美食充コラム

LIST一覧:

enjoy_cat

さえずり、春一番!

風が強い日が続いていますが、少しずつ、日差しが春に近づいています。
歩いていると、小鳥の軽やかな「さえずり」が聞こえてきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「カワラヒワ」でしょうか。とまっている枝とともに風に揺れるカワラヒワ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大きく揺れると、尾羽根を広げてバランスをとるカワラヒワ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

逆毛(逆羽?)のカワラヒワ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うなだれるカワラヒワ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

枝の大きな揺れに耐えきれず…

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

“段違い並行棒”張りに移動するカワラヒワ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

移動ワザ、成功!

 

撮影地:札幌市

この記事を書いた人

市之宮直子

市之宮直子

フォトライター / コミュニケーション・アテンダント
小樽生まれ、江別育ち、札幌在住の「どさんこ」。取材記者としてのサラリーマン生活中、転勤で釧路生活を経験し、人生初の道東(釧根・十勝・オホーツク)ライフを満喫。以来、改めて北海道の虜に。白糠町で初めて目にした生物体「やちぼうず」にひと目惚れし、「Yatzzi」(ヤッツィ)と密かに勝手な相性で呼んでいる。学生時代は、列車でヨーロッパを巡ることが何よりの生きがいだったが、近年は、もっぱら北海道一筋で、北海道内外への写真による北海道の魅力発信がライフワーク。Facebookページ"Photogenic Hokkaido”主宰。

関連記事

初桜

例年にない大雪で、今年のサクラの開花はいつになるのかと内心ハラハラしていましたが、蓋を開けてみると例年よりも早く咲き始めました。 &nbs...

踊る、若葉

札幌では、数日前からあちらこちらで桜が咲き始め、 4/26、サクラの開花宣言がありました。 そしてサクラの花とともに、木々が一斉に芽吹き...

札幌、仲秋の色

きりりと引き締まる空気が紛れ込むなかで見つけた 札幌の今の色です。     &nbs...

5月を駆ける

今まさにライラックが咲き誇る札幌。 美しい季節になりました。 空の青さが増してきた5月、北海道各地でさまざまな雲模様の空を仰ぎました。 ...

晩秋のよそおい~前田森林公園・小春日和

晩秋の前田森林公園。カナールに沿って朝日を浴びるカモとポプラと落ち葉。   手稲山には、雪が見えました。 &nb...

この記事をブログに貼る

<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/16126/">さえずり、春一番!</a>