札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『定山渓温泉』タグの付いた投稿

忘年会@定山渓

20131211-05.jpg
お仕事仲間と
定山渓で忘年会でした。

今月で
2013年も終わりですね。
年々、月日が流れる時間が
早く感じるのは気のせい!?


20131211-06.jpg
日付が変わっても
この盛り上がり!

たくさんお世話になったみなさんと
忘年→望年会。

たくさん笑ってうなづいて
踊って歌って!?
楽しかったです。

また来年も
どんどん盛りあげていけたら
いいですね。



20131211-07.jpg
鹿の湯にみんなは宿泊、帰る人、
それぞれ。
定山渓ご近所の私は午前様で帰宅、
そして朝ご飯を食べに再び定山渓に。

近くていいな〜。


他のホテルの温泉に入れる
特典付きだったので、


20131211-08.jpg
章月グランドホテルに
行ってみました。


20131211-09.jpg
お風呂も広くて
男女別のくつろぎスペースもあり
ゆっくりくつろいできました。

1時頃に行ったので
ほぼ貸し切り状態でしたよー。

寒い季節は
やっぱり温泉に限る!


http://karino-herb.com

ほっきのみみ軍艦


 連日の雪で
 除雪など、みなさんお疲れ様です!



遅いお昼に、
回転すしの
トリトンに行きました。

いつもよりは空いていて
ゆっくり食べれました^^

ほっきのみみ軍艦と
あぶり秋刀魚が
美味しかったです。






みすまいの花岡神社と
そのまわりにある公園に
遊びに行きました。

みっふぃは深雪の中を
漕ぐのはつらそうなので
除雪してある通路で遊びます。

さっそく枝発見。





公園内を走り回るラビッヂを
眺めるみっふぃ。
「若いっていいわね、、、」

ミッフィも数年前までは
この坂でママとそり遊び
したもんね♪







この日の気温、
-8℃。
顔についた雪もなかなか
とけません。




ママとみっふぃは
神社に初詣してきました。

何お願いしてきたの??
もちろんみっふぃは
「ごはんがいっぱい食べれますように。」
です。




寒くて乾燥した外で
遊んだあとに
使ってみようかな。

温泉ミストを
いただきました。
この季節は乾燥との戦い、、、
今日も寒いし
温泉行こうかな^^


   http://karino-herb.com

森のうたランチ



定山渓にある
鶴雅リゾートの
森のうたのランチにいってきました。
一頃よりは空いていましたが
ほぼ満席。

我が家からは車で10分、
ちか~~い^^
最初のプレートは洋食中心で。





ママはランチにいってきますよ。

「え~お留守番なの??」
急にテンションが下がる
ミッフィとラビッヂ。

帰ってきたら遊ぼうね!





和食シリーズ。
上品な薄味のおかずが
他にもたくさん並んでいました。





中華シリーズ。
品数はまだまだ
ありました。
どれも美味しかった^^





なかでも
豚足の和え物、ザーサイは
お気に入り♪




角煮が苦手な私でも
おいしくいただける1品。




デザート類は
子供だましはひとつもなく。

ミントのジュレ。
チョコレートケーキと一緒に食べて
「チョコミント味」を満喫。




本日の私のナンバーワンは
焼きたてワッフル。

地元フルーツを使ったジャムや
はちみつ、メイプルシロップが
用意されていて
全部を味見♪
おなかいっぱい~ごちそうさまでした!


  定山渓鶴雅リゾート
      森のうた(漢字が変換されないのでひらがなです、、、)
      http://www.morino-uta.com/


かりのあさのHP
    http://karino-herb.com

pageTop