札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『恵庭道の駅』タグの付いた投稿

かぼちゃプリンパン



恵庭の、道の駅のパン屋さんで

かぼちゃぷりんパン。




我が家のチューリップ開花
第一号。

スイセンみたい~


期間限定の苗屋さんのお知らせ
  かりのあさのHPトップページにアップしました。
    http://karino-herb.com

とびきりの笑顔^^



お天気がよい日。

車でみふぃも一緒に
公園に行きました。







着いたら
爆走!

そしてとびきりの笑顔!

久しぶりに
こんな楽しそうな様子を
みたかも。






ラビッヂ、
今日もフリスビー♪

張り切りすぎて
肉球すりむけてしまいました。




今シーズン初の
デッキでの食事。

恵庭の道の駅で買った
野菜やパンを満喫しました。




野菜おねだりみふぃ。




ラビはテーブルの下で
お休み中~




ブランコも設置して
庭の準備も進行中~

http://karino-herb.com

江差での「ハーブを活かしたセミナー」

  ハーブを活かした
        景観・まちづくりセミナーのお知らせです♪


    5月14日(土曜)
      江差町で、ハーブを活用する講演会、ハーブ酢シロップつくり、
      そして、ハーブの寄せ植えを作る、
      盛りだくさんのセミナーが開催されます。


       江差町の方のみならず、近郊にお住まいのみなさま、
       ぜひ、足をお運びください^^

       この機会にお会いしてハーブ談議などに
       花を咲かせましょう。

        参加費、    
               なんと、無料です。




       




    申し込み先等は
    コチラ。

    
          0139-52-6630(電話)
          0139-52-4643(ファックス)
北海道檜山振興局・建設指導課主査  
    まちづくり担当~津幡(つばた)さんです。


    みなさまのご参加をお待ちしております。





恵庭の道の駅の
直売所に
立ち寄りました。

大きなしいたけと
てんぷらにすると
おいしいという
えびす茸を購入。


今晩のおかずです。



そして、、、、
     明日7日・午前9時50分~
     HTBイチオシプラスの中で
     ガーデニング特集で、ハーブを使った楽しみを
     紹介致します^^
     よろしければご覧ください~♪






みふぃ、
ほとんどフツーの
足の動きに戻りました。

ラビッヂも心配だったのか、
くっついてばかりでした。


http://karino-herb.com

花の牧場でお仕事



今日は
恵庭にあるえこり村内の
花の牧場でお仕事。

15日のオープンを前に
担当する
オリーブ館の前庭に
パンジーを鉢植えです。





恵庭でお仕事のときは
雨に当たる確立が高いです。

今日も雨、そして
さむ~~い~~

宿根ハーブたちは
まだまだ小さな芽なので
育つまでの間は
まず、パンジーです!




パンジーもいろいろな種類が
あってどれもかわいい。

ワンコも花に埋もれて
みなさんをお迎え予定^^





このプレートが
目印です。

今年もいろいろな
ハーブを植え込み
育ち方や魅力をご紹介しますね。

ワンポイントの使い方や
面白ろエピソードなども
ブラックボードで
紹介する予定です。







恵庭道の駅に寄って
パンを購入。

赤い、「りんごパン」
見た目もかわいくて
美味しかったです。





今日みたいな
寒い日にはぴったりの
刀削麺「マーラーあんかけ麺」

アリオ札幌1階の
ホンタンロウで
期間限定で

刀削麺500円でした。





お出かけすると
しばらくご機嫌が続くみふい。

ラビッヂ、
リードがかかっても
あんまり気にしない。

またお出かけしようね。


http://karino-herb.com

pageTop