札幌100マイル

かりのあさの・なちゅらるハーブライフ

札幌市南区在住のハーブコーディネーター狩野亜砂乃がお届けする、ハーブやアロマ、愛犬との日々の暮らし日記

『紅葉』タグの付いた投稿

お散歩途中の色いろ



ラビッヂとのお散歩道中、
あちこちに
きれいな色になった
葉っぱたち。




この葉っぱは
つやっつや。
かえるの指のような
ぽちぽち。

もう雪予報だし
今度見るときは
落葉しているかな。


庭のドウダンツツジも
ワイン色。

白樺はほぼ落葉したので
落ち葉掃除も終盤に。

http://karino-herb.com

また。


スパイシーモスバーガー。
辛いもの、
また食べちゃった。



紅葉もそろそろ終盤。
雪虫もいつも飛んでいるし
次は雪景色、いつ?

スタッドレスタイヤに
履き替えたし準備ばんたん。


http://karino-herb.com

ドウダンツツジ



今朝も冷え込みました。

庭入り口のドウダンツツジ、


ようやく色が濃くなり始めました。

みふぃらび地方は
郊外で標高も高めなのですが

家の向きが北西に背を向けているからなのか
周りの木々の紅葉より
すこし遅めです。







北側のもみじ。



家の中から
眺めるとこんな感じに。

家の中も黄色っぽい明るさに(笑)




キャットミント、
花が終わるたびに刈り込んで

今シーズン4回目の開花!

グランドカバーにも使えるし
ほんとに優秀なハーブだと思う。。。

エドウィンダン記念公園の花壇でも
大活躍しています。




朝のお散歩。
庭のデッキを見上げていると思ったら
木々に
野鳥がいっぱい!





みふぃ、
来年は
何色のチューリップを植えようか♪

「もう~!
オレンジとピンクに決まっているでしょっ!」
                   みふぃ。

むずかしい組み合わせだけど(笑)
頑張ってみます。

http://karino-herb.com

貴重な秋の晴れ間



この時期、晴れ間はとっても貴重!
お仕事も兼ねて
ラビッヂを連れて
滝野すずらん公園へ。

東口休憩所前にある
白樺のお人形に
「ウ~~~~ッ」

壁面の窓ガラスにうつる
自分の犬姿に
「ウ~~ッ」

そんなにビクビクしないでね。。。




暮らしの花園の
ハーブゼラニウム。

真っ赤に紅葉していました。





お仕事している間、
ママの腰につながれて

スタッフのKさんや
メンテナンススタッフのみなさんに
笑顔をふりまき。。。


20121030-03.JPG

お利口に待っていたごほうびに
ロングリードで
フリスビー!


20121030-04.JPG

広い芝生で
思いきり走り遊んできました。

最初は緊張していたけれど
意外にもすぐにリラックスして
楽しむラビッヂ、

これからも
ちょっとしたお出かけの回数を
増やそうね。


20121030-05.JPG

滝野の紅葉は
黄色が増えてきました。

渓流ゾーン付近は
まだ、赤、、緑、黄色がいっぱいでしたよ♪


20121030-06.JPG


http://karino-herb.com

散らかす男子



お庭の片付けの間、

ずーっと、ひとりで
探索して

カットした葉っぱやつるを
あちこちに運び

ちらかす男子。

そして
笑ってごまかす男子。

ラビッヂ!






20121016-02.JPG

そういえば、
みふぃも5歳くらいのころは

裏庭に大穴掘って
その中で寝てたことあったかも。。。

ドロンドロンよりは
いいか。




20121016-03.JPG

紅葉が始まってきました。

雪虫、もう飛んでいましたよ~

http://karino-herb.com

pageTop