札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『桜井農園』タグの付いた投稿

いちご「けんたろう」



地元近辺、果樹園の
いちごのシーズンになりました♪

朝9時頃に
桜井農園さんに買いにいきましたが
駐車場はたくさんの車。

もぎたていちごは
とてもおいしい♪





ここは八剣山のふもと。
おすすめスポットが掲載された
チラシもあります。







母がつくる
ジャンボシュークリームに
トッピング。

いただきま~す!




帰り道、
地域で植栽している花壇や
街路マスの写真を撮ってきました。

ちょうど、
いつもこまめにお手入れをしてくれている
Tさんがいました。

こういう方がいるからこそ、
地域の花壇がきれいに保たれているのですね。




町内の街路ます、
花が見頃になっています。
お散歩の楽しみが増えますね♪

http://karino-herb.com

旬のいちご



待っていました。
地元の果樹園のいちご。

毎年この時期の楽しみのひとつです。

写真は「サトホロ」ですが、
おきにいりは
「ケンタロウ」という品種。

果肉が柔らかいのでスーパーなどには
あまり出回っていないのですが

芳醇な香りと甘さが大好き。




南区の八剣山のふもとにある
桜井農園さんです。

アルカリイオン水で栽培しています。




札幌方面から向かう途中には
みすまい通行屋。

この近辺は数年前から
ハーブや宿根草を植え込んで
生育途中の花壇があちこちにあります。

桜井農園に向かう道中の
中央分離帯では
アマが満開です。




和風の建築に馴染むよう、
植栽されています。

桜井農園さんも
みすまい通行屋も
シーニックバイウェイの
スタンプラリーに参加していますよ^^

新緑の南区に
遊びにきてくださいね。







6月17日(日)
銀河庭園散策とランチビュッフェ・ハーブ講座と
花の牧場お買い物ができるバスツアーがありますよ。

  わたくし、かりのあさのが同行してご案内いたします。


 ハーブ講座ではハーブビネガーをつくり
お持ち帰りです♪

詳細はデリシャスツアー
http://delicious-tours.jp
皆さんと一緒にハーブ談議を
楽しみにしています^^


7月のエリソンイベントは
あっという間に定員になりました。
みなさま、申し込みありがとうございます!


http://karino-herb.com

初夏あれこれ




夕方、庭にでると咲いていました。
ソンブロイユ。
石鹸のようないいかおりがするバラです。
ことしはつぼみがたくさんつきました。





まちにまっていたイチゴ
「けんたろう」
桜井農園さんに買いに行きました。
例年より10日以上遅かったのは
春先の低温と曇り空が原因だそう。

美味しい。。





さっそく仕込みます。
ビネガーシロップ。

どんなハーブを
いれようかな。

けんたろうは
香りも豊かなイチゴ。

昨年つくったものは
あっという間に
なくなってしまったので
ことしはいっぱい作ります。







久しぶりに

「わがや」に
焼肉を食べに行きました。

みっちりスケジュールで
どたばた劇場の毎日が
すこしずつ
落ち着きつつあります。





庭に出て
ハーブや花を眺める
時間の余裕ができると
やっぱり
気持ちもさわやかに。

気温もさわやか、な
初夏です。


http://karino-herb.com

pageTop