美食充コラム

LIST一覧:

beauty_cat

春の花を集めて

FC28B53E-3901-4D1A-A1E9-1C89521A8A36

 

雪どけも進み

乾いた土の香りも

感じるようになってきました。

まずは

土の間から

球根の緑色した芽が

出てきて

木の芽もふくらんで。

大きな枝に白い花を咲かせる

キタコブシやモクレン。

桜の季節が過ぎて

大きく香るアカシアの木。

ふわふわ飛びかう

ポプラの綿毛。

これからの

花の季節が楽しみですね。

春の花を集めて

ブーケを束ねました。

素敵な春をお過ごし下さい!

こちらのコラムを

担当させていただくのは

今回で最後になります。

今まで お読みいただき

ありがとうございました。

植物やお花で楽しく・きれいに♪

使用花材

○ラナンキュラス

○ローズ・ド・ノエル

○ニゲラ

○ユーカリ銀世界

この記事を書いた人

marie des arts

marie des arts

「きれい」のコラムを担当させていただきますmarie des arts(マリーデザール)です。お花や植物を通して、心も体も元気に美しくなるコラムをお届けさせていただきます。お花や植物を暮らしに取り入れるコツ・より「きれい」に楽しむコツなどを通して、今の札幌の空気も感じていただけますと幸いです。コラムを通じて心身ともにパワーアップしていただけたら嬉しいです。

パリスタイルのフラワーレッスン主宰
marie des arts
miki ueno

http://mariedesarts.jp/

関連記事

紅葉と秋の花をブーケに添えて

    札幌は紅葉の見頃を迎えました。   気温もぐっと低くなり、ストーブの暖...

涼しい風の吹き抜ける 夏のコンポジション

    なかなか長袖が手放せない 今年の札幌の夏です。   それでも花瓶の花は...

うつむいて咲くクリスマスローズ

    「クリスマスローズ」の出回る季節になりました。   原産地のヨーロッパ...

ライラックの季節

    ライラックの季節です。   公園や街路樹や庭先にたくさんのライラックが...

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます! 本当もよろしくお願い致します。 2019年も 植物やお花で、楽しく・きれいに♪ 使用花材 ○...

この記事をブログに貼る

<a href="http://sapporo.100miles.jp/blog/column/16153/">春の花を集めて</a>