札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『チョコレート』タグの付いた投稿

エリソンチョコ♪



板チョコサイズの
エリソンチョコ。

しょうがや金柑、ナッツが
いっぱいくっついています。

トッピングの風味が
たまらない美味しさ。

バレンタインでなくても
食べたいチョコレート♪

エリソン
http://www.herisson.jp

かりのあさのHP
http://karino-herb.com

美しいチョコレート



うつくしいチョコレートが
打ち合わせの時に出てきました。

ガーデン監修依頼主の
ケーキ屋さんのオーナー手作りです^^

うつくしく、おいしく、
人を幸せにするチョコレート。
ご馳走様でした♪





最近すっかり頂き物のお菓子に
埋もれて暮らしています、、、

母のシフォンケーキ。
新しいエスプレッソマシーンで
カフェラテを作ってもらい
おやつタイム。





実家にある、
おじいちゃんの仏前から
もらってきたおやつも。。。

もりもとのクッキー。
トマト味、なかなか面白い♪



おもしろい、といえば大好きだった
おじいちゃんの生前の思い出。。。

電話で

   私「おじいちゃん、こんにちは。元気?
      おかあさんいるかな?」

            おじいちゃん「あ~??おじいちゃんは~今
                     ひとりぼっちだよお~」
   
   私「おかあさん、でかけてるの?
     さみしい?じゃあそっちにいこうか?」
    
            おじいちゃん「そうかい~待ってるよ。」

   車で5分くらいの実家に到着。
  
   おじいちゃん「あれ?あっちゃん、どうしたの~?」

             私「おじいちゃん、さみしかったの大丈夫?」
  
  おじいちゃん「いいや、おじいちゃんは~なにもさみしくないよ~」

        私「???」
      
 そして私はまた家に戻る、、、、
       これを何度かくりかえしました。
       懐かしい思い出^^




ラビッヂはおじいちゃんに
会ったことがありません。

犬が大好きだったので
天国にいるロンを
かわいがってくれているだろうなあ~





みっふぃは会ったことがあります。
「ずいぶん年取った犬だねえ~^^」と、

1歳頃のミッフィを見て
おじいちゃんのセリフ。

たしかにちょっとおばあちゃんっぽい
お顔の作りだけど(苦笑)





秋に仕込んだ
ハーブ醤油。

いいぐあいに熟成されていきて
大活躍しています。

お刺身など和食にもあいます。
今年はもっとたくさん作ろう!


   http://karino-herb.com

甘いものシリーズ



友人から
頂きました♪
ゴディバのチョコレート。

1粒食べるだけで
幸せがいっぱい広がります。




疲れていても
そうでなくても
食べたくなる甘いもの。

風邪予防のための
エキナセアティーとともにいただきます。





今度はマルヤマクラスの中にある
クレープ屋さん。
お兄さんがつくってくれています。





バニラアイスに
キャラメルソースと
シナモンパウダーがかかっているもの。

生地はかまなくても口の中で
とけるような食感。。。





完成^^
結構なボリュームでした。
ご馳走様でした。



20101114-06.jpg

1週間遅れの報告になりましたが
6日、ブレインズの交流会がありました。
ガーデナーの庭シーズン〆のお祭り!?のようなもの。
今年の講演会は
ガーデン雑誌「ビズ」の八木編集長さん。

教授、写真ありがとうございました。


   様々な視点からガーデニングをとらえた
   お話はとても興味深く、みなさんとうなずき、爆笑。
   時間はあっという間に過ぎていきます。

   その後は、(写真左から)
   内倉さん、梅木さん、上野さん、私、八木編集長さんで
   トークセッション。
   
   ガーデニングに関わるみなさんの
   熱い気持ちをひしひしと感じた1日でした。
   みなさん、ありがとうございました♪

 


やっと雨があがり晴れ間が。
久しぶりに庭に出て
日向ぼっこのミッフィと
フリスビー遊びのラビッヂ。


http://karino-herb.com

pageTop