札幌100マイル

こどもZOOからこんにちは!

こども動物園で日々奮闘するスタッフの飼育日誌的ブログ

2014年01月 の投稿一覧

冬ぽんぽこ

12月末からめっきり姿を見せなくなったポコタ一家。




最近ようやっと3頭そろって外に出ています

なにやら壁に向かって考え中の一家の大黒柱


あ、気づかれた


食いしん坊な娘と思慮深い(?)夫を支える良妻賢母


娘とガールズトークでもしてるんでしょうか



そして娘


そしてそして娘


いつも私を見下ろしている娘
温かそうだなぁ
モフモフだなぁ


どうぞモフモフなポコタ一家に会いに来てください



今日の最後はもるもっつたちでお別れです

「レイとアスカの2ショットが欲しかったんだけど、シュウの存在感がハンパない」

狸の親子

狸が…狸が久しぶりに外に出ています。


出ていると思って観ていると…

穴掘りを始めました!!
そんな場所に穴を掘ったら埋めるの大変なのに!!
飼育員の気持ちをよそに
穴掘りを続ける狸でした。

おしらせ

'~シェットランドポニーの『みよこ』ですについて~

1月22日16:30頃出産しましたが残念ながら死産でした。

みよこに対して沢山の応援メッセージ等ありがとうございました。




出産後のみよこは大変落ち着いていまして元気です。

現在は通常通り群れに交じっています。


これからも応援よろしくお願いします。
'

♪もう~ いーくつ寝ると??♪

ちょっと時期外れのメロディーが

期待しているのはお正月ではなく

シェットランドポニー「みよこ」の出産です。



すべて準備万端。

産室内にカメラ2台設置し観察しています。

あとは産まれるのを待つばかりです。

たぶんあと●日ぐらいで産まれるはずです。

産まれましたら報告をしますので

もう少々お待ちください。

黒いアイツ

お嬢さんたちにお客さんがやってきました


臆さないナギちゃん


何を狙っているのでしょう…


にじりにじりと移動していきます


ねぇ、まつこさん
遠くを見ている場合じゃありませんよ


まつこ「いいのよ」
20140116-05.JPG

颯爽とバケツの上に着陸
20140116-06.JPG

乾草をつついて…
20140116-07.JPG

水を飲んで…
20140116-08.JPG

なぎちゃんに追い出される
20140116-09.JPG

なぎちゃんの目力で(?)どこかへ行ってしまいました
20140116-10.JPG

なぜかどや顔のななみちゃん
20140116-11.JPG

クジャクの羽

あけまして おめでとうございます!

新年一発目は
クジャクのブログから
スタートします!!


あまり知られていませんが
この時期 クジャクは羽をひろげません!!

今時期はきれいな羽の部分は抜けててないんです。
ちなみにきれいな羽の部分は上尾筒といいます。
(メスにアピールするときに開く羽です)

羽の成長をとってみました!



11月24日



12月11日



1月1日

まだまだのびますよー

今年の夏も
きれいな羽みせてね!キクチヨさん!!


さむさむ

2014年です



今年も



よろしく



お願い

0

いたします




この中で一頭だけ写っていないお嬢さんがいます
さて、だーれだ?




最近の発見。


これはビーバーの森のビーバーがいるところのガラスです
綺麗なので思わず写真撮っちゃいました



このような霜のことを

「霜の華」 「霜花(しもばな)」 「霜花模様」 「霜羊歯(しもしだ)」

という言葉で表すことができます


…霜

羊ですってよ
お嬢さんたち。

「へぁ?」


彼の宮沢賢治が「冬と銀河ステーション」のなかでシダのように見える霜のことを霜羊歯(霜羊朶)と表現しました



なぜ「シダ」を「羊歯」と表すのかというと

まず、シダ植物の芽がヒツジの角のように巻くということ

そして、歯という漢字の成り立ちが「下の歯と上の歯をくいしばっている様子」ということから歯という字には「なにもしゃべらない」という意味もあるようです

そうして、なにもしゃべらないヒツジ=シダ植物


ということになるようです


なーるーほーどー


タヌキも納得。羊トリビア



それでは今日はこの辺で。
あでゅー

ブラッシング始めました!!

干支展イベント
『ミニチュアホースとのふれあい・ブラッシング体験!』



2014年は午(うま)年。

ウマの魅力をもっともっと知ってもらうため、1月5日(日)より、
円山動物園で飼育している
シェットランドポニーのブラッシング体験を行います。



実際にウマに触れて、体温や毛の質を感じてみませんか。




日時:平成26年1月5日(日)~31日(金) 

    15時00分~15時30分

    ※ただし、月・火曜日をのぞく。

場所:こども動物園

定員:中学生以下20名(6歳以下は保護者同伴)。

    こども動物園にて先着順。



pageTop