札幌100マイル

『湘南』タグの付いた投稿

埜庵

埜庵

ずーーーーーっと行ってみたくって
夏はめっちゃ混んでいるという噂で躊躇しまくっていた
かき氷専門店 埜庵に行っちゃいましたー!!!!!
色々な種類の中から迷って選んだのは
季節限定メニュのヨーグルトれん乳マンゴー
12/25までヨーグルト練乳のかき氷に
ミルク杏仁のトッピングをサービスだったので遠慮なく入れてもらいました。

見て下さい!!この素晴らしき氷!!
20140104-18.JPG
いくら食べても頭が痛くならないの!!
そしてこのシロップさいこ~!!!
食べていくうちにミルク杏仁登場。
20140104-19.JPG
氷とも合うのねー!!!
超至福の時間でした。
ご主人もお店の方達もすごくいい人達ばかりで
北海道出身の奥様に勝手に親近感(笑)
あたくし興味ありでしたので昨年の未来シアターも
しっかり拝見しておりまする。ムフフ
他の氷も食べたいよー!!!
めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
超感無量。涙

神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11
TEL 0466-33-2500
OPEN 11:00~18:00 (氷がなくなり次第終了)
月・火定休(10~3月 不定休)
http://kohori-noan.com/

Amalfi Della Sera

Amalfi Della Sera
アマルフィイ デラ セーラ

鎌倉でのお昼は・・・手打ち蕎麦かなぁ?
なんて思っていましたが
夏 晴天 ときちゃミーハー心がいやらしく発揮!笑

七里ヶ浜にあるアマルフィイデラセーラ!!!の
テラス席でランチするのだー!笑
七里ヶ浜で江ノ電下りて線路沿い歩いて看板発見!
20110907-02.JPG

線路を渡り右側の階段を上る。
20110907-03.JPG
なんだか隠れ家ぽーい!と思いますが
おしゃれイズムで いとうあさこさんが藤木直人くんと
デートしていた海の見えるレストラン
20110907-04.JPG
藪沿いに階段上ります。
トカゲみたいなのがちょろちょろ(汗)ゲゲ

夏のテラス席を求めて15組くらいが待つ・・・まじ?!
想像していたけど・・・
炎天下の下で40~50分待ったわ。涙
テラス席を求めて!!!
熱射病で死ぬかと思った。
熱中症で倒れるかと思った
あーもう限界だ~
と思っていた頃 席に案内されました。

残念ながら端っこの席。
江の島側
20110907-00.JPG
贅沢言えばド・センターの席がよかったわ。
(わがまま)
20110907-01.JPG
心地よい風とパラソルが日陰になって
なんだか落ち着く。
20110907-05.JPG
ピッツァが有名ですが・・・
ピッツァ食べる元気もなく・・・ショートパスタのランチコース
20110907-06.JPG
ペンネ パンチャッタ
20110907-07.JPG
デザート フルーツが冷たくて美味しかった。
20110907-08.JPG
アイスコーヒー
20110907-09.JPG

ぐったり。夏満喫。笑
ごちそうさまでした。
いとうあさこ気分満喫。
おひとり様ですけど。なにか。笑

夏のおもひで・・・デラセーラ

鎌倉市七里ガ浜1-5-10
TEL 0467-32-2001
http://www.be-value.co.jp/index.files/amalfiDELLASERA.htm

たい焼き なみへい

たい焼き なみへい

昨年行こうと思っていて
時間の関係上行けなかった たい焼き屋さん!
なみへい


鎌倉大仏や長谷寺は行かなくても
(ほどよく近い)なみへいだけは外したくなかったのー

行ったらお客さん女子多し。

なみへいベーカリー部のベーグルとか
ドーナツとか気になる
美味しそーーーー


氷食べたいが店内ほどよく混雑。諦める。涙

テイクアウトで たい焼きゲッチュ!

焼き栗餡
栗好きなので♪

帰る日の鎌倉だったので・・・
飛行機内で隣にお客さんいなかったので
サービスのお茶と美味しくいただき☆笑

冷えていても美味しい焼き栗栗餡
(カバンの中に潜ませていたので若干カタチが!汗)

焼きピロシキ

こちらもカバンの中でつぶれてしまった。涙
こちら失礼ながらに期待していなかった分
意外にもうまっ!!!

味濃厚焼きピロシキ最高っす!!

時間の関係上大仏も長谷寺も行けなかったけど
(また次回)
なみへい行けて大満足。笑

美味しかったです
ごちそうさまでした。

たい焼き なみへい
鎌倉市長谷1-8-10
TEL 0467-24-7900
http://tainamihei.exblog.jp/

七里ヶ浜

七里ヶ浜
海はいいですねー

江の島っす。

車の大行列

駐車場も満杯状態!
サーファーとヨットがいっぱい。
天気が気持ちいい~
(ちゅーか暑くて死にそうでした。。。)

オホーツクエリアで育っているもので
本物のライフセーバー見てテンション上がる。笑

pageTop