トップページ > 美食充コラム > ENJOY > サクラ咲く
LIST一覧:ENJOY

発寒河畔公園(札幌市西区)
みなさん、はじめまして。市之宮直子と申します。
このたび、こちらのキュレーターを拝命いたしました。
きれいな風景に癒されたい!という一心で、
カメラのシャッターを切る日々を送っています。
そのなかで見つけた、なんとなく見たことがあるような
何気ない、でも、ちょっとウキウキする一コマを
みなさんとシェアできたらと思っています。
今回の写真は、「ようやく開花」と思ったら、冷たい風の中でも
一気にほころび始めた5月1日のサクラです。
あまりの開花スピードについて行けなかった雪が
わずかに取り残されていました。
今後、”季節の風景”をテーマに
印象に残った1葉を中心にアップしていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします!
この記事を書いた人
市之宮直子
フォトライター / コミュニケーション・アテンダント
小樽生まれ、江別育ち、札幌在住の「どさんこ」。取材記者としてのサラリーマン生活中、転勤で釧路生活を経験し、人生初の道東(釧根・十勝・オホーツク)ライフを満喫。以来、改めて北海道の虜に。白糠町で初めて目にした生物体「やちぼうず」にひと目惚れし、「Yatzzi」(ヤッツィ)と密かに勝手な相性で呼んでいる。学生時代は、列車でヨーロッパを巡ることが何よりの生きがいだったが、近年は、もっぱら北海道一筋で、北海道内外への写真による北海道の魅力発信がライフワーク。Facebookページ"Photogenic Hokkaido”主宰。
関連記事

小樽ゆき物語
小樽と余市でもイルミネーションが始まりました。
「小樽ゆき物語」と「余市ゆき物語」。
小樽ゆき物語...
2017年11月28日(火) 01:52

わたぼうし
とうとう本格的な雪が札幌にも降り始めました。
樹木の葉がすっかり落ちると、とたんに夏の暑さが恋しくなりますが、
厳し...
2017年11月21日(火) 00:02

湿雪、来たりなば…
ようやく3月の声が聞こえた朝、季節はまた逆戻りしたかのようです。
それでも降る雪はたっぷりと水気を含んだ湿り雪。
...
2018年3月1日(木) 12:05

6月の森林浴
久しぶりの森歩きでは、「森は生きている」という児童書のタイトルが思い浮かびました。
森の光と香り、エゾハルゼミや鳥のさえずりで、静けさと同...
2020年6月30日(火) 00:07

菜の花満開!
滝川市で開催された「たきかわ菜の花まつり」の特設会場で咲いていた
満開の菜の花です。
「菜の花タクシー」...
2017年5月24日(水) 00:32
この記事をブログに貼る
<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/8692/">サクラ咲く</a>