美食充コラム

LIST一覧:

gourmet_cat

【EVENT】さっぽろオータムフェスト 2022(11丁目会場)@大通公園

今年3年ぶりの待望開催中!
【さっぽろオータムフェスト 2022】

北海道のおいしい“秋”を存分に楽しめる
秋の一大イベントもいよいよ終盤
今年は何度足を運ばれたでしょうか♪♪

看板

大通11丁目会場:THE Autumn
-食のクリエイトステージ-

台風に翻弄されながらも
お天気に恵まれた先日のとある良き日
11丁目会場を満喫して来ました♪

会場

11丁目のシンボルマーク
趣ある噴水の水音に癒される会場では
ゆったりと流れる
札幌の秋のひと時を過ごせます☆

物販

「さっぽろできるだけプロジェクト」
近郊の農家さんのとれたて農産物の直売ほか
野菜を活かしたスイーツや
コーヒーなどを提供してくれるブース♪

販売物

様々な色や大きさはもちろん
こんなユニークな形のかぼちゃも発見♪

ドイツビール

本場ドイツの樽生ビール提供ブースでは
札幌&ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念
道内初上陸のドイツビール
「アルピルスバッハー」の登場ほか
ドイツの伝統的な郷土料理などの登場も♪

ワイン

コチラのブースは「ワイン&シードル×
北海道産ナチュラルチーズBAR
by さっぽろタパス+アフタヌーン」

ビール

道産チーズにピッタリな
ワインやシードル、ビールを楽しめます♪

各種ワイン

この日は暑いほどの気温になったので
シードルからスタートw

シードル

ドライでリンゴの風味豊かな一杯は
“ボリバーナ2020/スペイン”
1人1ボトル所望な味わいでしたw

シェフ一覧

そして11丁目会場と言えば
札幌市内の人気店のシェフたちが
日替わりで特別メニューを提供してくれる
「さっぽろシェフズキッチン」

毎回スタート時間から行列必至の
大人気ブースです♪

この日は富良野の食材にこだわった
フレンチのお店「Furano French 岳」さん
永易シェフのメニューを堪能
初めての味わいにココロ踊ります♪

メニュー

おいしいがギュっと詰まったプレートと
スープ仕立ての一品を♪

肉

驚くほどやわらかい
ふらの産蝦夷鹿肉ロースのロティに
中富良野産の白玉葱(雪景色)でつくられた
優しい味わいのポタージュなど
このひと皿で「富良野」を大満喫♪

スープ

そして富良野産の野菜の旨みあふれる
“函館産アンコウのポワレ
スープドポワゾン仕立て”に舌鼓~☆

次回はゼヒ実店舗にお伺いして
ゆっくり堪能させていただきたーいと
ガッツリ胃袋を掴まれましたw

パンフ

さっぽろオータムフェスト後半戦は
嬉しいコトにお天気にも恵まれそうな予報♪
最終日は10月1日(土)ですので
おいしい北海道を満喫してくださいねー☆

この記事を書いた人

snm333

大好きな北海道の「食」を中心に
あらゆる美味しい情報を伝えて行けたらと思っています。

・十勝出身
・札幌在住
・夫=『T』と二人暮らし
・フードアナリスト / パンシェルジュ

関連記事

【百貨店催し】ショコラプロムナード@大丸札幌店

お正月気分も覚めやらぬ今日この頃。 季節が巡るのは誠に早いものでありまして 気がつけば来月はバレンタイン!  大丸札幌店 7F 特設メ...

【喫茶&CAFE(かためプリン篇 #1)】喫茶 pudding maruyama@北円山エリア

2020年のトレンドワードに挙がった 『かためプリン』♪ 昭和の硬めプリンで育ったワタシにとって これほど嬉しいことは有りません☆ ...

【SWEETS(ホテル編)】バスクチーズケーキ@札幌グランドホテル

世界有数の美食の街と称される スペイン・バスク地方の 古都サン・セバスティアンが発祥といわれる 話題のチーズケーキ(2種)が 6月1...

【BEER GARDEN】世界のビール広場(10丁目会場)@さっぽろ大通ビアガーデン

緑あふれる大通公園の夏の風物詩♪ 『さっぽろ大通ビアガーデン』 今年は待望の開催というコトで アサヒビール6丁目会場を皮切りに (そ...

【フェア(ホテル篇)】3月限定 江別フェア@ホテルオークラ札幌

〝北海道を食べよう〟をテーマに ホテルオークラ札幌で毎月開催されている 人気レストランフェアより 3月は江別の食材をふんだんに使用した...

この記事をブログに貼る

<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/18709/">【EVENT】さっぽろオータムフェスト 2022(11丁目会場)@大通公園</a>