トップページ > 美食充コラム > BEAUTY > 明けましておめでとうございます
LIST一覧:BEAUTY

明けましておめでとうございます!
本当もよろしくお願い致します。
2019年も
植物やお花で、楽しく・きれいに♪
使用花材
○ファレノ
○南天の実
○根つき松
この記事を書いた人
marie des arts
「きれい」のコラムを担当させていただきますmarie des arts(マリーデザール)です。お花や植物を通して、心も体も元気に美しくなるコラムをお届けさせていただきます。お花や植物を暮らしに取り入れるコツ・より「きれい」に楽しむコツなどを通して、今の札幌の空気も感じていただけますと幸いです。コラムを通じて心身ともにパワーアップしていただけたら嬉しいです。
パリスタイルのフラワーレッスン主宰
marie des arts
miki ueno
http://mariedesarts.jp/
関連記事

ミュゲの日のブーケ
5月1日は "ミュゲの日"。
フランスでは、この日、
大切な人やお世話になっている人に
スズランを贈る習慣があります。
フランス...
2019年5月1日(水) 15:45

針葉樹の冬のブーケ
まだ根雪にならない札幌ですが、
気温の低い日は
道路がツルツルに凍っている
ことも出てきました。
愛らしいピンクの薔薇を
針葉...
2019年11月27日(水) 16:11

ヴァンダと針葉樹の冬ブーケ
初雪も降り
あっという間に雪景色になりました。
今年は雪がなかなか降らず、
なんだか落ち着きませんでした。
ヴァンダ(ヒスイ...
2018年11月24日(土) 09:36

フェア・ビアンカの香り
薔薇の美しい季節になりました。
一度嗅ぐと忘れられなくるフェア・ビ...
2018年6月29日(金) 01:51

早春に咲く球根の花
4月に入っても朝起きると
雪景色が広がっていることが続きました。
少し暖かい日差しが戻って参りました。
雪のな...
2019年4月11日(木) 09:18
この記事をブログに貼る
<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/13470/">明けましておめでとうございます</a>