通じて心身ともにパワーアップしていただけたら嬉しいです。

パリスタイルのフラワーレッスン主宰
marie des arts
miki ueno

http://mariedesarts.jp/

関連記事

ミュゲの日のブーケ

5月1日は "ミュゲの日"。 フランスでは、この日、 大切な人やお世話になっている人に スズランを贈る習慣があります。 フランス...

ミモザの日

  ヨーロッパで春を告げる花 といわれる ミモザ。 3月8日は、 "ミモザの日・国際婦人デー" 。 お世話になった女...

ヴァンダと針葉樹の冬ブーケ

初雪も降り あっという間に雪景色になりました。 今年は雪がなかなか降らず、 なんだか落ち着きませんでした。 ヴァンダ(ヒスイ...

秋バラの魅力

    秋バラの季節です。 四季咲きのバラを剪定することで、秋に花を咲かせるものを秋バラといい...

たおやかな「和ばら」と

たおやかで優美な世界を 醸し出す「和ばら」。 柔らかな花びらが幾重にも 重なります。 主張し過ぎない佇まいに 寄り添うように ...

この記事をブログに貼る

<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/9883/">ナチュラル・シックな 小さなブーケを</a>