札幌100マイル

RSS ★札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルート情報★

札幌市南区内で、地域の魅力アップ&情報発信に取り組んでいる「札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルート」の活動情報をお届けします。最新イベント情報など随時更新していますので要チェック!

by sminamiscenic

sminamiscenic
プロフィール

~「シーニックバイウェイ」って?~
 「景観」(英語でシーン)の形容詞「シーニック」と、「わき道・より道」を意味する「バイウェイ」を組み合わせた言葉で、地域の活動や見どころを「みち」でつなぎ、魅力あふれるまちづくりを行っていこうという取り組みです。

~「札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルート」について~
 藻岩山麓~芸術の森方面に続く国道453号、定山渓方面に続く国道230号を中心とした札幌市南区全域が活動エリア。 町内会、観光・集客施設、商店街、大学、区役所等が連携して、「住んでよし、訪れてよし」のまちづくりに取り組み中!


投稿したブログ数:855件

滝野スノーフェスティバル完全攻略~その3

雪国の生活にかかせない”はたらくくるま”は、いつもお仕事中で遠くから眺めることしかできませんね。今年は、2/11(月祝)に1日限定で展示しますよ!時間は、9:00~15:30です。

20130203-03.jpg
この写真を見ると、きのたんが運転しているのかな・・・と思ってしまいますね。クールに決めてますが、きのたんは運転できません。

この”はたらくくるま”は、圧雪車「ピステンブーリー200」と言います。滝野スノーワールドでは、歩くスキーコース、ファミリーゲレンデ、チューブそりゲレンデなどの整備に毎日朝早くから走っています。雪の上を走るので車体重量が5.67トンと軽量化されています。5.67トンって重いと思うかもしれませんが、実際の大きさを見ると納得できるでしょう。エンジンは、メルセデスベンツ製で排気量7200cc、平均燃費は16リットル(1時間)と驚きの数字です。でも、最高速度は20kmなので、もし走っているところを見かけても、じっくり見れそうですね。

この圧雪車は、仕事が終わると車庫に入り、普段は見ることができないのでチャンスです!中央口休憩所前に展示しますので、ぜひお越しください。

続いて、もう1台ご紹介します。
20130203-04.jpg
この”はたらくくるま”は、小型ロータリー式除雪車「HTR81-208」と言います。滝野スノーワールドでは、歩道の除雪や中央口にかかるプロムナードデッキなどの大型の除雪車が入れない場所で活躍しています。小型といっても車体重量が5.4トンあり、重たい車なのです。赤いらせん状のローターから雪を取り込み、遠くへ飛ばします。この色はとても印象的で、かっこイイですよね。この塗装は、中定建設工業(株)のオリジナルカラーですよ。また、小型でも高さが2.47mありますので、大型ロータリー式除雪車と大きさを比べてみてください。

この他にも展示しますので、中央口駐車場にお越しください。お楽しみに!

滝野スノーワールド



コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop