札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

2011年11月 の投稿一覧

アロマを満喫・ハンドクリーム作り




かさかさになった手にやさしい
手作りのハンドクリームの教室が
旧道茶屋でありました。

3つのチームに分かれて
精油をブレンドして作る、というおもしろいパターンです。





材料の、ハンドクリーム以外への
使い道や
秘密の技など(笑)を
伝授しながら

ゆったりと材料が溶けるのを
待ちます。

メインに作るものだけでなく
幅広い応用方法も
お知らせするのが
私のポリシー。

今晩は
みなさんのお肌が
すべすべになること
間違いなし!







容器に残ったクリームは
みなさんでシエアして
さっそく気になるところに塗りこみます♪

チームごとに違う香りのする
ハンドクリームが完成しました。





作業のあとは
ティータイム。

麦茶と陳皮のティーと
えこりん村の
ばらのおやつ。

お肌からも
体の中からも
アロマとハーブを満喫しました^^



次回の旧道茶屋ハーブ教室は
    12月5日(月)13時~
    クリスマスリース作りとミニティーパーティです♪


詳細はかりのあさのHP「今月の教室バナー」に掲載しています。
 興味のある方、ぜひどうぞご参加ください♪


かりのあさのHP
http://karino-herb.com

スノーウィー^^



スノーウィー・みふぃ。
朝起きたら雪がいっぱい積もっていました。

ラッセルしながら
庭を探検~
14歳と8ヶ月のおばあちゃんとは思えない行動力。




「ママ~寒いね」ラビッヂは固まっている間も
みふぃはスタスタ歩き回ります。





お写真とるからこっちきてね、と言うと
いつもこのポジション。
立ち位置が決まっているかのよう~

こんな日もカー子は
ちょっと離れた電線からこっちを見ています。。。


少し雪かきしただけで
手はかさかさに。

今日は旧道茶屋でハンドクリームつくりの教室♪
いいタイミング!

http://karino-herb.com

ウィリアムシェークスピアのジャム♪



ウィリアムシェークスピアというバラのジャム。

「ローズジャム」とはちょっと違う、
花の品種まで指定のジャムって、、、すごい。

えこりん村(花の牧場)で販売されています。
上品なウィリアムシェークスピアの香り。

パンにつけて食べるのもったいない(笑)
紅茶やヨーグルトに入れていただきました。

http://karino-herb.com

今日も暖かい?

昨日はおりこうさんに留守番をしていたらしい
みふぃとラビッヂ。

青空だし
お庭にでてみようか。

今日も暖かいよ、
ぽかぽかしているので
みふぃ、眠そう。

ラビッヂ、やっぱりカー子が
気になります。

先日背後からすれすれ威嚇飛行されてから
怖いようです。









みふぃ、舟こぎ始まりました。
ここで寝ないでね。

ラビッヂ、
すこしずつ近づいてくるカー子の動向に
固まっています。

完璧にカラスに馬鹿にされていいます。。。

大丈夫よ。
ママがカー子にお話しておくからね!

http://karino-herb.com

やっぱりピザ食べなくちゃ。



黒松内に行ったら
やっぱり食べなくちゃ。ピザ。

マルゲリータを注文、
Mサイズで大人二人満腹です。

いつ食べてもレベルの高いピザ、
道の駅で食べれるなんて驚きです。




お昼前から混雑し始めていました。






この日は午前中だったので
まだパン屋さんも、パンがたくさん並んでいました。

ベーグル各種と1番人気というメロンパンを購入。
アンパンも美味しそうだったけど、次回に。。。




と思いきや、、、
あいちゃんのママが講座に
差し入れで持ってきてくれました♪

ごまあんがとても美味しい
くるみがついたパン。

おいしいものをいただける幸せ^^
ゆっくり味わいます~。

http://karino-herb.com

健康まつり・黒松内でリース作り



19日は
黒松内町で健康まつりがありました。

昨年から開催している「ハーブとアロマのなちゅらるライフ講座」、
今回はリース作り、
30名程のみなさんが参加されて
かわいいリースつくりの体験でした。






初めてリースをつくる方もいらっしゃるので
まずは作り方を実践しながら説明します。




さっそく制作開始です。
ちびっ子ちゃんの参加もありました^^

黒松内町の
コニファーやまつぼっくりウバユリなどの素材も加わって
ハーブやスパイスと共に仕上げていきます。





講座の途中で、
うれしいお客様が。

あいちゃんのママが
様子を見に顔をだしてくれたのです^^

なかなか会える機会もすくないので
とてもうれしかったです。



基本的な作り方の説明以外は
特別な見本もなく、みなさんが思い思いに
楽しんで作ってもらえるよう
わからない、うまくできないところだけのサポートです。

          まずは、作ることを楽しんでもらいたい、と
          私はいつも思っています。

みなさんの作品はアイディアいっぱいで
かわいいものばかり。

          明日は黒松内町のたくさんのお宅の玄関に
          リースが登場するかもしれません^^




このほかにも「スパイスボール」も作り
いい香りが部屋いっぱいに広がっていました。

またみなさんにお会いできる日を
楽しみにしていますね^^





エリソンガーデンの冬と雪食べ女



フランス菓子・エリソンのガーデンにも
冬がやってきました。

クリスマスケーキの予約も
始まったようですよ♪






エリソンさんの玄関先に
飾っていただくリースを
お届けしました。

春になったら
エリソンガーデンに咲く
ハーブの花も入っています。




我が家の庭では
毎年恒例、
雪食べ女が出現しています。

雪が積もると
白くて美味しそうな雪をパクパク食べるみふぃ。








「だって、美味しいんですもの。」

そういえば
みふぃの血統書の登録名は
スノーウィー、という
雪に関係する名前がついていたなあ。






「僕はなんていう名前なの?」
         ラビッヂ。

アポリナリス、ってついてるよ^^

どんな意味なんだろう?





http://karino-herb.com

5種類のトマトの素朴パスタ



久しぶりのらくだ軒。
生パスタにしよう。

カルボナーラや蟹クリーム、、いろいろあるけれど
やっぱり自分好みのトマト系のパスタに落ち着きます。


ソースの中に、
千切りの香草。(だろう。。。)
「それは、のりですか?」と
隣に座っているアシスタントNちゃん。

のり、、???
しそ??
バジル?




ピザも食べちゃいました。

ようやく私の胃腸系、復活宣言!?

窓の外の牛さんたちは
大きな体とは正反対に
妙に身軽で軽快な動きでした♪

明日19日は
  黒松内町におじゃまします~
  久しぶりに(夏以来?)みなさんにお会いできるのを
  たのしみにしています^^


同日は、ブレインズの交流会の日でもあります。
残念ながらこちらは出席できませんが
みなさん、楽しんでくださいね!

教授、M氏、
グリーンエプロンズの活動報告
よろしくお願いいたします!


23日のフォーラムの参加者が
400人を越えたそうです。
たくさんのみなさま、申し込みありがとうございました♪


http://karino-herb.com

花の牧場でクリスマスリース作り




花の牧場では
クリスマスリース作りを行いました。

初めて作る、という方が
ほとんどでしたが

みなさん
とても器用に作っていきます。





たくさんある材料の中から
思い思いに選んでいくのが
私の教室のポリシー。

迷っちゃう、という方もいますが
選ぶ楽しみが多いほうがきっといいはず!

もちろんどれを組み合わせても
大丈夫な組み合わせで
いつもあれこれ材料は多めに用意していきます。


世界に1つしかないオリジナルのリース、
家に帰って飾ると輝いてみえますよ~~















参加されたみなさんの作品たち。

「思ったよりも簡単にできる♪」
「楽しい、また作りたい!」

そんな声が聞こえて
うれしかった~

何かを作ることって
とても楽しいですよね。



リースつくりの教室は
他会場でも行います。
会場ごとに作るリースの大きさや形が変わります^^


12月1日(木)土屋ホームモデルハウス会場
         (ドライハーブで卓上クリスマスツリーつくり)

12月5日(月)旧道茶屋

12月8日(木)朝日カルチャーセンター

各会場での詳細はかりのあさのHP「今月の教室」バナーへどうぞ♪








我が家用のリースも作らなくっちゃ。
http://karino-herb.com

月夜の晩の翌朝は



昨晩はきれいな月が見えていたので
予想外の朝の景色。
一面真っ白に。。。

きっとみふぃらび地方だけだろう~と思いきや
市内どこも積雪だったんですね。

雪が積もると急にテンションが上がるワンコズ。

そんな季節がやってきました。




とても静かな明け方。
クリスマスにむけてぴったりの景色。。。




道路状況が心配だったけど
恵庭まで無事に到着。

花の牧場も雪景色、
オリーブ館前庭はおしゃれな冬囲いがされていて
すてきな風景、職人技です。






ハーブたち、
今年も元気にそだってくれてありがとう。

来春までみんなゆっくり休んで充電してね。


http://karino-herb.com

pageTop