札幌100マイル

こどもZOOからこんにちは!

こども動物園で日々奮闘するスタッフの飼育日誌的ブログ

『エリンギ』タグの付いた投稿

冬支度

寒さに負け、ついに手袋とニット帽とももひきをロッカーから出してしまいました。

これでもう無敵

と思った翌日から風邪気味です。

みなさん寝るときは暖かくして寝ましょうね。こんにちは!しみずです。

動物達はさすがですね。

1ヶ月前からもう冬支度を始めていました@@

動物の冬支度でわかりやすいのが、換毛(夏用の毛から冬用の暖かい毛に変わる事)とエサを貯蔵する行動ですね。

どさんこの森にいる動物達もほぼ冬毛になりつつあります。

エゾモモンガとか

ピンボケしてますが!
夏に比べて白っぽくなっています。

エゾユキウサギとか

足がガンダムみたいになってます。
完全に換わると、まっしろけっけです。

エゾリスとか

クルミをせっせと埋めて隠しています。

1日平均50個ぐらいばらまいていたと思うので、単純計算であの放飼場の中に
は今1500個ぐらい埋っている事になります。。。

全ては食べきれないと思うので、残ったクルミから芽が出るといいなー。
自給自足ですね。


そんなどさんこの動物達以外にも冬支度を進めている動物がいました。

ずーっと巣の中が丸見えだったビーバーさんのお宅が

なんとびっくり

屋根が増築されていました@@;

逆に言えば何にも見えなくなっちゃった。

この巣はほんと驚きました。
野生のビーバーは自分たちで川をせき止め、ダムを作りその中心に大きな乗用車一台分程の巣を作るのですが、飼育下ではほとんどの施設で人工の巣穴等がある為、この行動は見られません。

僕も全ての施設を見たわけではないので、もしかしたら他の園館でも見られるかもしれませんが@p@;

んで、観覧通路から全くもって中が見えないわけで、すこーし隙間あけようと試みましたが、がっつり組んであってびくともしませんでした。。。

よこから見たらこんな感じ


後ろ側


中にズームインッ


基本夜行性なので午前中に巣から出る事は稀ですが、お昼過ぎには活発に動く様子が見られますので是非ビーバーと巣にも注目して見てくださいね!




最後にもひとつ!

ドサンコの森にさりげなく置いてある「ドサンコの森の感想を書いてね!ノート」

いつも沢山の書き込みありがとうございます。
とても励みになり参考にしています!

昨日の書き込みの中でこんな質問が
「エリンギや舞茸は食べますか?」

エリンギはバター炒めで、舞茸はお味噌汁にいれるのが好きです。

ちがうか!!!

・・・

冗談はさておき、

正直考えた事もありませんでした@@;

タロウにエリンギと舞茸を与えた事が無いのではっきりとお答えできませんが、
恐らく渡したらがっついて食べると思います。

今度機会があればあげてみます^-^
ご質問ありがとうございました!


pageTop