札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『ハーブ調味料』タグの付いた投稿

摘みたてハーブで



今日はみんなの丘ガーデンで
ハーブを摘み取って作る
ハーブ調味料つくり。

たくさんのみなさまに
ご参加いただきました。



小雨だったスタートも
摘み取りしているうちに
あがってくれました。




ガーデンは雨の恵みで
生き生きとしていました。

バラもたくさんのつぼみをつけていたので
数日すると咲き出しそうです。




室内に戻ってから
摘んできたハーブで
調味料作りです。





試食用メニューに使うハーブたち。



ハーブ焼きうどんの完成!

みなさんの作ったハーブ調味料、
美味しくなりますように。

みんなの丘は
オープンガーデンを行っています。
詳細はかりのあさのHP「お勧めサイト」に。


http://karino-herb.com

フレッシュハーブティーの季節



庭先で摘んだハーブのお茶が
飲める季節になってきました。

緑が鮮やかで
ドライハーブにはない甘さや香りを
楽しむことができます。





そんな季節は
みふぃとラビっヂのお昼寝場所が
玄関タイルになります。

ひんやりして
気持ちいいんだろうな~





そして、
草全般にアレルギーをもつラビッヂは

お散歩途中に
ワサワサと草の中を歩くので
お耳や手足が痒くなる季節でもあります。


エキナセアのお茶を
お水に薄めて飲ませています。


免疫力をアップしてくれる
エキナセアのお茶。

自分も飲もう~っと!









6月20日(水)13時~14時半
 北の沢コミニュティガーデンみんなの丘でハーブ教室、
 「ハーブ調味料(お醤油)つくりと1品アレンジ(焼きうどん)」です。

 みんなの丘ガーデンから
ハーブを摘み取り~作る~食べる~を体験できる講座です。
      参加費1500円+材料費(300~500円程度)

  問い合わせ・申し込み先
     北の沢デイセンター(辻村さん)
     011-572-2522




ガーデンは見頃に入っています。

実際に育つハーブを見ての利用方法など
たくさんお話しますよ^^
この機会にぜひお越しください。

(ガーデンは見学自由ですが
みんなの丘のハーブ摘み取りは講座参加時のみと
なっています、ご了承ください)

http://karino-herb.com

pageTop