札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『ハーブ鍋』タグの付いた投稿

12月もハーブ満喫



12月になり暖房のシーズン、
室内も外も空気が
乾燥していますね。

肌の老廃物を吸着してれる
モンモリオナイト(クレイ)と
ホホバオイルで
マッサージしたあとそのまま
パックするとすべすべに^^


お肌の状態にあわせて
精油をブレンドするのもよし♪

ラベンダーやゼラニウムがお気に入りです。
雪のシーズン、
ワンコの散歩も夏以上に日焼けするので
油断できません。。。








すぐに足が冷たくなってしまう私、
足湯は日課です。

初夏に作ったローズソルトを
ガーゼに包みバラの香りの足湯♪

庭で咲いたバラが
こんな風に役立つなんて、
足も心もぽかぽかに。







ローズには
女性に優しい
「ハーブとしての効能」がいっぱい。

肌にも気持ちにも
やさしく働きかけます。
ローズの精油3mlを作るのに
花びら4トン以上必要です。
自然の恵み、
大切に使わなくちゃ。。。





南区茶話会のみなさんと
ハーブ鍋講習会兼ねた
忘年会ランチ。

そうです、私の忘年会は
ほとんどランチタイムです。

庭の話、趣味、ほかにもいろいろ
いつも話題は尽きない、
たのしい仲間の
おしゃべりタイムです。

かれこれ10年ちかい
おつきあい、
来年もまた楽しみましょうね♪





ハーブ鍋の具材~
ハーブすり身を油揚げに詰めて。

いいダシがでて美味しいんです^^





もうひとつ、
マッシュポテトを使って
ハーブ入りのいもだんご。
これもお鍋に^^

簡単なのでおすすめです~





みっふぃとラビッヂも毎日
家で私のアロマにお付き合いです。

室内はワンコの匂いも気にならず、
彼ら自身が香りをまとうので
一緒にいるといいにおいが
してきます^^


庭のシーズンはお休みですが
12月もハーブを楽しむ毎日です。

http://karino-herb.com

pageTop