『東藻琴』タグの付いた投稿
芝桜in東藻琴
Posted by ちぇき on 2014年6月11日(水) 21:35
前月末から今月頭で実家に帰ってました。
実家からわりとご近所の東藻琴の芝桜!堪能してきました。
ピンクの絨毯でウェディング写真を撮っていたり。
いーですねーこんな素敵な場所で写真撮れるなんて!
先月ここの芝桜祭りゲストはにゃーんと
ギラッチ!のダイヤモンドユカイさま!
んー田舎に似合わないなーと思いつつ
ギラッチブログを拝見したらカニを御堪能されてたご様子(笑)
桜ソフトクリームを堪能したり。うまー
生いちごジュースを堪能したり。氷多めだけどうま。
久々に車を運転していたので
ビール!に後ろ髪ひかれながらの
いちごジュース堪能←美味しかったからよいのだ!
この時期ならではの素敵なコントラスト
オススメです!
東藻琴芝桜公園
Posted by ちぇき on 2010年6月12日(土) 13:00
東藻琴芝桜公園
久しぶりに行ったら芝桜の数が増えてて
あたり一面ピンクの世界はビューティフォ~!!!
行ってよかった。
シーズンの見ごろ時期に行くのをオススメいたします。
期間によってはライトアップもあるらしい(今年は3日間)
売店も数も増えてて
朝もぎの極太アスパラを串に刺して焼いて売ってました。
(観光客向けですねー)
滝上も気になりまする・・・(笑)
お花っていいですね。
ブランジェ アンジュ
Posted by ちぇき on 2009年5月7日(木) 22:06
ブランジェ アンジュ
こちらは大空町女満別のパン屋さん
前回のログでも紹介したパン屋さんです。
今回はバゲット(1/2) ぶどうパン クルミとイチジクのパンを購入
スライスしてみました。
ぶどうパンがミルクのカホリがほゎ~んと広がって美味しかった。
ごちそうさまでした。
たまたま偶然だったのですが
Ozora Town Sweet 大空スィーツ が今年2月に出来たらしい。
大空町のパン屋さんとお菓子屋さんの4軒が集まり開発したスィーツ
プチドラは すがの商店さんプロデュース
パンシューは ブランジェ アンジュさんのプロデュース
季節ごとに中身を代えて発売しているらしい。
パンシューはカスタードを購入
(4種類売ってました。)
プチドラは今回はスモモでした。
両方とも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
大空スィーツに関しては
女満別の ブランジェアンジュ たまや アマンド で購入できるらしい。
東藻琴は すがの商店 で購入できるらしい。
ブランジェ アンジュ
網走郡大空町女満別夕陽台1の4の25
TEL 0152-74-5208
OPEN 6:00~18:00
火曜定休 (祝祭日の時は営業)
HP http://www.k4.dion.ne.jp/~ange/index.html
(有)すがの商店
Posted by ちぇき on 2009年5月7日(木) 10:40
(有)すがの商店
大空町東藻琴の銘菓店
前回ログでも紹介してますが
こちらの生ドラがたまらくラバーなのです。
今回は帰り道にお立ち寄り。
予想外に混んでました(人気あるのねー)
友達のお土産を買いました。
自分の分も^^
ダチョウの生ドラ!←初めて見た。
なんとダチョウの卵入り
焼印もかわいいのぉ~
めくってみた(笑)
食べてみた。
!!!
うまー!
ダチョウの卵でマイルドな風味がより一層UPしたように思えました。
美味しかったです
ごちそうさまでした。
ダチョウの生ドラは冷凍のみの販売。
通常の生ドラは冷蔵と冷凍の2種類売ってました。
チーズのお菓子も売ってます。
あたしは断然生ドラ&ダチョウの生ドラ派です!
素敵銘菓店すがのサマ!
この時期東藻琴の芝桜公園の芝桜が超見ごろ&きれいなのでオススメです。
(時間が無いので芝桜公園には立ち寄ってません・・・)
ちなみにダチョウは東藻琴の高校で飼っていたような・・・遠い記憶。
焼肉用にダチョウのお肉とかも日常的に食べれたような・・・遠い記憶。
実家で焼肉をした時に食べたような・・・遠い記憶
意外とクセがなくて美味しいと思いました・・・遠い記憶
遠い記憶ですみません・・・。
(有)すがの商店
網走郡大空町東藻琴353
TEL 0152-66-2723
さっぽろオータムフェスト2008
Posted by ちぇき on 2008年9月28日(日) 03:48
さっぽろオータムフェスト2008
11:00過ぎに行ったのに8丁目会場は沢山の人人人
あたしの一番の目的はコチラ!
大空町の生どら 1個¥150
(ひがしもこと すがの菓子)
好きなんです。この生どら
冷凍保存もききます。
冷やして食べるのがオススメみたいですが・・・
あたしは常温でいただく方が好きです。
番外編
実家に帰省時購入した 生どら
小清水農協にて入手。
小清水町生どら 小麦の街から
(ひがしもこと すがの菓子)
パッケージと焼印は違いますが
中身は大空町と同じ生どらだと思われます。
どちらも製造元は大空町東藻琴の すがの菓子 さんです。
うまいです。