2011年02月 の投稿一覧
フーフー
Posted by zookids on 2011年2月21日(月) 16:50
こんにちは!
先日のDVD救出作戦…
結果的にDVDは無事救出できたのですが、
復元して電源入れてみてもダメ…
叩いてみてもダメ…
ファ○コンのカセットみたいにフーフーしてみてもダメでした…
まっするです…
ずいぶん色んなとこフーフーしたんですけどね…
冬が明けつつあるこの時期、
昼間はずっと寝ていたアライグマが少しずつ行動を始めました。
一昨年の6月に保護されたアライグマのチャン。
人工保育で育ってもうすぐ2歳です!
寝起きのチャン
何かくれ
近づいてきて…
何かくれ
身を乗り出して、何かくれ
はよよこさんかい!
と、激しいツッコミを受けるまっするです…
さっさとよこせよとすごい表情です…
怖かったのでブドウをあげました
満足気に大好きなブドウを食べていました
実はさっきの表情…
単なるあくびでした。
もしあの表情で迫られたら…
担当してても後ずさりしそうです。
滑空復活
Posted by zookids on 2011年2月17日(木) 19:17
こんにちは!
まっするです!
今日はすぐに本題です!
昨日予告してあった「エゾモモンガ ピッコロの滑空訓練」を実施することが出来ました!!!
その様子を少しご紹介します!
まずはピッコロを肩にお客様にご案内です
肩で大好きなカボチャの種を食べて落ち着きます
準備が整いました!
木役のまっするが右手に持っているクルミ2つをこすって音を鳴らします。
クルミの音を鳴らすことでピッコロを呼んでいます。
飛んでます!
見えにくいのですが間違いなく飛んでます!
よく出来ました!
また戻ってご褒美のカボチャの種をもらって、
次の滑空の準備を整えます
このような流れでピッコロの滑空訓練を実施しています!
本日は8回の滑空でした!
ピッコロは本番に強いようで、今日はきれいでスムーズな滑空を見せてくれました!
では、なぜ滑空訓練をするのでしょう?
見世物やショーとしてこの滑空訓練を実施しているわけではありません!
北海道に住んでいてもなかなかみることの出来ない
エゾモモンガの滑空姿をお客様に見ていただきたいというのも、
1つの理由ではあるのですが、
1番の目的は、飼育・健康管理です。
野生では木と木の間を自由に飛び回るモモンガですが、
飼育施設でそのように広い展示場を用意するのは難しいものです。
そこで、モモンガ本来の行動を引き出すために滑空訓練を始めました!
野生では木の上を走ったり、木々を滑空で移動し、
地面に降りて移動することはまず無いモモンガなのですが、
ピッコロは人工哺育のため、ためらい無く床を歩いていました。
滑空訓練を始めると、初めは落ち着き無く床に降りることもありましたが、
訓練を続けるうちに、降りることも無くなりました。
本能的に「地面は危険だ!」という、意識が出てきたのかもしれません。
このように本能的にも、エゾモモンガ本来の行動が見られ、
お客様にも本物のエゾモモンガを見ていただけるのではないかという思いです。
健康管理面でいうと、用意された餌を食べたり、限られた空間での行動は
ストレスがたまり、健康状態の悪化につながります。
そこで、滑空訓練によりいつもと違う行動ができ、
ストレス解消になります。
滑空訓練のときは、より近くでピッコロを観察できるため、
異常があったときに早期発見できるというのもメリットです。
このような目的で滑空訓練を実施しています。
是非、エゾモモンガピッコロの滑空訓練を見に来てください!!!
ちなみに訓練時間は15時30分くらいに実施します。
変動はあるかと思いますが、大体この時間になります。
おおよそ15~20分程度なのですが、
逸走防止のため訓練中はドサンコの森を施錠しています。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
長々と書き連ねましたが、
下の文章部分が私のミスで1度消えてしまいました…
消えた瞬間の「…」っぷりは…
みんなに励まされましたが、しばらく立ち直ることが出来なかったです…
もうあの文章は戻ってこない…
コケコッコー達
Posted by zookids on 2011年2月16日(水) 16:40
こんにちは!
今年の目標「ブログを結構書く!」だったのに、1週間以上空けてしまいました…
申し訳ございませんm(_ _)m
私事で恐縮なのですが言い訳といたしまして、
昨日「飼育技師」という資格の認定試験がありまして…
少しだけ勉強をさせていただいてました!
おかげさまで、
「絶対落ちたな…」から、「もしかしたら受かるかもわからん」
くらいな感じになりました!
合格発表は3月中頃です。
人生の中で、「絶対受かるな」って言葉を発する事が
まずないだろうと確信しているまっするです!
3ヶ月くらいブログの更新が無かったら不合格だと思ってください…
朝のニワトリです
コケコッコーの瞬間です
一生懸命コケコッコー
コケコッコー終わりました
この子はなかなか上手にコケコッコー
この子は途中で止めてしまうというか…
コケコッコー
みたいな感じであまり上手にコケコッコーできません
別アングルから上手なコケコッコー
コケコッコー終わりの凛々しい顔
よくみるとカッコイイですねぇ!
別のお話です。
1月の終わり頃から「ピッコロの滑空訓練」をしてきました。
まだまだ飛べる距離も短くぎこちない所もあるのですが、
明日、お試しバージョンですが、
「エゾモモンガ ピッコロの滑空訓練」を公開しちゃいたいと思ってます!
が、あくまで予定です。
時間は15:30くらいを予定しています。
お時間ありましたら円山動物園のホームページから、
ドキドキ体験メニューをチェックしてみてください!
救出作戦決行日は?
Posted by zookids on 2011年2月7日(月) 17:01
こんにちは!
最近のショックな出来事を発表します!
某ゲーム機が壊れてしまいました…
壊れたまではいいのですが、私はこのゲーム機でDVD視聴をしていまして…
レンタルしていたDVDが中に取り残されてしまいまして…
今週の金曜日には返さなくてはいけないのですが、
修理に出していては絶対に間に合わないと…
自分で修理するのは無理なので、
なんとかDVDの救出だけでもしなければ…
あの瞬間の私は嘆き悲しみそして立ち尽くすしかなかった…
まっするです!
今年の干支ということで登場回数の多いエゾユキウサギです!
まったりしてますね
さて問題です!
一番まったりしているのはどのユキウサギでしょう???
① ピーちゃん(♂)
② アカネ(♂)
③ ピノコ(♀)
ヒントは耳です
正解は…
①のピーちゃんでしたぁ!!!
ユキウサギはなかなか人には馴れない動物なのですが、
ピーちゃんは人が近づいても逃げません。
ここからは私個人の見解なのですが、
耳をたおして休んでいるということは、
周りの音に対してあまり警戒していないということじゃないかと考えます。
アカネ、ピノコは自分の身に危険がないかを耳をピーンと立てて警戒しています。
人間を前にしても、ましてや獣舎の中に入ってもピーちゃんは耳をたおしたまままったりしています。
これは、飼育動物としては治療等の時にあまりストレスを感じさせずに捕まえることが出来たり等助かることが多いのですが、
もし野生で生きていくにはって考えると…あまり長くは生きていけないでしょう。
長々と書き連ねましたが①が正解なのは間違いないです。
私の私見が当っているかは不明です。
ちなみに1枚目の写真はレギュラーポジションです。
大体このフォーメーションになっているので名前も覚えてあげてください!