札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『まいろふぇ』タグの付いた投稿

まいろふぇ「MyLoFE」発売





北国のための
ガーデニング雑誌
「まいろふぇ」。

9-10月号が発売中ですよ♪





いつもの連載ページには
みふぃとラビッヂも
プチ登場です~







秋のエコな片付け特集では
私が実践していることを
紹介させていただく
ページもあります^^

よろしければ手にとって
ご覧ください♪




http://karino-herb.com

撮影でした



ひさしぶりに晴れた昨日は
ガーデン雑誌「まいろふぇ」の撮影でした。

みふぃもラビッヂもモデルとしてがんばりました^^
8月下旬発売号の連載ページを
お楽しみに♪




編集部スタッフのHさん、
もうかれこれ5年くらいの
お付き合いです。

カメラマンのKさん、
いつも緊張をほぐしてくれて
魔法のように
素敵な写真を
撮ってくれます。

植物や物、人に
きらりと光を足してくれます。







ハーブ氷の入ったドリンクで
一休み~
しばらくは雨から開放されそうな
北海道ですが
台風の被害がでている地域が
心配です。

http://karino-herb.com

おうちでピザ




黒松内のトワベールのベーコンと
庭のバジルを使って
おうちでピザでした。




まいろふぇ
7-8月号発売です。
今月号から
ハーブの連載がリニューアルです。






みふぃとラビッヂも
登場しています^^

日々の暮らしの中の
ハーブあれこれを
綴っています。

よくみると。。。
「かりのさんちの
ハーブビネガー」の
イラストなんです^^

よろしければ
ご覧ください♪







  みなさん、「まいろふぇ」よろしくね。

http://karino-herb.com

今日は撮影



今日は
まいろふぇの撮影でした。

「狩野亜砂乃の
ハーブで愉しむ365日」は
かれこれ2年の連載です。

今後は~
お楽しみに♪






撮影の間は
みふぃとラビは
二階待機です。

以前は
不満そうでしたが

最近は
呼びに行くまで
ベットで熟睡、、、。

ストレスたまらまくて
いいかな。

春の日差しは
まぶしいね。





ラビは
階段の下で


ピーピー言いながら
撮影の間
待っています。






庭の雪が解けてきて
春の日差しで
まったりする
時間がふえたね。

紫外線が強い今時期、
ワンコには
紫外線、大丈夫なのかな??





冷凍してあったハーブを
取り出して
ハーブビネガーと一緒に
トマトのサラダソースを作ります。

きっとこれ食べたら
風邪、治るかも!


寒暖差が激しいこの季節、
みなさんも風邪ひきませんように。


http://karino-herb.com


まいろふぇ発売と黒松内・報告





   北海道の
   花生活雑誌
   「まいろふぇ」


   3-4月号、発売です^^





「ハーブで愉しむ365日」

今回も
お役立ちレシピが
いっぱいですよ~





さて、黒松内での
ハーブ講座に向かい

黒松内・道の駅に
立ち寄ります。

目的は、、、



20110228-03.JPG

やっぱり
まずはベーコンです。

さっそく購入^^





20110228-04.JPG

前回、売り切れで
食べれなかった
念願の石釜焼きピザ。

4種類のチーズのせ、を
注文。

アシスタントと2人で
おなかいっぱい
幸せいっぱいの
Mサイズで1600円!




20110228-05.JPG

食後には
忘れてはいけない、
ソフトクリーム。

コクがあり
甘すぎなくって
美味しい♪




20110228-06.JPG

町民センターに向かい

「添別ブナ林自然環境保全活用
事業振興協会」
主催の
ハーブ講座、スタートです。

まずはアロマ。
マッサージオイルつくりです。



20110228-07.JPG

たくさんの方々が
熱心にお話を聞いて
くださいます。

最初は緊張していた空気も
アロマのおかげ?か
徐々にうちとけ
ハーブティーをのみながら
ハーブ座談会に^^




     つづく。

http://karino-herb.com

pageTop