札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『清田区ガーデニング講習会』タグの付いた投稿

清田区ガーデニング講習会最終回



今日も蒸し暑い1日となりました。
清田区ガーデニング講習会、
最終回は
ミニクッキングもありました。




前回作った寄せ植えから
ミントなどを収穫して
持ち寄ってもらいました。




リンゴとオレンジ入りの
ビネガーシロップ作り。

暑いせいか
作った矢先から
氷砂糖がとけていきます。




持参したビネガーシロップを
みなさん味見です。




茶話会タイムもあり、
スウィーツを頂きながら
いろいろお話もできました。


香りや効能が期待できるハーブ、
くらしの中にうまくとりいれて
楽しい日々が過ごせますように。

たくさんのみなさま、
ご参加ありがとうございました!

http://karino-herb.com

清田区ガーデニング講習会

今日は清田区で
ガーデニング講習会がありました。



20名のみなさまと一緒に
パワーポイントで
ハーブの映像を見た後、
キッチンハーブの寄せ植え作りです。



鉢植えのポイントなど
なぜ、そうするのか、
そうするとどうなるのか、を

細かく説明していきます。
今日の重要ポイントは

「芯どめ」です(笑)

この講座は来月に2回目があり、
きちんと芯どめをすると
そのころに結果がでているはず。。。

今日はみなさん、
心を鬼にして
はさみを持っていることでしょう!








そそ、
チャイブ、
バジル、
ミントの寄せ植えが完成です。

次回の講座では
ミントを収穫して持参する目標があります。

とてもいい状態の苗を
ご用意いただいたので

しそもバジルも
今晩から食べれそう。






朝、でがけに
庭で摘んで持参したハーブたち。

直接香りをかいでもらうと
私が説明するより
説得力があります。



みなさんの寄せ植えが
元気にそだちますように。

アンケートに書いていただいた
質問も

次回にお答えできるよう
準備しますね^^

http://karino-herb.com

丸亀製麺でゴマラー



石山にある
丸亀製麺で

あたらしいメニューに挑戦。

ゆず風味のゴマだれに
ラー油をたらした冷たいぶっかけうどん。

夏らしいメニュー♪


今日は清田区役所で
清田区ガーデニング講習会です。


合計2回の講習会、
定員20名の申し込みを
頂きました。
みなさま、
ありがとうございます。

第一回目の今日は
寄せ植え作りと
パワーポイントを使って
たくさんのハーブの紹介です。

みなさんにおあいできるのを
楽しみにしています!

http://karino-herb.com

清田区ガーデニング講習会

20130508-06.JPG

札幌市清田区に
お住まいのみなさま、

ガーデニング講習会の
お知らせです。

広報さっぽろ5月号の清田区版でも
お知らせいたしましたが

ガーデニング講習会、
今年は
わたくし、かりのあさのが
2回の講習を担当することになりました。

公共の講習は
料金もとてもお得ですね。

申し込みは
5月13日からとなっております。

ハーブを気軽に暮らしにとりいれて
楽しむあれこれを
お伝えしたいと思っています^^

みなさまのご参加、
お待ちしておりまーす。

http://karino-herb.com

pageTop