札幌100マイル

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 公式ブログ

初冬季札幌の風物詩ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoをご紹介します!

『グルメ』タグの付いた投稿

グリューワインを自分で作ってみませんか?

ブログ読者の皆さん、グリューワインという飲み物は知っていますよね。そうです!香辛料がたくさん入っているホットワインです。その作り方はわかりますでしょうか?



鍋でワインを温めて、香辛料をいればいい。。。だけではありません!簡単でもない、難しくもない!



実は、今日17時から2丁目会場のヴァイナハツパビリオンの中で「グリューワインの作り方講座」を開きました。クリスマス市ベテランであるビアンカさんは参加者の皆さんにわかりやすくグリューワインの作り方を教えました。

どのようなワインでグリューワインを作ればいいか、シナモン、クローブなどの香辛料をどれぐらい利用すればいいか等についてビアンカさんは説明しました。



いろいろな香辛料を使います!



講座の参加者へ、ビアンカさんのオリジナル・グリューワイン・レシピをプレゼントしますので、これで美味しいグリューワインが作れるのは間違いないでしょう!



最後に、ビアンカさんは皆で「グリューワインの作り方講座」で作ったグリューワインを楽しんで、飲みます。

どうですか?グリューワインを自分で作ってみませんか?来週13日(木)と再来週19日(水)17時からまたビアンカさんの「グリューワインの作り方講座」がありますので、興味のある方はご参加ください。

悪天候ですが、クリスマス市は元気!

昨日のオープニングには雨、本日2日目は吹雪!本日までの「第11回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」は天気に恵まれていないです。午前中は雷も落ちたぐらい天気が悪かった一方、1丁目(テレビ塔)と2丁目(メイン会場)は夕方には冬の白い札幌に変わってきました。





今日は、パビリオンの中に、姉妹都市・ミュンヘンのあるバイエルン州で、初の日本人宝飾細工師マイスターとなった札幌出身の武市知子さんはヨーロッパでのチャームの特別感やジュエリーのお手入れ方法などについての裏話をしていただき、ご自身の作品をパビリオンの皆さんに紹介しました。



武市さんのチャームジュエリーなどは11月30日(金)までパビリオン内で限定販売されていますので、是非ご来場ください。



クリスマスといえば、サンタ・クロース!サンタさんはクリスマスの準備で非常に忙しいですが、よく2丁目会場にいらっしゃいます!今日は天気が悪かったので、サンタ・クロースもパビリオン内で来場者とゆっくり話したり、写真を撮ったりしました。



明日もきっとサンタさんはスケジュールが許す限り、札幌のクリスマス市に来てくれるはずです!



クリスマス市の私たちは天気が悪くても、毎日笑顔で皆様の来場を楽しみにしています!

イブまであと少し

クリスマスイブまであと少しです。

子供達はイブが待ち遠しいので、ドイツでは子供をアドヴェンツカレンダーでイブまでの時間を紛らわせます。

そのカレンダーには1から24までの数字が書いてあり、それぞれの数字の窓を開けると小さなプレゼントあるいはチョコレートが出てきます。



クリスマス市会場のヴァイナハツ・パビリオンの中にアドヴェンツカレンダーのサンプルがあります。

1から24というのは12月1日から24日までということで、子供達が毎日小さなプレゼントを楽しめるので、長いクリスマスイブまでの日にちを楽しく過ごすことができます。

私たち、実行委員としても12月が長いので、みんなでアドヴェンツカレンダーの窓を開けて、クリスマスイブが来るまでカレンダーに入ったチョコを毎日楽しみにしています。


私たちのアドヴェンツカレンダー!

間もなくクリスマス市が終わりに近づいています。間もなく、今年の「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」のオリジナルグッズの販売も終了します。

今年は初めて販売した、人気のオリジナルタンブラーがまだありますので、是非この機会にいかがですか?


まだ在庫ありますよ!


売り場はパビリオンの角にある Weihnachtsbüro (ヴァイナハツビューロー)です。

環境にやさしいクリスマス市 Vol.2

最近のドイツ人は、クリスマス市でクリスマスグッズよりも食べ物や飲み物をよく買うそうです。家族や友達のためのクリスマスプレゼントをインターネットで入手するパターンも珍しくないですが、クリスマス市の雰囲気はやっぱり良いので、プレゼントを買うつもりのないドイツ人も雰囲気を味わうためにクリスマス市へ行きます。

クリスマス市の雰囲気の一番大事なポイントは。。。美味しいグリューワインと食べ物でしょう!しかし、食べ物を食べるには食器が必要となります。

環境先進国とよく言われるドイツでは、リターナブル食器の使用が各市のクリスマス市や夏のビアーガーデン等で当たり前となっています。使い捨て食器はあまりありません。しかし、日本ではお祭り等でリターナブル食器を利用することがまだあまり一般的ではないです。

クリスマス市会場では以前ご紹介したエコブースが会場の北東側に設置してありますので、ご利用ください。「食器返却口」の大きい案内もあります。
食器返却口への案内

お客さんの多い時は南西側にも返却口がありますので、エコブースまで持っていかなくても大丈夫です。

臨時返却口

混んでいる時は上の写真の白いテントが返却口となります。

ゴミはもちろん次のように分別します。






外国の方にもリターナブル食器とデポジット制度が分かるように、説明を各言語で書いています。


クリスマス市へご来場の皆さん、環境にもいいクリスマスプレゼントをあげましょう!

寒くてクリスマス市に行こうか迷っている方へ

なんだか今日は寒い・・と思い、いつもお世話になっているN○Kさんの気温計をチェック。
現在、
-6.3℃
お~札幌ですねえ~
毎年、春になると忘れちゃうけど、寒いんですよね、札幌。

というわけで、クリスマス市に行きたい、けど、ちょっと腰が引けている、という方も多いと思います。
(私もそんな一人だったわけで・・)
地上のイルミネーション&雪景色もステキですが、暖かい地下街を通って、一番近い出口から2丁目会場へ、というのが私の常套手段。

地下街オーロラタウンには、会場に近い出口に「サンタの足あと」がついた案内表示がついています。

知る限り、この出口(オーロラタウン内の「つながる」という書が掛かっている広場のすぐ向かい)が一番近い。会場のすぐ南に出ます。


会場内の休憩所(ドイツ名「ヴァイナハツパビリオン」)も、暖房があって暖かいです。ぐるっと会場を見たら、一度ここであたたまって、また出陣。飲食可。

真っ白い休憩テントも、寒い日にはカーテンを下ろして、風除けにしています。


と、ここで、ひとだかりが。ステージイベントのようです。

ステージ上は・・半袖!!

わあお。気合のパフォーマンスで、寒さなぞ吹き飛ばしてますね。盛り上がりました。

気温は低くても、楽しいクリスマス市。今年も、あと2回の週末を残すのみになりました。
みなさん、暖かい工夫をして、ぜひ遊びにいらしてください☆


お菓子の家

しろくまのオブジェ

クリスマス飾り


pageTop