札幌100マイル

こどもZOOからこんにちは!

こども動物園で日々奮闘するスタッフの飼育日誌的ブログ

『ウマ』タグの付いた投稿

ぶあついね!

こんにちは!
最近メガネからコンタクト中心になった、まっするおじさんです!


本日、こども動物園内で新アヒル・ガチョウ小屋のオープン記念式典が行われました!
その模様は後日担当者が報告いたしますが、1枚だけ写真を載せます!
これで式典の雰囲気が分かるのではないかと…


こんな人もいました
メガネがぶあついですね!


え~と、情報が何も無いので写真を載せます!


ネザーランドドワーフの…
えー…、ネザ子ちゃんです(本当は別の名前があります)
丸いね!


フレミッシュジャイアントのデカ夫君です(本当は別の名前があります。知ってるけど言わないだけです)
デカイね!


ホーランドロップの親御さんとお子さんです
並んでるね!


写真を撮っている私の後ろでジッと見ていた、
シェットランドポニーのさとる君です(本当は別の名前があります)
近いね!


~宣伝~
エゾモモンガピッコロの滑空訓練やってます!


カッサカサのわたしの右手に戯れるピコちゃんです(ニックネームです)
ここから獣舎前に連れて行き滑空訓練を行います!
見に来てね!

本格始動!

 今週から、いよいよ始まり!
 来年度の企画会議、アジア館の工事会議、アフリカ館の建設会議などなど・・・、
 午後や夕方から、沢山予定が入っています!

 飼育員の仕事とは?
 動物飼育だけではありません。
 まあまあ、沢山あります!

 いつものくだりになってしまいますが、
 機会をつくって、「動物園の役割」や、その中で働く「飼育員の仕事」について、
 お伝えしたいと思っています♡
 


 この場面もその一つ↑
 飼育員の仕事に「馴致」(じゅんち)という、重要な仕事があります。
 ウサギは齧る動物ですね!
 生態上は当たり前。
 人間がふれあえるウサギとして、馴致をしている1コマです。

※馴致・・・その場の環境に馴らす



 動物と人間は話すことができませんよね? 
 馴致当初は、「まず動物に理解してもらう」ことから始めます。
 決して、強制的にすることはしません。
 というか、こういう事をすると、まったく馴致不能動物となってしまいます。



 馴致は、それぞれの動物によって、開始する時期や季節、
 その期間などが異なります。
 例えばウサギは、生後○週間目から開始、
 ミニホースなら、生後○週間目から、という具合です!
 


 しっかり馴致ができた動物はこんな感じになりますね↑
 今日は3週間ぶりに、こども動物園フタッフが勢ぞろいしました!
 代番の動物たちも含めて、順調だったので、
 午後から神馬さん(ペーター)と、
 ナミちゃん、カエデをお散歩に連れて行けました(^.^/)
 本当に久しぶり! 肩の力を抜いて、仕事ができた一日でした♡



 正直・・・公表したくないのですが・・・馴致の基本だけ、教えます。。。
 「動物・術者が良い状態から始めて、良い状態の時に終わる」。
 「動物・術者が互いに、少しなごりおしい程度でやめる」、というのが基本。
 といっても、麦ワラの方法です。

 繁殖や飼育訓練、動物の同居や治療など・・・、
 馴致分野はいろいろあります。

 


 ブラッシングの馴致後、母親のミヨコと乾草を食べている「みかん」です↑
 良い状態ですね♡
 ちょっとなごりおしいのか、麦ワラを見ています!



 動物を飼育管理する上で、馴致はとても重要なのでした♡



          「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

元旦

 新年、明けまして、おめでとうございます♡
 ミニホース、担当三浦です。

 新年早々から、多くの市民の皆様が、ご来園していただいております。


 まだ、人馴れ訓練中のヒツジたちは、ちょっと戸惑いながら・・・、
 本日は、9時~11時45分まで、広場で飼育することができました!
 
   

 皆様が暖かい気持ちで、ご観覧してくれたことが、
 なによりも、ヒツジたちにとって、大きな力になった結果でした♡

  


 本日から3日まで、無料開園しております!


 是非この機会に、お越し下さいませ♡


 「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」


大晦日

 こども動物園ブログ、10月から停止状態で、、すみません・・・。
 大掃除が終わった、直後のミニホース担当、三浦です。

 本日、休園日のモルモットです↓
 動物も飼育員も、唯一、年末の3日間、静かな時を過ごさせてもらっています♡



 今年のこども動物園は、例年以上に多忙な年でした。
 スタッフ一同、腹をくくって、挑んでいましたが、
 まあまあ、色々な事がありました。
 思えば、一年前は、ウサギの干支展から始まり↓

20111231-15.JPG

 しず太郎が生まれ↓


 春には、アースデーへの参加↓

 と、アヒル・ガチョウの散歩スペース設置↓


 と、エゾリス、ユキウサギの繁殖↓



 夏には、ヒツジの再導入から、飼育・人馴れ訓練↓


 と、日本鶏の孵化・育すう・飼育訓練↓

 
 秋は、霧多布湿原で、トガリネズミの捕獲調査・飼育研究↓



 冬には、「みかん」も生まれました♡↓


 大きな事柄をまとめてみましたが、
 この他にも、色々な事がありました・・・
 
 例えば、研究発表が2題、
 「リスザルの人工哺育と群れ復帰」(中居さん)、
 「ユキウサギの繁殖」(マッスル)、
 飼育の成果を、飼育技術研究会で発表なども、その一つでした。
ユキウサ

 一年間、動物・お客様・飼育員が、なによりも安全第一で終えられたこと、
 ほっとしております。

 今年度、入園者の目標(100万人)期限まで、残り3ヶ月となりました。

 一人でも多くの市民が、ご来園していただき、
 我が町の誇れる動物園として、
 癒しであったり、楽しみであったり、勉強にきたりと・・・
 色々な角度からのご利用ができるように、
 より良い動物園づくりに、貢献ができればと思っています。
 20111231-14.JPG


 「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

 ぶれずに、守ります(^.^) 

 ぶれずにが大事です!


 来年もよろしくお願い致します♡


紳士な分け目

こんにちは!

ご無沙汰してしまいまして申し訳ございませんm(_ _)m
パソコンが使えなくて…
ホントですよ!
でも、ごめんなさい…
まっするです…


こども動物園の新しい仲間をご紹介です!

今年の1月23日にシェットランドポニーのシズマが出産をしました!
4月28日に群れと一緒になり、晴れてデビューを飾ってます!


お母さんの「シズマ」と一緒

気になる名前は…


「シズタロウ」です!
シズマの仔だからシズタロウ!
分かりやすいですね!
覚えやすいですね!
…言いたい事は分かりますが何も言わないでください。
お願いしますm(._.)m


お父さんはもちろん「サトシ」!
髪型を少し変えてみました
分け目が出来て紳士っぷりが尋常じゃないですね!


名前のとおり男子です!


やんちゃっ子のシズタロウ
やんちゃしすぎて怒られる事も…

他の「ミヨコ」「カエデ」「ナミ」をあわせ
全部で6頭のおウマさんが皆様をお待ちしてま~す!!!

pageTop