札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『ルスツ』タグの付いた投稿

楽しいおでかけ



みふぃとラビッヂを連れて
ルスツ方面におでかけしました。




みふぃもラビッヂもママも
気分転換が必要です~

ママは助手席に座っている間に
あっという間にルスツの道の駅。

みよ。
このみふぃの笑顔。。。
着いた途端に
猛ダッシュです。






ラビはもちろん、
フリスビー。

庭で
キャッチのあと持ってくる
練習をしていたので

見違えるほど
上手になっていました(親ばか)









みふぃも
フリスビーめがけて
走っていったり、、、



ラビが上手に
もってくると
みふぃも(珍しく!?)
そばにきて甘えたり、、、





風が冷たかったけれど
とっても楽しかった♪

みふぃ、
また若返ったかも。

今度行く時は
雪降っているかな。



http://karino-herb.com

食欲の秋



クンクン、なにかいい匂いだわ。

みふぃ、おいしい匂いは(今はトマトを狙っている。。)
寝ていてもすぐにわかります。




ラビッヂ、今日も外の様子を
眺めています。
「山の色が変わってきたなあ。
 夏は終わったんだなあ」
感傷に浸っています。






黒松内出張の帰りに
ニセコの道の駅で購入した、
黒豆のパウンドケーキ。

お豆の風味が美味しかったです。





こちらも道中、ルスツの道の駅で購入した
ショコラドリンク。
この日は朝早かったせいか
売り切れ前でよかった~






「このごろ、ママ食べてばっかりだね、おねえちゃん。」
                     ラビッヂ。

「このごろ、じゃなくていつもでしょ。
おちっこたんが間に合わなかったら困るから
話しかけないでくれる?」
           みふぃ。

http://karino-herb.com

中山峠越え



時間ができたので
中山峠を越えて
ルスツまでおでかけです。

道の駅で
いろいろ野菜を
買ってきました。






いつもの公園でひと遊び。
ラビッヂ、久しぶりのフリスビー~~

遊びだしたら急に晴れてきて気温も上昇。




走りこむとやっぱり暑いよね、、、




みふぃも公園を満喫^^
止めないといつまでも走るので
強制終了!
それにしてもこの公園はいつも芝生がきれ~~いに
刈られていてすごいです。




帰りの車中で
ママの水分補給。

ほんとはカフェオレっぽいのが
よかったんだけど
売り切れでした。





おやつもあります♪

ルスツの道の駅で購入、
オートミールのクッキー風、
噛むほどに味わい深い。。。
ご馳走様でした。


http://karino-herb.com






続・雪の日あれこれ



さて、つづきです。
道中に購入した
名水珈琲。

ふたを空けてびっくり。





こぼれそうなくらい
中身がはいっているんですね。

ラベルにビックリマークと共に
「満充填していますので
開封時に注意してください」と
書かれていました。

なんだか、北海道っぽい^^





鼻の上がまっしろになるくらい
雪に顔をいれて遊ぶみっふぃ、

ルスツの雪のお味は
どうかな^^

ダルク君は今週末ここに
くる予定だったんだって~!





え~そうなの~?

新しいフリスビー、
キャッチしては味見を堪能の
ラビッヂ。
また行こうね。





遊んだあとは車内でまったり、
その間に洞爺湖畔に。

湖畔沿いにある、
お豆腐屋さん、果樹園で
買い物してから大滝村方向へ。





きのこ王国につくころには
空は暗くなってきました。

相変わらずのボリュームと
やさしいおもてなしで
おなかいっぱいの食事を満喫して
帰路につきました。





きのこ王国のトイレ(女性用)に
ねこちゃんのおうち。

話かけるとそのつど「にゃ~」と
お返事をするかわいこちゃん。
暖房機の前が特等席^^


  http://karino-herb.com 

pageTop